社員掲示板

  • 表示件数

ちょいイラさせてる??

時々ラッシュアワーの地下鉄に乗って出掛ける時が有ります。なるべく人の動きに合わせて、踏ん張りどころは踏ん張って、体の向きも変に向かい合わせになったりしないようにしています。でも乗り慣れていない私は周りの人に「ちょいイラ」させているかもしれません。荷物が人の邪魔になっていたり、雨の日の傘が人に当たってしまったり・・・無言の電車内って一触即発のような緊張感があります。皆さんそれぞれ「ちょいイラ」しながら乗っているのでしょうか・・・慣れない者がお邪魔してすみません。そして毎日の『痛勤』、皆様お疲れ様です・・・

りん子

女性/61歳/東京都/専業主婦
2013-08-01 16:31

ちょいイラ案件

こんばんは、ちょいイラ案件ですが最近一般道でも高速道路でも車線変更する時にウインカーを出さない車が多すぎることです。
一般車だけじゃなく同業のトラックも多い!
それと、強引な割り込みをしておいてのハザード。
ハザード出せば全て許される的な勘違いドライバーも多いですね〜、ハザードの使い方間違えてますよ
譲って貰って「ありがとう」のハザードはわかるけど、割り込み後のハザードはわけわかんない

セキリュウ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2013-08-01 16:29

後輩にイラッ

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
今朝イラッとしました!後輩に「これやっておいて。」と仕事を頼んだところ「嫌です。」と言われました(~_~;)
はっきり言えるのは良いことかもしれませんが、はっきり言われすぎて返す言葉が見つかりませんでした(~_~;)こんな風に言われてしまう僕が悪いんでしょうかー??

にゃんにゃん

男性/40歳/神奈川県/会社員
2013-08-01 16:26

工事現場嫌いなう⊂((・x・))⊃

本部長、浜崎秘書お疲れ様です。

ちょいイラ案件といえば、車を運転中、工事現場を通る時、前の車が行ったので、行けると思い加速すると

工事のガードマンに、止められる事です。片側通行の時、結構な確率で
止められる事があり、ちょいイラしちゃってます。

車を運転してる人なら、わかってもらえるかな(´・_・`)

にゃっと

男性/50歳/東京都/会社員
2013-08-01 16:06

ちょいイラ案件

お疲れ様です!
いつも営業車の中で楽しく聞かせてもらってます。
初めて投稿します!
ちょいイラ案件…電車に乗っててあります。
雨の日に傘でツンツンされることです。
雨粒で濡れるし、ツンツンされるしでちょいイラです。
携帯や本に夢中になるのはいいけど、自分が持ってる傘が人にぶつかってるの気付かないものですかね。。。

銀座のザ

男性/36歳/東京都/会社員
2013-08-01 15:49

ちょいイラ案件

私のちょいイラは、この夏の変わりやすい天気です。よりによって、イベントが催される時間にゲリラ豪雨、つい先日も隅田川花火大会に集合豪雨、途中中止を余儀なくされました。今夜の花火大会も、集中豪雨が予想されており、予定していたイベントが開けないのはちょいイラです。

今夜の神奈川花火、あさっての戸田の花火位はゲリラ豪雨に大人しくしていて頂きたいです。

たかちゃん

男性/56歳/東京都/会社員
2013-08-01 15:25

混み合った電車

満員とまではいかないが、それなりに混み合っていてる電車の中。入口付近の人口密度だけが異様に高い時。そんな時って、だいたいが、両側の吊革につかまってる人の間に居る人がもう一歩奥に行けば解決するんですよね。でも、スマホに夢中でその事に気づいてなかったりするんですよ。是非、もう少し周りを良く見て!「電車の中程までお進みください。」・・・イラッと。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-08-01 15:12

ちょいイラ…

最近、彼氏が出来た後輩がいます。
私が何かいうたびに『それ◯◯にも言われました〜』って彼氏の名前が出ることに、彼氏とうまくいってない私はイラっとしちゃいます。
大人げないとはわかりつつも、そんな毎回意見合うわけないだろ!
って思っちゃう…
あぁ情けない。

ミニーちゃん

女性/40歳/神奈川県/会社員
2013-08-01 15:07

扇風機さんよ!

私のイラ案件はつけてたはずの扇風機が勝手に止まることです!たまに4時間以上の連続使用で安全面を考慮して止まる、という性能の良い扇風機がありますが、私の家のはそんなんでも何でもなく、タイマー設定していないにも関わらず『暑いなー』と思ってふと振り返ると普通に電源が消えているみたいなことが多々あります。暑い中勉強している受験生の身にもなってくれ!笑

釣りざんまい

女性/29歳/兵庫県/学生
2013-08-01 13:54

ちょいイラ案件。

職場で、私が少しでも部屋を離れると、ラジオのボリュームを下げる上司がいました。ラジオを流しても良いと社長許可を得て、しかも、小さい音量で聞いていたのに!もう全然内容がわからない程に音量に下げられました。毎回ちょいイラでした!!今は普通に流しながら仕事してます♪

たんころ

女性/41歳/神奈川県/会社員
2013-08-01 13:46