社員掲示板

  • 表示件数

名言

名言ですが、中学の先生が
『好きな人ができたらラーメン屋に連れてけ!レンゲでちまちま食べるような女はダメだ!見た目ばっかりに気を取られて、結婚してからいずれボロが出る!』

なんだか妙に納得してしまいました。
ズルズルしたほうが確かに美味しいのに、女の人はなんでれんげでちまちま食べるんですかね?

3969soundfactory

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2013-05-15 17:34

大事にしている言葉

もうずーっと昔になりますが、高校の入学式での校長先生の言葉です。
「玉磨かざれば光なし」
人はそれぞれ、宝石の原石と同じ。そのままではただの石。努力すれば、その力は光り輝くダイヤモンドにも、なることができる。

大好きな座右の銘です♪

マママロン

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2013-05-15 17:33

School of lockという番組で。

やしろ教頭が震災の時に言ってくれた

この学校の生徒で亡くなった人もいる。 少しでもいい、時々思い出してくれ!っていう言葉です!

からすたろう

男性/28歳/東京都/学生
2013-05-15 17:32

そうかな?

ブスは、見れば見るほどブスだし
美人は何回見ても惚れ惚れしますよ~
有名な名言だし、美人じゃないサイドの私たちにはありがたい言葉ですが
イマイチ納得できません…

世の中顔ですよ!!(笑)

それに、本部長は、そんなにぶさいくぢゃないと思います(^-^)/

ひよこ先生

女性/42歳/千葉県/会社員
2013-05-15 17:32

名言集!!

本部長!三宅秘書さま☆
お疲れ様です・・・。

今日も夏日でしたね~。

名言は・・・。旦那がよく言っている言葉です。

抱かれている女はきれいなんだよ!!

抱かれてない女みてみろよ!!ブスが多いだろ・・・。

だそうです・・・。

どう思いますかぁ~。

あんこぽん

女性/40歳/埼玉県/会社員
2013-05-15 17:32

サンジ(ワンピース)から学んだのですが・・・

『女のウソを許すのが男だ』です。
これを学び過去にいくつか彼女のウソを許してきました。
そして今は嫁がウソをついてるのが分かった時も許している(分からないふりをする)ってしているのですが嫁が調子に乗って大変です^^;
でもこれが夫婦円満の秘訣のような気もします。。。

ヨッチャンマン

男性/943歳/東京都/会社員
2013-05-15 17:32

メモパッド欲しいです!

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです。
ぼくが影響を受けた名言は
「やったことの後悔より、やらなかったことの後悔のほうが大きい」です。
これは当時付き合っていた彼女に言われた言葉で、それ以来何事もとりあえずやってみようという気持ちになれました。そのおかげか今年海外支部へ出張が決まりました。その子には感謝してます。ありがとう!

てんくり

男性/34歳/東京都/会社員
2013-05-15 17:32

仕事の心得

中学時代に生徒会長をやっていた際に、生徒会担当の先生に言われた一言で、
「今日が始まったら、今日はもう終わったものと思え」です。
何事もスケジュールを逆算して、今日終わらせる事は前日までに片付ける、そうやっていけば急な出来事にも動ける。
と言われました。
社会人になってなかなか前日までに作業を終わらせるというのが難しくなってしまいましたが、その考え方が今でも仕事のスケジューリングに生きていると思います。

ぶたとごりら

男性/35歳/東京都/会社員
2013-05-15 17:31

名言かー

本部長、浜崎さんこんにちわー。
私の名言案件と言えば、誰の言葉かは忘れてしまいましたが「どん底だと思ったらさらに掘り下げてみろ。掘り下げられるなら本当のどん底じゃない。本当にどん底なら、あとは上がるだけだ」という感じの言葉です。
プロ野球選手だったかなー誰だったかなぁ。
あぁ、そうだなー。すごいなー、と思って落ち込んだら思い返しています。

関係ないですが今月末神宮に観戦いってきます。土曜なので浜崎さんも居るかも?とちょっとドキドキです(笑)

イカの墨汁

女性/40歳/東京都/会社員
2013-05-15 17:30

名言

ベジータがセルに言った「どうやら修行で差がつき過ぎてしまったようだな」の名言で、修行すげぇ、努力パネェ、と思い高校時代の部活を乗り越えて来ました!

ギン

男性/40歳/東京都/会社員
2013-05-15 17:30