社員掲示板
冬は必ず春となる
私がパワハラに悩んでいる時、大好きな先輩が「冬は必ず春となる。絶対に今の状況は変わる!」と大確信で励ましてくれました。この言葉が私の中で名言となり、悩んでいる後輩にもこの言葉で励ましています!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-06-05 18:15
まだまだです
心に刺さった光輝く言葉はおまえの代わりはいくらでもいる。おまえじゃなきゃダメだという存在になれ。
ちかーの
男性/56歳/東京都/会社員
2013-06-05 18:12
小学生の時に
先生から言われた言葉
他人を頼るな自分でなせばなる
が今でも役に立っている気がします。今の若い子は頼り過ぎ!まずは自分で調べたりしてから聞いて欲しいと思います!
今日もお疲れでした
女性/46歳/東京都/パート
2013-06-05 18:11
しょこたん!
黒リボンミイラ、すごく気になってます。 えっ、はがしちゃったら…。 どうなっちゃうの??? エロティカルでごめんなさい。 m(_ _)m
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-06-05 18:10
中川翔子せんせーーーーぇ!!!!
中川翔子先生お疲れ様です。
今日仕事でいけないのですが
昨日、続混沌フラゲしました!!!
CDめちゃ聞きです!!!
今回のセクシー翔子先生やばすであります!!
しょこたんたん
男性/48歳/茨城県/会社員
2013-06-05 18:08
インタビューの中で言われた一言
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。今日は残業でリアルには聴けませんが、帰ったらICレコーダーで録音した放送を聴きたいと思います。
私があるインタビューに同行したときに言われてまさにその通りだなぁ…と思った一言を書かせていただきます。
今年75歳になられるというとても頭の回転の速い有名人が言われた一言です。
『ダメでもともと!!』
確かに失敗も恐れず、取りあえずがむしゃらにやってみれば良いというニュアンスからは学ぶぺきものがあります。
この精神で、守りに入るのではなく、何にでもポジティブにチャレンジしていきたいと思います。
シンジ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2013-06-05 18:08
思わず
トラックの助手席に目をやっちゃったわ(笑)
会社もさ「停まる勇気も必要」なんてよくいうけど、眠かったり体調不良で停まって仮眠をとった時に、寝すぎて延着したら全ての責任は運転手にあるからね〜。
停まる勇気、時間に追われた仕事だと会社の都合の良い言葉にしか聞こえないんだよね〜。
まぁ事故を起こすよりも寝過ごした方が良いのかもしれないけど、荷物を待ってる人がいるからね〜
セキリュウ
男性/52歳/埼玉県/会社員
2013-06-05 18:07
中川翔子先生!
やしろ本部長、浜崎秘書、中川翔子先生、お疲れ様です!
中川翔子先生は、趣味が多くて、寝る時間があまりない、って言っているのを 何年か前に聞いた事があるのですが、今でもそうなんですか? テレビで見かけるたびに、心配になります!いつもステキなしょこたんでいるためにも、寝る時間を取って下さいね!これからの活躍も楽しみにしてます!
よっしくん
女性/50歳/東京都/専業主婦
2013-06-05 18:05
うゎお!
あらまぁ、本部長ご立腹のようで…! いい名言ですよ、浜崎秘書! 本部長も負けじと名言出るといいですね!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-06-05 18:04