社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!

みんなのアイドル♪浜崎秘書と名コンビのやしろ本部長…今日もお疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ自分がこいつのココが凄いと思うのは…うちの小4のガキですね♪仕事から帰ると、毎日毎日『いつまでゲームやっているの??』とうちのママの怒鳴り声!!いくら怒られても、毎日同じ事の繰り返し(-_-;)最近は、ここまで同じ事が繰り返せるのは…もしかして凄い事では?と思い始めた今日この頃です。

溶けかけた…冷凍食品♪

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2013-10-09 14:51

プロフェッショナル案件

ズバリ主婦、または母でしょう!!
昨今、共働きなんて珍しくない世の中。
社員もしくは、パートで夕方位まで働いて、家に帰り、洗濯物を取りこんで、ご飯の支度は19時位には出来ており、お風呂も掃除後に入れております。食事の後片付けをして、お風呂に入って、たまっている録画番組を見て24過ぎに就寝!!
朝は5時~6時には起床して朝ごはん&お弁当を作って朝8時には出社。月給50万円は貰っても良いくらい( TДT)
ごめんな…もっともっと頑張るからな!!!!

ピーポコ

男性/47歳/神奈川県/会社員
2013-10-09 14:51

ある意味プロフェッショナル

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。私の地元の友人は小3の時から7年間片思いをして、高1の時に片思いの相手と付き合いました。それから10年別れる事も浮気する事もせずに付き合い続けて結婚。そして今年ついに赤ん坊が産まれました!約20年間1人の人を好きで居続けける事ができるのは、もうプロフェッショナルと呼んでも差し支えがないんじゃないでしょうか。

クックスミス

男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-09 14:43

プロ案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様でございます。 プロといえば、結婚式場・宴会場でのサービススタッフですかね。料理の乗ったお皿を、左手5枚右手2枚で、計7枚持ってお客様のテーブルへ運びますよ〜!!帰りは、10枚位シルバー(ナイフ・フォーク)下げて来ます。慣れれば、誰でも出来るようになりますよ〜。でも、見た目があるので、程々にですけど…。ちなみに自分やってました!!サービスマネージャーでした。

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-10-09 14:35

プロフェッショナル案件

みなさまお疲れ様です。
うちの会社を担当してくださっている会計士さん、サスガです!
一言で十のことが瞬時にわかってしまう方なのです(≧▽≦)
あたまの回転が速く、話し方も早口過ぎて時時々何を言っているのかわからないのが玉にキズです、、、。

ひばち

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2013-10-09 14:31

プロフェッショナル案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
私の身近なプロフェッショナルといえば、私の子供ですかね♪私の扱い方に関しては、旦那さんより上かもしれないですね!
イライラしている時のなだめ方や、元気がない時の励ましかたなど!笑顔(^-^)と言う得意技がありますからね(*^-^*)

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2013-10-09 14:29

ニコニコおじさん

UR賃貸に住んで6年近くなりますが、一昨年まで受付にいたおじさんがプロでした!まあるいちょっと赤ら顔のおじさんは、いつも笑顔で挨拶してくれます。一度も無愛想な顔を見たことがありません。どんなに疲れて帰ってきても、大きな声で「おかえりなさい」とニコニコ挨拶されると、自然と笑顔になっちゃいます。たぶん定年退職されたのだと思いますが、また会いたいです。

みっきー

女性/50歳/東京都/自営・自由業
2013-10-09 14:28

プロフェッショナル案件♪

この人のここがスゴい!!ですぐ頭に浮かんだのは同じ干支の2廻り上の男性です。
60を越えてますが、まず見た目が可愛らしくリスみたいです(怒られる!?)
現場の設計打合せに一緒に行ったりもしますが、その笑顔でその場をまとめたりその笑顔で結構キツい事言っても許されちゃったり~
憧れですね( v^-゜)♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2013-10-09 14:18

アプリ導入前の採用のポイントは?

10月以前の採用は、出世に加味されないのでしょうか(´・ω・`)?特にポイント加算されてないんですけど…。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-10-09 14:12

プロフェッショナル案件

皆様、おつカレー、カツカレー、エビフライカレー♪です。
私の周りのプロフェッショナルな人は、うちの営業さんです。
この人はオフィスにあるものをトコトン断捨離、つまり徹底的に整理してくれるのです。
おかげで収納スペースがかなり広くなりましたし、使いやすくなりました。

ちなみに、その人の前の席にはモノを溜め込むのがプロフェッショナルな営業さんがいますが……。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-10-09 14:05