社員掲示板
好きな仕事
自分の好きなことを仕事にしている人は少ないだろうなぁとおもいます。
はじめは好きでなくても、やっていくうちに好きになっていけば良いな〜と思います!
自分の置かれた環境の中で精一杯頑張っていればだんだん好きになっていぬのではないかな〜?
今日もお疲れでした
女性/46歳/東京都/パート
2013-10-10 15:27
お仕事^ ^
好きなやりたい仕事につけるのが、最高ですよね(*^_^*)
でも、どれだけの人がやりたい仕事についているのでしょうか^o^
私は今、生活のために働いています。
サァ
女性/60歳/茨城県/会社員
2013-10-10 15:22
仕事は嫌
と言うか、働きたくないですね。朝、出勤前とか憂鬱になりますもん。でも、社会的に存在を認めらる自分に成りたい。スカロケの投稿で読んで貰ったり、「わかる」を押して貰うと自分の意見を肯定して貰い、人から認知して貰っていると感じて嬉しくなります。同じように仕事でも自分のやり方や行動を認めて貰いたいと思い頑張ります。仕事は嫌だ、でも嫌や苦しい中でも自分が出来るだけ頑張れる夢を持ち、周りから認めて貰う為に出来る事はしたいと思います。文章がぐちゃぐちゃですいません。
クックスミス
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-10 15:12
毎日飽きない
今の仕事が好きすぎて会社辞めたので、もちろん大好きです!もちろん仕事の中にはやりたくないのもありますが「肉を食べたら野菜も食べなきゃバランス悪い」って思えば案外平気、死ぬまでやりたい
いねむり
男性/43歳/熊本県/自営・自由業
2013-10-10 15:04
今日の議題
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様で。
初投稿です!
今日の議題についてですが、
私は、映像関係の仕事をしています。
長時間労働の日々だし、給料も低いし、止めたくなる理由は、いくらでも出てくるのですが、
じゃあ、止めて他の仕事するか?と考えると何も思い付かないんですよね…
何だかんだで、好きで始めた仕事ですし、他の仕事を考えられないのは、これが天職なのかなと思う、今日この頃です。
エムティ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-10 15:03
本日の案件
仕事…私の場合は今はパートなのですが、嫌いではないけど、好きでもありません!
学生の頃は毎日楽しくて充実していたのに、社会に出てからは毎日同じ事の繰り返しで一年があっという間に感じます。
でも、毎朝家事をして、仕事に行って、帰ってきて晩御飯を作って夫の帰りを待つ。そんな普通の毎日が今は幸せだなーとも思います(*^^*)
チッチ
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2013-10-10 15:00
学生ですが
本部長、ヤクルト秘書、こんにちは。
私は大学院生なので、仕事ではないかもしれませんが、今の研究が楽しくて仕方ありません。
教育関係の研究なので、自分の研究がこれからの子どもたちの糧となり、日本の未来を変えていくんだ、という意気込みで生活しています。
楽しいことばかりではないし、教授に叱咤されることも多々ありますが、日々勉強です。
はやくえらくなって浜崎秘書ばりの美人秘書を雇います。
おでんライダー
男性/38歳/茨城県/学生
2013-10-10 14:57
学ぶこと、教える事
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です! 今日の議題のことです! 私は学生として、塾講として、学ぶことも、教える事もしてます。塾講としてバイトをしてて、生徒たちから教わることも多いです。 価値観、視野、知識が広がっていく職業なので両方大好きです!
Hamy-ハミィ-
女性/32歳/神奈川県/会社員
2013-10-10 14:55