社員掲示板
双子案件
僕の友人で双子じゃないのに、ずっと双子のフリをしていたやつがいました。別の学校に行っている双子の弟がいるという設定で、町であったときに「あ、オレ次郎(仮名)の方だから」と言ったり、自宅に電話をかけても「いま一郎(仮名)を呼んでくるから」と言ったり…真相を教えられたのは卒業後、同窓会のときでした(笑)
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-08-05 18:14
おふたりとも…
お声から、何となく芹那さんっぽさを感じてしまうのは、僕だけでしょうか…?(汗)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-08-05 18:11
そういえば
3年前に台湾に社員旅行に行った時に,移動が全部タクシーでした。
その中で印象的だったのが,運転手さんは多分4、50代のおじさま。なのに,カーナビ付近をまるで女子高生がしたような携帯につけるようなストーンで綺麗にデコレーション。更にBGMで聞こえてくるのは氷川きよしさんの「ズンドコ節」運転手はノリノリで歌っているものの日本語は怪しいなっていう歌詞もしばしば_(:3」∠)_ですが,はっきり日本語だ!って思えたのはサビの、ずんずんずんずんどこ き!よ!し!の『きよし』の部分だけは発音ばっちりで歌ってました。氷川きよしさんの力恐るべし‥!!
きんぎょ
女性/35歳/石川県/泳ぐ
2013-08-05 18:10
聞き間違えるにしても・・・
父親が入院していて母親と姉が急いでいたこともありタクシーで行くことに。「渋谷の日赤病院わかりますか?」と訊いたところ「わかります」との返事。しかし途中から明らかに違う道を走っている事に気づいたものの「早い道なのかも」と思っていたそうです。そして車が停まり「こちらでよろしいですか?」と言われた所が日比谷の日生劇場。渋谷の日赤病院と聞き間違えたようです。そこから日赤病院まで行ったそうですが,そこから病院までは払わなかったそうです。ちゃんと「渋谷の日本赤十字病院」と言わなかった母親も悪いですが,なんか笑ってしまう聞き間違えでした。
ロビにぃ
男性/60歳/東京都/会社員
2013-08-05 18:10
私のタクシー話し
家城本部長・浜崎秘書お疲れ様ですm(_ _)m
私のタクシー話しは、バブル当時に終電後まで仕事することが多々あり、いわゆる居酒屋タクシーに何回か乗車しました。
私は千葉まで帰るので、私の乗車した運転士さんは、缶ビールか首都高速代かをサービスしますと言ってくださり、私は首都高速代をサービスしていただきました。そして料金を支払い降車すると、トランクが米3キロの袋を出して、プレゼントしてもらいました。とても感じの良い運転士さんでした。(^^;;
あと先週ハンコをいただき、ありがとうございました。昨日特製メモパッド届きました。m(_ _)m
千葉のエネゴリ君
男性/56歳/千葉県/会社員
2013-08-05 18:08
同じ。
本部長、秘書、お疲れ様です。
さっきの三回同じ人で思い出したのですが、
私がおばあちゃんの家に行く時に近くの駅からタクシーに乗った時のこと。運転手さんにさっきも同じようなとこに連れて行ったんだよーと言われ、よくよく話を聞くと私の弟だったんです!
しかも私の前に乗ったのが弟でした!!
埼玉の田舎ではありますが、そんなに小さい駅ではないので偶然に驚きましたー
ちゃお
女性/40歳/東京都/会社員
2013-08-05 18:08
中国のタクシー案件
中国で一人でタクシーに乗るときは、助手席に乗るのが常識です。理由はそっちの方がエアコンが効いてるから。それにあわせて運転手さんとの仕切り板もL字に仕切られています。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-08-05 18:08
閃光ライオットいってきた!!
昨日閃光ライオットいってきました!!大学生のころ、第一回に友達と行って、みんな凄くて感動しました!あれから6年!!なんと最前列で、とにかく若さとパワーを感じました!!いやぁ、すっっっごかったです(((o(*゚▽゚*)o)))すっっっごい楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))これからの日本は、まだまだ明るくなると思います!!テーマも番組も違いますが、とにかく伝えたくて書き込みしました!
ねっこ
女性/35歳/東京都/会社員
2013-08-05 18:07
今日の本部長のファッションチェック!
本部長がファッションチェックしないんですね…。 あんことキムチって…。(汗)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-08-05 18:06
オレってがめついかも(笑)
昔、高熱でタクシーに乗った時、「運転士さんに横になってな〜」って優しくしてもらったのに、980円の運賃に1000円出した直後にオレが言った一言が「20円は返してください〜」ってしっかりお釣りを貰ってしまいました。今思えば、それくらいエエやん...って思うんですがね。がめついなぁ〜オレ(笑)
ロハ☆クレ
男性/42歳/千葉県/会社員
2013-08-05 18:05