社員掲示板

  • 表示件数

すべての就活生へ…

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です! 今日は、「反省」案件のようですね。 大学在学中の就活で内定をもらえず、既卒生として就活中の僕から、今就活中の全学生にひとつ言わせていただきます。 大学在学中に、何としてでも運転免許を取得してください。 これは最低限です! ハローワークに行って仕事を探しても、どの企業も「運転免許必須」というところがほとんどで、免許を持っていないという理由で応募すらできないということになってしまいます…。 もちろん、大学在学中に就活が成功して内定がもらえればそれが一番いいです。 でも、そうでない人が毎年万単位いるということも頭の片隅に入れながら、就活を頑張って続けてください。 僕も、早く仕事に就けるように頑張ります。 就活生の皆さん、一緒に頑張りましょう!

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-05-29 17:03

20代にやっておけば。。。

そりゃぁー貯金でしょ!もっと貯めておけば…。
若い頃は遊ぶのが楽しくて、いろいろ買ったり飲みに行ったりしちゃうんだけどね。
自分専用のへそくりとして、秘密のお金、自由になるお金、欲しいなぁと今、思います。
奥さんのへそくりはすごい、なんてデーターがあるようですが、私も仲間入りしたかった!

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2013-05-29 17:02

20代の頃にやっておけば…

,waやしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
きちんと就職活動するべきだった事、ある程度の貯金があったら良あかったかなと、考える今日この頃の私です。
あの頃に戻る事は、

昭和のタッキー

男性/52歳/千葉県/会社員
2013-05-29 17:01

高校生までにやっておけばよかった

やしろ本部長、浜崎秘書、こんにちは。僕は今年から大学生になり東京に上京してきました。僕が高校生までにやっておけばよかったと思うことは、もっと家族と関わればよかったなぁ、ということです。仲の良い家族なので結構家族といる時間は多かったのですが、出かけるときに、たまに「今日は留守番するー」とか言って一緒にいないときがありました。今思えば、そのときも家族と一緒にいればよかったと何回も思います。やっぱり家族って特別ですね。一人暮らしをすると寂しくなります。

バビロンしゅうと

男性/30歳/埼玉県/会社員
2013-05-29 17:00

25才で父親

こんにちは、25才で父親になったんですが若かったんでしょうね〜
男は金を稼いでなんぼと思って、休みもあまり取らずに仕事ばかりして長女とは一緒に遊んだ記憶があまりないんですよね〜。
今思うと、もっと家族との時間を取るべきだったな〜って。
次女は33才の時の子供だからか、自分にも余裕ができたのか一緒にいる時間を多く取るように心がけてます。
若い内の子育てって大変だろうけど夫婦仲良く一緒に子育てするのが良いと思いますね。

セキリュウ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2013-05-29 17:00

ん~( ̄。 ̄)

20代でしか出来ないことでやっとけば良かったな~☆と思うのはミスコンかな?(笑)ダメもとで1回くらい参加してみたら楽しかったかも(*´∇`*)度胸もつくだろうしね♪

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-05-29 16:56

やっておくべきこと!

やしろ本部長!浜崎秘書!こんばんは!私は20代になってからまだ2年しか経っていませんが、自分自身が大学生である現段階での話でもっとたくさんの価値観の人とつながるべきだったと思いました。今、私は大学4年でもう卒業まで1年をきっています。1年から3年までの約3年間、ほぼ何も大きなことはやらず、いつもほぼ同じメンツとしか過ごしてきませんでした。大学に入ったことでいろいろな価値観をもった人とつながる機会ももっとあったはずです。時、すでに遅し・・・。今年から大学生になった社員の皆さんは特に毎日を無駄にせず、たくさん遊んだほうがいいですよ!!

ナンバサ

男性/33歳/東京都/会社員
2013-05-29 16:56

・・・あるような ないような・・・

20代でやっときゃよかった!・・と思う事が浮かびませんでした。結構楽しく自分のやりたい事をやってきたのかもしれません。19歳からお勤めしながら趣味も楽しんで、その後結婚して出産して子育てに四苦八苦して・・・平凡だけど平凡な中にも色々あって、今振り返れば私にとってはバラエティに富んだ20代でしたね。 今は子育ても一段落して楽しい50代になりました。昨日はスペイン坂に行って若い人に紛れて(浮いていたかもね~笑)ステッカー頂いて来ました♪~

りん子

女性/61歳/東京都/専業主婦
2013-05-29 16:56

恋です!恋!

やしろ本部長、はまさき秘書お疲れさまです。

私が学生のころしといたらよかったと思うことは恋です恋!

恋愛経験が少ない私は社会にでてから苦労しております!

学生諸君はあたってくだけろ~~!

じゃっきーちゅん

男性/36歳/埼玉県/会社員
2013-05-29 16:54

20代のうちにやっておけば良かったこと。

やしろ本部長・浜崎秘書お疲れ様です。20代のうちにもっとやっておけば良かったなぁと思うのは冒険です。
海外旅行や日頃自分がやり慣れないことにドンドンチャレンジするべきです。
若いからこそ出来る失敗や経験は出来るだけしたら良いと思います。
家に閉じ篭もっていてはダメです。今時の若者はゲームに興じることが多いようですが、そんな時間の使い方は1番勿体ないですよ。

そういう浜崎秘書は20代(後半)ですね。(笑) 常にアクティブで才能豊かな浜崎秘書をお手本に、今の若者にはどんどん冒険をして欲しいものです。

と言っている私も、当時は常に目先のことでいっぱいいっぱいだったんだよな~。

シンジ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2013-05-29 16:13