社員掲示板

  • 表示件数

金曜19時の癒し

小学生の頃に無理やり生かされていた金曜夕方のスイミングスクール。いやでいやで仕方なかったけど、帰って来てカレーライスを食べながら見る「どらえもん」を励みに3年くらい続きました。泳ぎはうまくならなかったけど、頑張った後にはご褒美があることを金曜19時のどらえもんには教えてもらいました。

グッバイケースケ

男性/44歳/岐阜県/自営・自由業
2013-08-13 17:20

ドラえもんの後の。。。

クレヨンしんちゃん。
金曜日は、この2つの番組見ないと、
終われないですよね??

みけやん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2013-08-13 17:20

いまだに…

4歳の娘に、ドラえもんの歌を歌ってあげる時、旧オープニング曲(あんなこといいな、できたらいいな)しか歌ってあげられない。

まりもえりも

女性/49歳/埼玉県/専業主婦
2013-08-13 17:20

帰ってきたドラえもん

本部長、浜崎秘書お疲れ様です!

私のドラえもんエピソードは小学生の時に見た『帰ってきたドラえもん』です。
ラストのシーンでドラえもんが最後に残していった道具「ウソ800」を使い、ジャイアンやスネ夫にいじめの仕返しをして家に帰ったのび太が自分の部屋で「ドラえもんは、もういないんだ。」と言うとドラえもんが帰ってくる。
というシーンで生まれて初めて映画を見て泣きました。
母も妹も一緒に映画館で観ていたので恥ずかしくて泣いてるのがばれないように必死でした。笑
ちょっと照れくさい初体験をした思い出の映画です。
今でも、大好きな作品です!

ナンプティ

女性/35歳/北海道/会社員
2013-08-13 17:20

ドラえもん〜

小学生の時にドラえもんが流行りました。クラスで頭は良いけど、内気でいじめられっこで、あまり冴えなかった男の子がドラえもんの絵が上手だったことが分かり、たちまち人気者に!皆、ノートに書いてもらうと、のび太くん、しずかちゃん、ジャイアンまで上手に書くんです!
絵を描くことが得意だったんですね。それから彼は、皆とよく話をしてよく笑うようになりました^_^ 自信があるものが1つあるって凄いですよね!

みよ

女性/54歳/東京都/パート
2013-08-13 17:18

気付けば。。。

3代に渡って人気のアニメですよね!
私のお母さんの時にドラえもんの放送がはじまり、
金曜日夜7時と言えば、
ドラえもん!
ドラえもんを見ると、
『あー、明日は休みだー』
と子供ながら思ってました。
いまや、3歳の息子がドラえもん大好き!
『今日は金曜日??』
と、毎日聞くほど、大好き!
声がかわっても、ジャイアンなんか、違和感無し!

みけやん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2013-08-13 17:18

テキオー灯

アニメは漫画とかで見たのではなくドラえもんをフューチャーしている小説で見た秘密道具です。この秘密道具は「この光を浴びた生物はどこでも生きていける」秘密道具らしいです。海の底でも辛い場所でも…。大学生時に出会った秘密道具ですが、どの道具よりも人間味のある道具だと思いました。有効期限がある光らしいですが、人を強くしてくれる道具だと思い大好きです。こういう所を含め人間に必要なことを教えてくれるドラえもんが好きです!

神崎雨音

男性/33歳/東京都/会社員
2013-08-13 17:18

もしもボックスが

欲しい!

そして、
『もしも、おいらが、四次元ポケットをもっていたら!』
と、電話して、、、

もしもボックスを壊す!!

これでおいらは永遠に好きな道具を好きなだけ使えるぞ!(笑)

ほおく

男性/49歳/東京都/会社員
2013-08-13 17:17

僕にとってのドラえもん♪*\(^o^)/*

本部長、秘書の浜崎さん、スタッフのみなさま、こんにちわん!!!*\(^o^)/*

僕にとってのドラえもん先生は、やっぱり、あの机の引き出しからのタイムマシーーーンです!

子供の頃、あーーーっ!自分の将来の結婚相手は誰だろう!とか、あーーーっ!ニューヨークに行きたいなとか、あーーーっ!ここから、甲子園に行って、阪神タイガースの応援をしたいな!とかもう、妄想しまくりでした♪

たまーーーに、しずかちゃんと一緒におプロに入りたいなとか思ったことも事実ではありますけども。。。

まあ、タイムマシーーーンはいつの時代も最強だと思いますが。。。


それでは、よろしくお願い致します!

Ciao~♪*\(^o^)/*



イエローサブマリーンズ

男性/53歳/千葉県/幕張のハワイ化♪
2013-08-13 17:17

うろ覚えなのですが覚えてる方いますか?

本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
うろ覚えなのですが覚えている方いますか?
小さい頃観たドラえもんの映画の中で、大きめのドラ焼をパカッと開けると自分の食べたい物が出てくるってやつなんですけど。。。で、ジャイアンが美味しそうなカツ丼を出したのが幼心にすごーく印象的に残っています。
あの作品を観てから、地球最後の日の晩餐はカツ丼と決めました(笑)
今でもその気持ちは変わりません!

今日からりんごぱん

女性/40歳/東京都/会社員
2013-08-13 17:16