社員掲示板

  • 表示件数

おいしいお水さんへ

こんばんは!
30歳くらいになる時に後悔しない自信があれば、今の道を進めばよいと思います。
もし少しでもしそうであれば、思い切って本来やりたいことをやってみるといいと思います。
いろいろ悩んで、いまいち体が動かないのであれば、先生になりたい気持ちはそのくらいだったのかな~と思って、今の道で頑張ればよいと思います。
周囲の方のことが気になると思いますが、本当にやりたいなら、自然に勝手に体が動いてくれると思いますよ~!

いずれにしても悔いのない選択を!

グッバイケースケ

男性/44歳/岐阜県/自営・自由業
2013-10-10 17:37

おいしい水さんの件

やりたい事があるって凄くいいじゃないですか!
今まで良くして頂いた方たちに悪いなって気持ちも分かります。
が、やっぱりやりたい事をまずやってみては?
ずっと自分の気持ちがくすぶって後悔しるならやるべきです!
自分もやりたいこと一杯あったけど結局諦めて後悔してます。
おいしい水さんには後悔して欲しくないです!
自分は新しい道、やりたかった事を応援します!
ガンバレ!!!

川越のポンポコ

男性/45歳/埼玉県/会社員
2013-10-10 17:37

やらないで後悔するより。

そっかー。。教師っていう夢があるのか。。
やらないで後悔するより、やって後悔した方がスッキリするような気がするなぁ。
私も合わない仕事ずっとやってて、期待してくれた人に悪いと思って結構泣いたけど、勇気を出してやめました。その時はすごい辛かったけど、それでやりたいことやる覚悟もついたと思う。
ちゃんとやりたいことに向かえば、応援してくれる人もたくさんいると思うよ~(>_<)

いとう

女性/36歳/栃木県/会社員
2013-10-10 17:36

んー。
やっぱりやりたい事はやった方がいいと思います。

お世話になった方に恩も感じると思いますが、そのままの気持ちで続けるのも失礼になるんじゃないかなー。

きっと、今までの経験もこれからの人生に大切なものになると思いますよ。

謙信

男性/42歳/東京都/会社員
2013-10-10 17:35

金だ銭子だ!!

現職で働く意味は、それだけです。
トラックドライバーしてますが、一日16時間働いて、休みの日はバイトして、空いた時間に電子機器の転売やイベントの企画とかやって、必死に働いてます。
お金はお金を呼ぶ。
せっかく生きるなら、人の上に立って、金なんかに縛られずに生きたいじゃない!!!
だから、働いて、会社興して、金儲けして。
そのために、今はキツイけどがんばってます!

ぎんねこ

男性/41歳/東京都/会社員
2013-10-10 17:35

美味しい水さん

こんにちは♪
お仕事しながら聞いてました。
私はやりたい仕事につくのが一番だと思います!!せっかく希望する職種を見つけているのに他人に遠慮は勿体ないし後で後悔する可能性も…
それならお世話になってる方や両親に話をしてみるのをお勧めします。
きっとわかってくれますよ(^^)d
頑張ってください( v^-゜)♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2013-10-10 17:35

好きでやってますか?

やしろ本部長、浜崎秘書おつかれさまです。
仕事、イヤイヤしてまーす。しかし、一生懸命、誰にも負けないきもちで仕事してまーす。でも、イヤイヤしてまーす*\(^o^)/*

あつあつ

女性/60歳/富山県/パート
2013-10-10 17:33

生活の為です

今の職場は今年で10年になりますが、やりがいとか、そいうのは、自己防衛の為に5年ほど前に捨てました。ほとんど毎日ヒマこいてて苦痛ですが、いれば固定給もらえるので出社してます。

あこ♪

女性/48歳/埼玉県/専業主婦
2013-10-10 17:33

おいしい水さんへ

親や周りの意見を聞き、受け入れるのも大切!だけど、自分の人生。本当に教師になりたいならば、本気で親や教授に訴えてみてはいかがですか?親や教授に自分の想いを真剣に伝え、説得することで教授になる夢のスタートラインに立てるんだと思います。

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-10 17:32

バイトですが

始めたきっかけは部活を辞めて暇になったからです。最初は新鮮な世界で楽しかったのですが私以外が全員大学生なので正直やりにくいです。
お客さんでも嫌な人も沢山いらっしゃいますのでそれもキツイです。
まだ辞めないのは優しいお客さんもいるからというのもありますが、後ちょっとで最低賃金が上がるということが大きいです笑

ちょっかりん

女性/28歳/東京都/学生
2013-10-10 17:31