社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが…
私の勤める会社の社長は口笛がめちゃくちゃうまいです。なぜ口笛がうまいことを知っているかというと、
社長は機嫌が良いとき、コツコツとどんだけ強く踏み込んでるんだというくらい大きな足音を響かせながら、職場に響き渡るくらい大きく高音な口笛を吹きながら廊下を歩くのです。
遠くから口笛が聞こえると、あ、社長が来たな、と分かります。

仕事が忙しいときに口笛が聞こえると、たまにその浮かれた音色に正直すこーしイラッとしますが、ハッピーそうで何よりだなと思ってます(笑)

やまみさ

女性/39歳/千葉県/会社員
2023-11-23 19:02

本日の案件

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
私は自分の会社の社長に、会ったことが無いので、どんな方なのかは存じません。しかし、社長の笑顔はよく見ています。
というのは、誕生日になると「本を読んで自分を育てなさい」という趣旨の社長からの手紙と、図書カードを会社からいただくのですが、その図書カード、毎年社長の満面の笑顔の写真入り。なので、何となく使いづらくて、引き出しに何年分もしまってあります。
引き出しを開けるたびに、笑顔の社長と目が合うので、きっと朗らかな感じの人なんだな、と勝手に擦り込まれてきました。
図書カードは使えてませんが、私は本好きなので、毎年感謝してます!

ぴかぼーぼー

男性/47歳/茨城県/会社員
2023-11-23 18:58

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
僕の職場の社長は、家族経営なので母親が店長であり社長です。
一言で言うとゴーイングマイウェイな人です。
僕は子供の頃から振り回されてます。でもお客様への接客はとってもフランクで凄いです。

カナポン

男性/41歳/東京都/「花屋」
2023-11-23 18:56

またまた失礼します!

さっきは読んでいただきありがとうございました!
うちのクラストップである、担任の話をかかせていただきたいと思います!
うちの担任は、髪型が見取り図の盛山さんに似ていると言うことで学年の中で有名です。
そして英語担当で、プリントに盛山さんを登場させた事もあります。
ついでに盛山さんより7歳くらい分かりのですが、NEXT盛山さんだと自分の中で勝手に思ってます。
(とにかくめっちゃ楽しい学校生活で、森田さん(さらばさん)をみんなにも布教している日々です。)

ぶくっち

女性/13歳/神奈川県/学生
2023-11-23 18:53

本日の案件

森田本部長代理!秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
森田さんがとてもとても大好きなので本当に読まれたいです!!

さて、私の社長。
性格はきまぐれ、甘い食べ物が大好き、24時間いつでも呼び出しをしてくる社長です。
でもその社長、顔はとってもチャーミング、小さな体、機嫌がいいと声を出して笑ってくれる、、
そう我が家の社長「0歳の赤ちゃん」!!
今は育休で仕事はしていないので、毎日我が家のかわいい社長にこき使われていますが、幸せな毎日です!
ちなみに名前をてつやにしようとしましたが、夫との意見が合わずてつやは断念しました笑

まよまよ3世

女性/30歳/東京都/会社員
2023-11-23 18:51

本日の案件

森田本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様です。

本日の案件についてです。

私が以前勤めていた地方の印刷会社の社長は、とにかく従業員を信じる社長で、ありがたい反面、時折それが危ない方向に行くこともありました。

印象的な出来事としては、
出版社からお預かりしていた原稿が立て続けに無くなるという事件が起きときのこと。

これはやばいなぁと会社に嫌な空気がながれているなかで、原稿をなくした1人の従業員が、
これは恐らく、この会社が呪われているにちがいないと、
苦しい言い訳をしだしました。
だれが信じるねんと思っていたのですが、まさかの社長だけはその言葉を信じており、いつのまにか祈祷師を会社にお招きして、全従業員でお祈り?をしたことがありました。

そしてまさかの奇跡が起こり、次の日なくしたはずの原稿がデスクの上に置いてありました。

社長はすべてお見通しだったのかもしれません。

唐揚げ弁当350円

男性/36歳/東京都/会社員
2023-11-23 18:47

うちの社長はこんな人案件

森田本部長代理、皆々さま、お疲れ様です。

私がお世話になっているパート先は、いわゆる個人商店でご夫婦で経営。お店の大将が社長です。

地元の人に、あの店のオジサンだよ…と話せば「あ〜知ってる」と言われる名物大将。

兎にも角にも話好き。
お客さんには商品の話から始まり、そのままふと思い出した関係ない話を始めてしまうのです。

それを楽しく聞いてくれるお客さんは良いのですが、帰りたそうなお客さんもいる訳で。
でも大将は、それに気づくのが、とーっても遅いんです。
時々、見かねて「大将。お客さまは次の予定があると思いますよ」と、パートの私が止めるほど。
そんな大将の得意な余談ネタは、歴史と自分の小さな頃の思い出話です。けしてキャッチーとは言えないのが微妙なところを、本人は楽しそうに話してます。

そんな訳で、大将と気が合うお客さんと、そうでもないお客さんがいるのですが。
皆さん、大将を見かけない日が続くと一律に「大将はどうしてるの?」と心配してくれるんです。
「元気ですよ。今は仕入れに行ってて…」と留守の説明すると、大体皆さんからは「別に会いたい訳じゃないんです」と返ってきます(笑)。

お客さんもフラットに語れる存在…ある意味、愛され名物キャラだと思います。

れまる

女性/50歳/東京都/パート
2023-11-23 18:44

若社長

中古車輸出ビジネスで一発当てて、給料も2倍どころか3倍 儲けを社員に配分してくれた若社長でした。
働き過ぎ 遊び過ぎが祟ったのか早逝されてしまったけど、太く短い人生 格好いい人でした。

山本駄菓子

男性/53歳/千葉県/専業主婦
2023-11-23 18:40

本日の案件!

森田本部長代理、秘書、スタッフのみなさん
お疲れ様です!

我が社の社長は職人気質なので、とにかく普段から顔が怖いです。

会社の取引先の方が「初めて社長に会った時は顔が怖すぎて話しかけられなかった」と言われるほど色黒で体格が良く、顔の圧が強いです。

しかし、私が社長と出張に行った時に運転手を務めたのですが、出張業務でお疲れだったのかルームミラー越しに後部座席でスヤスヤと眠る社長の寝顔は、ちょっとだけ可愛かったです。

社長!いつも顔怖いけどありがとう!

キャンちゃん

男性/29歳/岩手県/機械整備士
2023-11-23 18:35

ハンコ忘れの感想です

森田本部長代理、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
昨日投稿しようと思ったのですが。
鈴村さんの回、いつも大好きで聴いていて、最後から2曲目の時、鈴村さんが「ハンコ」を忘れて、秘書がそっと小さい声で「ハンコ♡」と言った所が、秘書も鈴村さんもものすごく可愛くて、きゅん!としました。
今日の森田さんの「ハンコ」忘れには、秘書、厳しくないですか?

みどりのまちこ

女性/57歳/東京都/看護師
2023-11-23 18:34