社員掲示板

  • 表示件数

本部長の気持ちわかるわ〜

同じ会社でダブルブッキングて、上司のマネジメントの問題だ!・・・?ん?、本部長の問題?(笑)

温泉親父

男性/59歳/神奈川県/会社員
2013-10-10 18:08

本部長の一言

本部長の仕事への本気さが伝わる…。

ldzbr.

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2013-10-10 18:07

おいしい水くんへ

人生どう転ぶかわからないよ。好きなことをして後悔ないように。先生でも友達でも相談して自分の気持ちに正直になって話を聞いてもらったら良い方に転がってくれるよ。どんな秀才でも自分がこれがしたいって仕事に着く人は少ないと思う。学生のうちから自分の行きたい方向が分かっているのは幸せだし学生なんだから方向転換は先生も同級生も理解してくれるよ。流されないでしっかり自分をもって頑張って!

あきぴょんけんぴょん

男性/47歳/神奈川県/会社員
2013-10-10 18:07

自分がやりたことは自分にしか達成できない!

浜崎さん、たとえ早退しても可愛いです!
マンボウやしろさん、いつかギターを持って
布袋さんのモノマネえをして欲しいです!
それはさておき、
「先生になりたい」というお話、聞きました。
結論から言うと、
やりたい事を先延ばしにすればするほど、
その分だけ自分自身の中で
ストレスとなり、いつかは「呪い」の様に
体ではなく、精神的に魂的に蝕んでしまいます。
例えやって失敗することになろうとも、
やってたいな〜、と思った事は
やってみた方がいいです!

お世話になった。恩がある。というのは
誰にもある事です。ですが、
自分の人生はそのお世話してくれた方々が
一生面倒をみてくれるわけではありません!
恩ができたのなら、その分だけ、
自分が未来のこどもや、友達、身の回りの人たちへ還元することが良いと思います!

そして、自分の為に夢や目標へ向かって欲しいと感じました。
はじめの一歩は簡単です!
「やる!」と腹を決める。たったそれだけだと思いますよ!!!

ピーヒロ

男性/47歳/東京都/会社員
2013-10-10 18:06

おいしい水さんへ

先ほどの電話をきいてすぐにアプリをダウンロードして、書かせていただきます。
もし、あなたが本気の本気で教師になりたいなら親を裏切ってでもやるべきだと思います。年下の意見ですが言わしていただきました。

シュリゲン

男性/31歳/東京都/会社員
2013-10-10 18:06

やりたい仕事?

やらなきゃならない仕事をしている。

温泉親父

男性/59歳/神奈川県/会社員
2013-10-10 18:06

まだ仕事してないですが…

掲示板に入ろうと頑張ってる間に浜崎秘書が早退してしまった…。
やしろ本部長お疲れ様です(´・ω・`)

自分は今大学3年生です。そして、妊婦でもあります。12月に子供が生まれる予定ですが、来年の4月には大学に復帰します。
シングルマザーとなるので、子供のためにも、来年は就活をしなければと思ってますが、高校の時から研究者の夢も捨てられません。はじめは落ち着いてから大学院に行こうと思ってましたが、やはり、卒業後すぐに大学院に行きたいです。
子供と迷惑かけてる親のためにこのままとりあえず就職すべきなのか、苦労して夢を追いかけるべきなのか、すごく迷っています。
自分が一生する仕事ならやはりやりたい仕事がしたいですね。

ム〜ミン

女性/33歳/東京都/会社員
2013-10-10 18:06

お仕事案件そ

お疲れ様です!浜崎秘書帰ってしまって淋しいですが、投稿します。
私は今の事務職の仕事は好きでやっていません。しかし、社会人として多くの事を学んだし、この仕事をしてきたからこそ見えてきたものがたくさんあります。仕事に不満を持った時に改めて自分の夢を考えなおすきっかけも作ることごできました。少し遠回りはしたけれど、一生懸命仕事してきてよかったなと感じています。

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2013-10-10 18:05

OE曲…

歌詞…wwwwでも、すごく現実を歌っている気がする。はやく大人になりたいな~(*´∀`*)よく聴くと、すごくいい曲!

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2013-10-10 18:04

やりたい仕事っすか?(笑)

ボクだって、いっぱしの男ですからね(笑)。そりゃあ、「やりたい」仕事には就きたいですよ。でもボクは堅気ですからね。

今からビンビン

男性/55歳/大阪府/その他
2013-10-10 18:04