社員掲示板
夏にやっちゃう癖
松田本部長代理、浜崎秘書お疲れさまですー。私の癖は「くさいのに二度嗅いじゃう」です。夏場は特に外回りの後とか、汗臭いと分かってるのに洗濯する洋服を「あ、くさい」と言いつつまた嗅いじゃう。。特ににおいフェチな訳ではないはずなのですが、なんか笑いながらやっちゃいます。。
いねむり
男性/43歳/熊本県/自営・自由業
2013-08-21 16:20
計算グセ
僕は小さいころに珠算を習っていたせいか、車のナンバープレートを見ると、とっさに「暗算」をしてしまう癖があります。たとえば、「45-21」というナンバープレートなら「24!」みたいな感じで、答えを出さないと、絶対モヤモヤするんです。暗算の答えで正の数が多いとラッキー、負の数が多いとアンラッキーなど、今日の運勢がわりにしています。僕みたいな癖の人、他にいませんか?
ミミネム
男性/37歳/東京都/会社員
2013-08-21 16:17
癖案件
radikoの番組情報からやしろ本部長が消えてますが^_^;
松田本部長代理、浜崎秘書、こんにちは。
私の癖は音楽を聴いてて、知ってる曲だと無意識に一緒に歌ってしまう事です。歌詞を知らない曲や、歌の無い曲は、ピアノで音階を弾くように指でメロディを辿ってしまったりします。
知らない曲でも繰り返し聴いているとしばらく頭に残ってしまいます。
それが数時間後にフラッシュバックする事もあります。
でも意識的に覚えたりするのは苦手です。何なんだ一体>_<
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2013-08-21 16:11
【本日の特別講師】北乃きいさん!
本日の特別講師は、映画「上京ものがたり」主演の北乃きいさんが来社!さらに、Aqua Timezプロデュースによるニューシングル「ラズベリージャム」が絶賛発売中!北乃きいさんの"なぜかやめられない癖"についても、お聞きしていきますよ!
番組スタッフ
女性/17歳/東京都/会社員
2013-08-21 15:50
癖案件
癖ということで、仕事をしはじめてついてしまった癖があります。
手もみです。
同行している上司が商談中にいつもやっていてうつってしまいました。
自分一人の商談でも手もみ。
プライベートで行ったお店でも手もみ。
困ったもので少し改まって話そうとすると勝手に手が動いてます。
やっすい営業マンみたいになってますw
銀座のザ
男性/36歳/東京都/会社員
2013-08-21 15:46
におい
戌年だからでしょうか…。色んなもののにおいをかいでしまう癖があります。結構良い嗅覚持ってます☆因みに今は、汗臭くないときの息子のにおいが好きです(〃・〃)クンクン♪
かきこ
女性/55歳/千葉県/会社員
2013-08-21 15:34
仕事を頑張った印案件
松田本部長代理、浜崎さんお疲れ様です☆
私には立ち仕事を経験してからやめられない癖があります。
それは、帰宅後、脱いだ靴下の香りを嗅ぐことです。
その日の香り具合で、その日の自分を評価してあげます。
香りが強烈なほど、「今日の自分頑張ったね!」って褒めてあげます。
是非、皆さんにも試してほしいです☆
わるがき
女性/37歳/神奈川県/会社員
2013-08-21 15:33
私の癖は
私の癖は、顎をならすことです。
受験の時、緊張して、深呼吸をしたら顎がなってしまい、それ以来顎がなるようになってしまいました。
いつも、ボキボキっと音を立てなければ落ち着きません。治したいです。
チャイルドロック
男性/30歳/千葉県/会社員
2013-08-21 15:04
癖案件
職場の人の癖ですが、歩いていて止まると爪先を地面につけた状態の足首を回す動きをします。その人が目に入るとつい気になり見てしまいます。
かなべん
男性/42歳/神奈川県/会社員
2013-08-21 15:00
やめられません案件
本部長代理代理、秘書の浜崎さんお疲れさまでございます。私は、車に乗ると鼻をさわりたくなります。さわりたくなると言うか、ほじりたくなってしまい、鼻が気になって気になってしょうがなくなります。女子なんだから、見た目てきにもよくないことはわかっているのですが、もうやめられません。どうしたらやめられるはのか、いいアイデアあったらご教示ください。
肉ジュバン
女性/59歳/神奈川県/会社員
2013-08-21 14:47