社員掲示板

  • 表示件数

自分ご褒美☆そして感謝

うつの治療の長距離マラソンに負けそうになるけど、負けない!
同じように苦しむ方に、一緒だよってエールを送りたい。
昨日は少し調子の良い時間にストレッチできたから、今日は日ごろのご褒美にクリームパンと、カモミールほうじ茶でまったり^^
radikoで今週の火曜のスカロケタイムフリーで聴きながら。
「どんどん掲示板で愚痴とか書いてください」ってマンボウさんのことばが心に沁みた。
みんなは働いたり家事したり子育てしたり、がんばってるのに、自分だけ調子悪くて寝込むしかない、悔しい日々。そんな日々にスカロケは光をくれた。
いつも、横になりながらさりげなく流れるスカロケの放送に本当に救われる。ありがとうございますm(_ _)m
いつかうつが治って、ママになるのが夢。ゆっくり進んでいきます。

みるくちょこちょこ

女性/32歳/埼玉県/クリエイター
2022-04-15 21:26

寝返り案件の

本部長の歌う「寝返りぃ〜」のフレーズ、乱れぬ独特なあの音程が、大好きです。
最近は溜まってた案件を徐々に出そうとやって下さっているようですが、久々にやったため本部長が「寝返りぃ〜」をちゃんと入れなかったとかで、ダメだししてくれた初回チームの方、本当にありがとうございます。
本部長は今後もぜひそこをちゃんと、お願いします。

ほうじ茶ラテ

女性/45歳/東京都/会社員
2022-04-15 20:24

レモンの木、入荷しました!

今日は良いレモンの木が買えました。
蕾が沢山付いてるから少しは実が成ると良いなぁ♪

(*´ω`*)

カナポン

男性/41歳/東京都/「花屋」
2022-04-15 20:22

風呂で涙がでてきました
バスタオルで顔を覆い重荷を委ねるように声を殺して泣いたら少し楽になりました
その後浴槽に入り顔までお湯につけました
今後の不安を考えてたら無理してるのがわかりました
認めて優しく抱きしめないとと思いましたね

・週末気力失せて体痛いけど平日は動ける
・度入り保護メガネでたまに酔うけど、ゆっくり作業すれば軽減出来る
・人手不足で心身きついは皆同じだから最低限の結果で周りの負担減らす
・周りの理解も少しあるし、励ましてくれた人達と自分のために頑張る
等考えてたら涙でてきたし、期待に答えれず申し訳ない気持ちになりました

khira

男性/32歳/愛知県/休職中
2022-04-15 19:47

どうでもいい案件

ただいま、1人ファミレス中なのですが。

隣の席の女性の方、
聞こえるか聞こえないかのウィスパーボイスでずっとしゃべってる。
1人で。マスクをはずし、わりとリアクション付きで。
ワイヤレスイヤホンだと、ウィスパーボイスもひろえるものなのでしょうか。

ただただコワイ。
どうしても誰かに言いたくて。

笑ってる…

がんもとつくね

女性/46歳/千葉県/パート
2022-04-15 19:37

帰り道まで

今日は一日寒かった
まさか帰り道まで自家用車のシートヒーターと暖房を効かせるとは思いもしませんでした
台風が近付くと南風が吹いて生暖かい空気が入って来るものなのですけどね
この寒さはどうしちゃったのでしょう?

もういい加減寒いのは勘弁してもらいたいです

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/57歳/神奈川県/国の使用人
2022-04-15 19:30

来週の放送楽しみ〜♪

さすがスペシャルウィーク!豪華なゲストと現金ですね(笑)特にあべ夫妻が楽しみすぎる!ついにお二人で来社されるのですね!嬉しすぎますーー!!来週も絶対聴きます(*´∀`*)

茶豆

女性/--歳/東京都/自営・自由業
2022-04-15 18:21

アップルパイ

喫茶店で白いアップルパイを食べました
パイがサクサクしリンゴの煮た甘さで満足しました
雨で肌寒い中落ちつけて温まることができました
外のピンクや白いバラも綺麗で癒やされました

khira

男性/32歳/愛知県/休職中
2022-04-15 17:57

お疲れ様です。

雨止みませんね。
花粉が楽です。
今日は、早く帰れました。

お疲れ様です。

はくすいⅡ

男性/57歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-04-15 17:39

今日あったいい事

本部長、秘書おつかれさまです。
今日会社でとても嬉しいことがあり、誰かに話したくて少し長いですが書き込ませていただきます。
私はいまの会社に入社してもう25年以上経ちますが、ここ数年は忙しさで少し心も疲れてしまい、仕事に対するやりがいなどほとんどなく、淡々とこなす毎日でした。
今は人事系の部署で育児関連の手続きを担当しており、今日も女性社員との窓口対応をしていました。
ひと通りの説明が終わり、席に戻ろうとしていたとき、その女性から「あの、〇〇さんですよね?」と呼び止められました。
なんだろうと思いながら「そうですが」と答えたところ、「憶えていないと思いますが、私、〇〇さんが新入社員のときに研修に来たときの職場でアルバイトしてたんです。〇〇さんがその時、この会社でエンターテイメント関連の部署に行って仕事したいんだと私に話してくれたのを夢があっていいなぁと思って、それをきっかけにこの会社の採用試験受けて私も入社したんです。いまは違う部署ですが、エンターテイメントの仕事にも関われたんですよ。いつかお会いしてお話ししたいと思いつつなかなか機会がなかったんですが、今日お会いできてとても嬉しかったです。」と。
正直、25年以上も前の研修という短い期間で交わした雑談など覚えておらず、またその女性の顔も覚えていませんでした。
私は、当時の記憶を辿ることと、覚えていないことへの申し訳なさで頭が回らず「そうですか、それはありがとうございます。」と答えるのが精一杯。
席に戻っても、何だか心の奥の忘れてた気持ちに声をかけてもらったような気分で落ち着かず、その後もしばらくは仕事が手につきませんでした。
最近の自分の仕事に対する姿勢と入社当時のやりたいことを語っていた自分を重ねて恥ずかしくなりましたが、一方で自分の何気ない言葉や思いが誰かの前向きな行動のきっかけになるんだということに気付かされました。
結局私はエンタメ系の仕事には縁がなく、ずっと事務系の仕事についていますが、これだけでもこの会社に入った意味がある、誰かの役に立てたんだと思うと、段々気持ちが温かくなってきて、本当に入社してから1番仕事で嬉しい気持ちになり、ニヤニヤが止まりませんでした。
来週から今の仕事を前向きに頑張ってみよう久しぶりにワクワクしていてます!今日は美味しいビールが飲めそうです!

たーまん1号

男性/50歳/東京都/会社員
2022-04-15 17:18