社員掲示板
上司連合
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
上司一人ならまだ耐えられますが、複数の上司が関わるような仕事がきついです。
ある上司が「これ君の判断でやっといていいから。」と言い、その仕事が片付いた後で別の上司が「なんでこれやったの?確認とったのか?勝手にやるな!」と、このような場面がたまにあります。もちろん、最初に指示を出した上司には進捗状況を報告していますし、その都度確認を取りながら進めました。最悪なのは、僕が別の上司から怒られているのを、指示を出した上司が何のフォローもせずにポケーッと明日の方向を見ていたことです。
もうちょっと上手なやり方をして欲しいものです。。。
ダン
男性/35歳/東京都/会社員
2013-06-11 16:23
本日のテーマ
お疲れ様です。
本日のテーマですが、強烈に覚えてる事があります。
その先輩には日頃から良くしてもらってて何でも話せる間柄でした
。
ある日上司の事で話が盛り上がり(ほぼ文句)、先輩が上司に直接伝えよう!と意気込んで上司の前に・・・
「あれやこれや・・・」
2人で話した時より盛ってるなぁ~
と思って聞いていたら、
「って、きゅうちゃんが言ってます!」スッキリした先輩の向こうに、にらむ上司。
1人会議室でみっちり絞られました(T.T)
きゅうちゃん
男性/50歳/群馬県/会社員
2013-06-11 16:19
フォトフレーム大好きおじさん
はじめまして!毎日職場で聞いています!このお題ゎまさに!と思い投稿させていただきます。
私ゎペット関係に就職して3年目になります。うちの上司ゎ給料をあげてくれません。売り上げが悪かったり赤字と言った理由ならわかりますよ?でも売り上げゎよくスタッフも1人減り明らか余裕があるんです!それにスタッフが減ったぶん更に仕事ゎ忙しくなりました…(なので今スタッフ2人でやっています)疲れもたまり我慢の限界で上司に文句を言いました。そしたら「うちゎちょっとだけ赤字なのですよー」と。それを言われたら納得しなきゃと思いました。
ところが!!こっからが問題なんです!次の日店にフォトフレームが…。ここに写真をいれてけと言われました。ここまでゎまぁーいいんです。その1週間後2台目のフォトフレームが。そしてその3日後3台目のフォトフレーム。そしてなんとその1週間後4台目のフォトフレーム。うちの店にゎ意味もなくフォトフレームが4台もあるんです。しかも何も言われずに朝きたらフォトフレームが置いてあるんです。こんな無駄にフォトフレームを買う金があるならちょっとでも給料をあげてくれー!なので3万円で甘いものをいっぱい食べて疲れをとりたいです
次郎丸
女性/35歳/東京都/会社員
2013-06-11 16:19
ついていきたくない上司
奥さんと喧嘩して家に帰れないときに
決まって
〈おい!今日は俺のうちでご飯ごちそうするから家に来ないか〉
という上司。。。。。
奥さんと、上司のビミョーな空気をビッシバッシ感じながら味なんて全く感じない料理やお酒をほめながら上司がつぶれて寝るまで引き止められるんです。。。。。
いままで最高で5日連続お宅におよばれしました。。。最終的にはテーブルにマヨネーズとさきいかwww
どーかどーか夫婦喧嘩は職場に持ち込まないでー!
アポロ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2013-06-11 16:00
二郎課長
本部長、秘書の浜崎さんこんにちは初めて書き込みます。
うちの会社の体育会系な課長、普段はめんどう見がよく部下からも慕われているんですが昼ごはんだけは誰も一緒に行きたがりません。
というのも課長はラーメン二郎が大好きで一緒にご飯に行くとほぼ100%の確立でラーメン二郎、しかも課長より少ない量を食べる事は許されません。おかげでうちの部署はメタボだらけに、、、ちなみに課長はいつも大盛りの野菜増し増しです。
シルポート
男性/37歳/東京都/会社員
2013-06-11 15:59
付いて行きたくない!
入社3ヶ月目の新人です。
入社と同時に上京して今勤めてるんですが、なんと転勤決まりました!
だったら最初からそっちに所属させればよかったのに!
