社員掲示板
ダウナーさんへ
                    
                        ドレッドの人を見かけたら仕事をしに帰ってきてとお伝え下さい!!
Tシャツ刷りながらラジオ聴いてます!!
それと、何か下さい!!
夜まで仕事が終わらないので事務所に届けて下さいー!!!
それと、自分のバイブルはハードコアですね!
そのお陰で今がある!!間違いない!!
とりあえずドレッドの人を見かけたらお願いしますね!!
                    
                                    
コズミックコズミック
男性/42歳/神奈川県/会社員
                            2013-07-01 17:54
                                        
SOL
                    
                        他の方も書いているように、精神的にも影響を受けましたが、音楽的にも影響を受けました。
5年前にたまたま聴いて、Perfumeが出演しているということでずっと聞き続けてきました。
その中で聴いたBase Ball Bear、BUMP OF CHICKEN、サカナクション、チャットモンチー、フジファブリック…
いやー影響されまくってます。
                    
                                    
onigiri
男性/30歳/京都府/学生
                            2013-07-01 17:53
                                        
影響を受けたもの
                    
                        やっぱり、iPhoneですね。
iPhone3Gが発売され、最初は敬遠をしていたものの、数カ月後に手に入れました。
最初はマニュアルも教えてくれる人もいなく、徐々に慣れていくうちに、モバイルでここまでできるのかと。
そう思って行くうちに、いろんなことができるようになり、今では仕事のやり方(効率)が変化し、今では昔の5倍以上の速さで仕事が出来るようになりました。
                    
                                    
レジ屋
男性/48歳/東京都/会社員
                            2013-07-01 17:47
                                        
沢山あるけど
歌だったり、先生だったりいろいろありますけど、自分に最も影響与えてくれたのは教頭だった本部長です!厳密にいうとSOLです!こんなに自分に勇気を与えてくれた番組は他にはありません、そして、将来はそんな番組を作りたいと思って今は大学受験勉強中です!
きゃんきゃん
男性/30歳/東京都/学生
                            2013-07-01 17:47
                                        
自分のバイブルは
                    
                        本部長、浜崎秘書
はじめましてバツイチの子供二人いる、僕のバイブルは
知らない人も多いと思いますが
新世紀サイバーフォーミュラというアニメのエンディングテーマ「Winner」by G GRIP
です。
流石の本部長もしらないかもしれません・・・
「Winner」の歌詞に「人の瞳が背中についてないのは前に向かい生きていく使命があるから」という歌詞があります。
その歌詞に出会ったから
離婚をして子供の養育費を払いながらでも前向きに生きている気がします。
是非一度聴いてみてください。
                    
                                    
つよC
男性/47歳/神奈川県/会社員
                            2013-07-01 17:47
                                        
筒井康隆の作品
「最後の喫煙者」という短篇は、喫煙者からしてみれば最高に面白く、また最高に恐ろしい作品ですよ!筒井康隆、オススメです!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
                            2013-07-01 17:45
                                        
ママレード・ボーイ!
                    
                        浜崎秘書~もちろん知ってますよ~!
吉住渉先生の作品ですよね~♪ヽ(´▽`)/
知っていると思いますが、「ハンサムな彼女」もおすすめですよ~。
少女マンガ!!バンザーイ\(^^)/
                    
                                    
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
                            2013-07-01 17:43
                                        
人生の教科書
                    
                        やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私の人生の教科書・指針は、色々あってその中の一つを挙げると、陳舜臣先生の『小説十八史略』です。
長いようで短く儚い人生を、如何に生きるべきか、考えさせられる本で社員の皆さんにもおすすめします。
                    
                                    
昭和のタッキー
男性/53歳/千葉県/会社員
                            2013-07-01 17:42
                                        



