社員掲示板
お腹はたまらない
こんにちは、20年トラック運転手をやってるとお腹のピンチは何度も経験しています。
大型トラックで渋滞にはまってる時にお腹がゆるいとやばいんですよね〜。
ぶっちゃけベルトを緩め、窓を少し開け少〜しずつお腹にたまったガス抜きをしてみる。
これ失敗したらアウトですからね〜。
あくまでゆっくり少〜しずつ慎重に…
そんなことをしながらやっと辿り着いたお手洗い、先客がいること多くないですか?
もう我慢しなくて良いって気持ちになっちゃってるからその後地獄です。
俺は仕事の時、正露丸常に携帯してます(笑)
セキリュウ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2013-07-22 15:33
腹痛のジェットストリームアタック!
やしろ本部長、浜崎秘書こんにちは!
私の人生の中でも最高のピンチなお話しです。
当時私は通勤するのに急行の電車を利用していました。いつものようにいつもの電車に・・。しばらくして、小の方をもよおしてきました。その電車は急行のくせにめちゃくちゃ遅いんです。我慢ができなくなりぼうこうはパンパン。すると、なんだか大の方ももよおしてきたんです!我慢してるとお腹痛くなりますよね?痛みを堪えていたら血の気が引いてきて、どんどんと視界が狭く・・。そうです、貧血っぽくなってきました。前も後ろも痛いし頭クラクラしてきたし、もうダメだと思った時に駅に到着。なんとか助かりました。まさか3つが同時に襲ってくるなんて。それがあってからその急行を使う事はなくなりました。いまでもトラウマです〜。
餃子大好きメガネ君
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2013-07-22 15:03
便秘ぴーぴーぴー!
やしろ本部長、はまさき秘書、おつかれさまです。おなか痛ていよ事件簿、男性の方々は下痢による腹痛、女性の方々は便秘による腹痛が多いように思われますが、わたくしは、便秘による腹痛で、何度か三途の川を見ました。便が何日か出ないときは整腸剤を飲んで出すようにしているのですが、たまに忘れてしまうときがあり、突然その痛みはやってきます。『まずい!飲み忘れてた~(;o;)』と、思ってからはもう遅いのであります。兎に角、お腹がパンパン!になり、出口のコロコロちゃん達は何日も出ていないため、カッチカチで、中々出てきてくれません。出口が塞がっている状態で、新しいコロコロちゃん達が『早く出してくれ~!もう限界よ~\(^o^)/』っと押し寄せてくるので、呼吸も乱れ、酸欠状態になり頭の中は真っ白、意識を失いかけたこともあります。救急で駆け込んでレントゲンを撮ったときは、腸内が真っ白に!救急車を呼んでしまったこともありますm(__)m発酵食品や食物繊維を割とたくさん摂っているんてすがね~。
毎日胃もたれ
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2013-07-22 14:50
似て非なる言葉に腹痛が・・・
カフェで並んで注文を待っていると、前のおばさんが「ブレンド」と言おうとして、「ブランド」と言ったんです。聞いたことのない言葉に、なになにない、となり、「ああ、いい間違えだぁ」と分かったその瞬間、笑いの神経が羽毛で擽られたような可笑しさ。でも、関東の人間ですから、笑えません、聞こえなかったことにしなければなりません。顎を引き締めてグッと耐えていると、もう腹筋がピクピクしてきて痛くなりました。
藤原のドビンチョ
男性/41歳/東京都/会社員
2013-07-22 13:00
おつかれ様です!
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。私が腹痛で緊急事態に陥る時。それは、生理中に彼氏の家にいる時です。彼は、実家に住んでいます。トイレは、彼の家族がくつろぐリビングの横。リビングのドアは常に空いていて、誰がトイレに行ったのか丸見えで音なども丸聞こえ。。気にしなければいいんでしょうが、私はどうしても気になってしまって行けません。。もちろん、小の場合は普通に行きますが大の場合はただひたすら我慢してしまいます。トイレに行けば治る腹痛も、ホッカイロをお腹に貼りうずくまり、無理矢理少し寝たりして家族が寝るのを待ちます。。
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2013-07-22 12:32
試験
お疲れさまです。
僕はテストや試験なんかの時には決まって腹が痛くなり便も緩くなります。何故かおならも頻発するんです。
試験中便所に行ける余裕もなければ、思い切り屁をする勇気もなくどちらもケツで止めていたためお陰様でケツ筋半端ないっすよ。
ぺー
男性/41歳/東京都/会社員
2013-07-22 12:31
たぶん私の今年一番の腹痛
突然やってきた不規則な腹痛。出産予定日より一ヶ月も早い。そして突然の大量出血!常位胎盤早期剥離という母子ともに危険な状態に。陣痛ではないけど、今まで経験したことがないほどのものすごい痛い腹痛が!!緊急帝王切開で無事出産しました。分娩室やオペ室であまりにも痛くて、助産師さんや麻酔科の人たちに怒られたのは良い思い出。「協力してくれないと赤ちゃんを早く助けられないよ!」って。でも、とてもお腹が痛くて先生たちの指示することがなかなか出来なかったんです。
LYママ
女性/43歳/東京都/営業3年生
2013-07-22 11:19
OPP案件(おなかピーピーあんけん)
わかるわかる!って人結構いると思うんですけど、僕、本屋に長いこと居れません。
本棚に並ぶ書物を眺めているだけでもよおし始めてしまいます。
妻には「便秘にならなくていいね」…なんて言われますが、本屋だけだと思っていたことが最近、レンタルビデオ屋などでも同じ効果が現れる事がわかりました。
それからDVDを借りに行っても何も借りずに店を出る事もしばしば。
はぁ、何とかならないもんですかね?
グリとオグラ
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2013-07-22 10:04
内視鏡♪
一回してもらったことあるけど「オェプ」ってなって苦しくてあんまりカメラ画像見れなかったな―orzでも自分の食道やら何やら見れて感動した記憶があります★皆さんもする機会があったらハンカチ持って挑んで下さいm(__)m
りゅうチャ
男性/52歳/群馬県/会社員
2013-07-22 08:42
本部長も浜pも社員の皆さんも!
1週間頑張って行きましょう♪本部長もハピバスです★より良い一年にしてくださいne(^-^)/ さて腹いてぇよ案件です。100%お約束なのが夕飯外食→本屋→自宅のコースですが必ず本屋エリアでお腹が…(T-T) 帰りはスーパーモデルなみにうちまたで背筋を伸ばして歩いて車に乗り込みます。ありゃヤバいヨネー(;゜∇゜)
りゅうチャ
男性/52歳/群馬県/会社員
2013-07-22 08:31