社員掲示板

  • 表示件数

週末馬

馬好きな皆様お疲れ様です

本日の重賞は京都2歳S、阪神開催の過去2年1番人気が来ないという穴党には嬉しいレース!
14:30現在1番人気は6グランヴィノス、血統も調教も前走も文句無しなのでジンクスを破ってもらいたいです(笑)

三連複BOX2・5・6・11・12

明日のジャパンカップは堅く8・14・15の馬連BOXで当てに行きます♪

勇者の道も一歩から

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-11-26 14:46

お疲れ様です。

今日の午前の部現場作業も
無事終了しました。
そして明日のバイトもキャンセルが
入りお休み取れることになりました。
良かった良かった。

はくすいⅡ

男性/57歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-11-26 14:46

ジャパンカップ

年に一度か二度の競馬
スカロケ競馬部を参考に
3連複1,000円買っちゃいました。
まっ、当たっても9万ちょい
だそうです。
あっ、わたし全くのど素人
博才全く無しです。
年に一度か二度ですから。


はくすいⅡ

男性/57歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-11-26 14:03

5回目

昨日ワクチン5回目(オミクロン対応)を午前中に打ちました。

私の場合は4回目のみモデルナで、他ファイザーでした。

昨日は体調がやや不良でしたが、別日に受けるのも面倒だなと思い打ってもらいました。
夕方からだるさが強く、夜中は解熱剤や飲料水を取りに起き上がるのを悩むほどの辛さでした。
今は大分改善し、腕の痛みが強いくらいです。ゴロゴロとして過ごせば問題なしです。

社員の皆さんも、ワクチンは体調が良い日を選び、解熱剤やオー○スワンのような飲料水を置いて置くこと、翌日もゆったりと過ごす事をおすすめします。

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2022-11-26 13:40

ここ最近は気温の変化や体調の変化で、気持ちまで不安になってたけど、だいぶ立ち直ってきた。
可愛い雑貨屋に行ったり、本を読んだり、ラジオを聴いたり。色々な人の考えに触れると気持ちが楽になった。

もう一年が終わっちゃう…この一年は正直嫌な一年でした。でも、コロナが始まってからは、あまり楽しい一年ってなかったかな。人との関わりが減ったり、漠然とした不安感でうまく行動できなくなったり。自分にも原因はあるんだろうけど…
ぎりぎりまで無理して頑張っても、やっぱり上手くいかなくて。もうこんな嫌な思いしてるんだから、そろそろ良い事あっても良いんじゃないの?って思った事もあった。でも、ずっとマイナスだったから、すぐにプラスになるとか、そういう事でもないんだなって思った。

今はまず出来ることをやって、少しずつステップアップしていくので良いかなって思ってる。普通とか立派に生きるっていうのも大事だけど、みんな色々な事情があって、それぞれ自分のペースで頑張ってるんだよね。

以前よりは気持ちも立ち直ってきたから、今後や来年は人との繋がりを大事にしたいな~
今までは人と会いたくない、連絡取りたくないって気持ちだったけど、そういう気持ちも減ってきて、無理のない範囲で人と繋がっていたいと思うようになった~。

真っ青な空

女性/24歳/東京都/サービス業
2022-11-26 12:59

雨降るって言ってたよな。

青空がでてきた。でも増田さん信じる。中干しのまま出掛けます。





焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-11-26 11:32

今日はハシゴするぞー

おはようございます。
飲み屋をハシゴするんじゃなくて、病院のハシゴです。まだ正体不明の花粉症なので朝イチ耳鼻科。ガラガラでした。クスリもらって会計まで10分足らず。次は痛風の定期検診で内科。満員です。コロナじゃないみたいですが。あー、これ、1時間くらいかかるかな。まだ最後に整形外科が残ってるんだけどなぁ。還暦迎えてから医者ばかりです。
みなさん、身体が資本ですから、お大事にお過ごしください。

たっけぞう

男性/61歳/埼玉県/会社員
2022-11-26 10:08

イマドキはオンライン

ムスコが通う塾から「受験生の保護者の心得と今後のスケジュール講座」的なことをオンラインでやるとのお知らせが

それも、なんとZoomで

いやいやいや、会社員が会議で使うものだとばかり思っていたから、オバチャンどうしていいか判らない

Googleのプレイストアへ行ったものの、上から3つもZoomの名が付くアプリがある…もうお手上げ┐(´д`)┌

そこへ残業を終えたムスメが帰宅したので「オバチャンにはさっぱり判んなーい!」と泣き付き、インストールするアプリを選んだ上に模擬会議まで開いてくれて、イチから手順を教わりました

うぅ…社会人のムスメがいて良かった~
(;´Д⊂)

塾からは「参加出来ない場合は事前にお知らせ下さい」ってあるんだもん

全く、保護者にもプレッシャー掛けてるんだか、試されてるんだか、困るよね~
( ´Д`)=3

サファイア

女性/56歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-26 10:05

銅の卵焼き器。

みなさま卵焼きはお好きですか?

フッ素加工の卵焼き器
20年ほど前に
高円寺の100円ショップで買ったやつを
愛用してましたが
さすがに焦げたりハゲたりしてきたので
この度思い切って銅の卵焼き器を買いました。

今までだって美味しいじゃん?と思ってましたが…

この銅君、できる子!
ふっくら、しっとり!こんがり感が優しい。
なんでしょうこの違い。
味付けのお醤油を粉末ダシにしてみたら
まあまあお店の味みたい!

銅は金属たわしを使わないなどと言いますが
お手入れのコツがわかる方いらっしゃったら
教えてください〜。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-11-26 09:36

スイーツ盗難事件

皆さま、おはようございます。どんよりした曇り空、ポツポツと降ってきちゃいましたね

先日、仕事終わりに食べようと冷蔵庫に楽しみにとっておいた私のスイーツが、消えました。
デカデカと名前を書いてあったハズなのに……どうして〰??(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
ドクター用の冷蔵庫だったので、「誰が食べたんやー?私の名前かいてあんのに、食べたやつ勇気あんな〰」とラインした私に、師長はオオウケでしたが、私のショックは大きかったのよ(T_T)

その事件から1週間後、犯人が発覚しました。
私と同じ名字のアシスタントのおば様でした(笑)
その日同僚が、彼女に「お菓子冷蔵庫にいれてあるから、持って帰ってね!」と伝えていたらしく、冷蔵庫を開けたら、デカデカと名前の書かれた私のスイーツが……
それを食べた彼女は「美味しかったから、旦那さんの分もコンビニで買って帰ったよ」と。
同僚「??でも、まだ私が入れたお菓子、冷蔵庫に残ってるけど、どれ持って帰ったの?」
のやり取りで発覚(^o^;)
あげるなら、さん付けで名前書くよね(笑)
なんとも偶然が重なってしまった、私のスイーツ盗難事件でした。
今日は、スイーツ買って帰りまーす(*^^)v

あんこは粒あん子

女性/56歳/神奈川県/看護師
2022-11-26 09:23