はずみん
男性/34歳/東京都/会社員
2013-06-11 15:39
なんだったんだろう・・・
本部長、浜崎秘書、スタッフさん、こんにちは。
私の最悪だったなぁーと記憶に残る方は、新しく赴任してきて、一週間後に面談と称して本部の次長を呼びだし、私に転勤を勧めた上司です。
なんとなく、私のことが気に食わなかったみたいで、その後、転勤は本部の意向で無しになりましたが、その方が異動されるまで、陰で悪口を言われており、ボーナスの査定もこのときは、低かったと、後で知りました・・・。
悪口くらいなら、我慢できるけど、立場を利用した評価には、本当に腹が立ちました!
お互い退職しているので、今後会うこともないでしょうが、出来れば縁を持ちたくなかった人でした。
杏仁あろあ
女性/51歳/東京都/パート
2013-06-11 15:29
忘れなれない上司
初めて投稿します。4年程前に働いていた職場での事。一回り年上の上司がある日から突然、私の事を無視するようになりました。原因が何かは未だにわかりませんが、その日から挨拶しても無視、他のスタッフには普通に接するのに、まるで私はいないかのような扱いに。仕事の指示などは、他のスタッフを介して伝えてきます。
限界を感じた私は、直接その上司に話しをしに行きましたが、言い争いになり、その勢いで辞めると言って職場を飛び出しました。しかし、その晩に上司から連絡があり、今までの態度に対する謝罪があったので、職場に戻りました。しかし、一週間でもと通りに。今でも忘れられない上司ですが、おかげで新しい職場で、普通に仕事ができる事のありがたさと、ちょっとの事ではめげないタフさが身につきました。
今は毎日楽しく働いてます☆
なべっぺーら
女性/39歳/東京都/会社員
2013-06-11 15:09
うわっつら上司!!!
やしろ本部長、浜崎秘書、我慢できなくなったので書き込みます!
私のワースト上司はずばり、うわっつら上司!
某保険会社の営業をしていた私は心労が重なり、10万人に一人という神経の病気を発症して入院することに。
保険会社は助け合いの誠心で成り立っているものとさんざん聴かされていたのに、上司は助けてくれないどころか、「もう保険入れないじゃない!」とまで言われました。
しんどい時に興味本位で電話してくるし、こちらの病状を説明しても、何の配慮もありません。
挙句、社会保険料の引き落としができなくなり、退職しました。その額10万円です!
上司は「10万は私がはらうから、元気になったらご飯でもおごって!それで、また一緒に働きましょう?」とまでぬかしやがったんです(言葉遣いきたなくてすみません)
私はこんな上司に恩を売られたくなかったので、自腹で払って即刻、縁を切りました。
その後、この上司はどうやら左遷されたらしいです。
うわべだけいい人って、気をつけたいですよね。
☆ちゃこ☆
女性/39歳/埼玉県/会社員
2013-06-11 15:04
クリープ上司……
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
会議の時間が待ちきれなくて書き込んじゃいます!
以前勤めていた学校の上司が、すんごく面倒な人でした。
私は厚生担当でコーヒーやお茶菓子の買出しをしていたのですが、一人だけ、どうしても「コーヒーにはクリープじゃなきゃイヤ!」と譲らない、女性の上司がいました。
クリープは他のものより高いので、消費スピードの速さを考え、他社のコーヒーミルクをクリープの空き瓶に移して使ってたりしたのですが、上司には分かってしまうらしく、
「ちゃこさーん、クリープがいいのよ~」
と譲りません。
この上司は他にも困ったことがあって、早めに帰っていいと言っておきながら、私の退勤時間直前になると用事を頼む「残業上司」でもありました。
一番ひどかったのは、まったく知らないお客様へのお茶だしを頼まれ、かつ、上司は「会議だから」といって、私とお客様を残して消えてしまったことです。
悪い人ではないのですが、この人とは何かと馬が合わなくて大変な思いをしました。
ちなみにこれが私の「ワースト2」上司。ナンバー1は桁が違う感じなので、書き込もうかどうしようか迷っております。
☆ちゃこ☆
女性/39歳/埼玉県/会社員
2013-06-11 14:37