社員掲示板

  • 表示件数

金はなくとも腹は減る…

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 学生時代から今まで、人生の中で親から小遣いをもらったことがないです…。 高校3年のときに遊園地でバイトをするようになる前までは、お年玉が唯一お金をゲットできるときでした。 もらったお金を有効活用するため、おやつどきに小腹がすいたときは、駄菓子屋さんに行って、小さなカップラーメンを食べてました。 そのカップラーメンは、お湯を入れてから10分以上待って、なるべく麺の量を増やして、その後にさらにお湯を足して温かくしてから食べていました。 普段の麺の量よりかなり多くなりますし、汁の量も増えるので、1個だけでもおなかがふくれますよ!

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-06-18 17:08

ごはん

私は食に対してあんまり興味がなくて、お腹いっぱいになればいいかなって感じです。4月から一人暮らしを始めたけど、ご飯だけはほんっと適当です。冷凍しておいたご飯をチンしてふりかけだけとかはもう当たり前です(笑) 栄養面も気になるけど、お昼は学食だからいっかな!って感じです。あーお腹すいた

あかねこ

女性/30歳/佐賀県/学生
2013-06-18 17:08

オープニングはKEMURIの「PMA (Positive Mental Attitude)」

本日のゲストはKEMURIです!オープニングは「PMA (Positive Mental Attitude)」

番組スタッフ

女性/17歳/東京都/会社員
2013-06-18 17:06

明日の天気

えー、明日運動会なのにー!
毎年雨なんです…

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2013-06-18 17:06

うちの会社のしのぎ飯

うちの会社はほぼ女性しかいない会社ですが、給料近くになると自然とカレー弁当が増えます。一週間分いっぺんに作って朝昼晩カレーを食べます。給料前は皆でカレーです‼

もちお

女性/44歳/東京都/会社員
2013-06-18 17:06

社歌案件

現在仕事中で聞けないんですが、社歌は今日も無しですか?

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-06-18 17:05

やりくり飯

バイトの給料日前のかつかつのときは、
朝が大の苦手なのに朝がはやかったため、
タッパーに白米をつめて、ポップコーンをちゃっとつくってビニールに入れ、空の水筒だけもって学校の冷水機から水を入れて、それをお昼ご飯としてました!そんな私のお弁当を見た友達の第一声は、「白!」でした(笑)うーん、なつかしい。

まめみ

女性/32歳/神奈川県/学生
2013-06-18 17:04

KEMURI!

去年のAIRJAMで踊ったなぁ!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-06-18 17:04

カレーと食パン

レトルトのカレーちょっとお水を足してレンジでチン。
温まったところに、食パンをちぎっては投げ入れ、ちぎっては投げ入れしばし待機。
食パンがカレーの水分を吸ってふやけて具が増えたかんじになります。
あとはこれをシチューのように食すだけ。
お米なくても腹持ち良いですよ〜

セキリュウ

男性/52歳/埼玉県/会社員
2013-06-18 17:04

パンの耳

パン屋さんで、パンの耳を大きな袋に入れて、無料でもらってきたものをそのまま食べたり、グラタン風にして食べてました。細切りにし、油で揚げ、砂糖をかけるた、ちょっとしたスナック菓子「耳揚げ君」も結構おいしく頂いてました。

コロパパ

男性/55歳/東京都/会社員
2013-06-18 17:02