社員掲示板
祖父の言葉
試練を乗り越えられる人こそ、挫折するんだよ!
祖父は洋裁職人さんでした。
ピーク時は何十人もの職人さんが同居してたそうです。
長野県から上京して独学が勉強して洋裁職人になりました♪
他界していませんが、今でも肝に銘じている言葉です
ゆうなママ
女性/52歳/東京都/パート
2013-07-01 17:21
きっかけは
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私は、日本史が好きで、大学でも日本史を専攻して卒業しました。そのきっかけは、小学校4年生の時に、親が買ってきた信長の野望というゲームでした。まさかここまで好きになるとは思いませんでした。今では、
古文書も読めるぐらいに…。ゲームで人生変わりました。
ゴムの木
男性/43歳/東京都/会社員
2013-07-01 17:21
テニプリ!
高校3年生です!
自分は小5からテニスをやっているのですが、きっかけはか「テニスの王子様」でした(笑)
越前リョーマのツイストサーブや、海堂薫のブーメランスネイクに憧れて始めてみたとたんに「あっこれ絶対不可能だな」って確信して愕然しました(笑)
今は錦織圭選手に憧れています!!
スリップスラッパー君
男性/29歳/東京都/学生
2013-07-01 17:20
バイブル案件!
ちょっと反則気味ですが、僕のバイブルは『いんちきおもちゃ大図鑑』という本です。
じつは、この本は僕の執筆した1冊目の単行本で、この本のおかげでプロのライターとしての自覚と自身が持てました。日本だけではなく台湾や香港でも好評をいただき、台湾の出版社から中国語版も発売。 現在は2冊目の単行本『スーパーB級変形ロボット大戦 ダガング』の中国語版(日本語版はすでに発売済み)の書き下ろしページを執筆中です。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-07-01 17:19
人生のバイブル
僕の人生のバイブルはSCHOOL OF LOCK!ですよ、きょうと・・じゃなくて本部長!中2の時に偶然つけたラジオから流れてきた初代校長・教頭のことば、SOL!で聴いた曲達が今の僕に間違いなくつながっています。ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
モソモッソ
男性/32歳/茨城県/学生
2013-07-01 17:19
オスカルさまー!
やしろ本部長、浜崎秘書、初めまして。
私のバイブルは『ベルサイユのばら』です。
オスカル様が読んでいたのでルソーを読み、世界史に興味を持ちました。自分の立ち位置を自分で勝ち取ろうとするオスカル様に憧れました。未だにめげずに漫画を描いて持込みしています。
風斗 碧(かざとみどり)
女性/51歳/埼玉県/専業主婦
2013-07-01 17:18
バイブルになった上司の言葉
こんばんは!
影響を受けたのは最初に入った会社の上司がよく言っていた「やるのか、やらへんのか?」という言葉です。
もともと引っ込み思案で、自分に自信が持てず尻込みしがち僕でしたが、仕事面はもちろん、恋愛でもなんでも「やらないと何も変わらない、まずはやってみよう!」と思えるようになりました。今でも一番のバイブルです。
グッバイケースケ
男性/44歳/岐阜県/自営・自由業
2013-07-01 17:18
人生のバイブル
お疲れさまです。私の人生のバイブルは中学生の頃に読み漁った筒井康隆作品です。特に俗物図鑑はその後の私の人生の道標となったといっても過言ではありません。結果、熱烈な筒井作品ファンの主人と出会い結婚に至りました。
ひゃんひゃん
女性/57歳/千葉県/会社員
2013-07-01 17:18
もちろん銀太です。
ボイスメモ懐かしすぎる。
ロボットのやつですよねー懐かしすぎです浜崎さん><
最初のユウとミキのキスシーンでびっくりしたのを覚えています。
アニメつながりで私のバイブルは「キャプテン翼」です!小学校の頃キャプつばがきっかけでサッカーを始めていまだに毎週サッカーをやっています!
ドライブシュートとタイガーショットどっちが強いのか真面目に考えた結果、ドライブシュートに行きつきました(笑)
ステキシンスケクン
男性/40歳/埼玉県/会社員
2013-07-01 17:18
Dr.DOWNER「さよならティーンエイジ」~♪
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さんがプロデュース!Dr.DOWNERの「さよならティーンエイジ」~♪この後18時頃登場です!
番組スタッフ
女性/17歳/東京都/会社員
2013-07-01 17:17