社員掲示板

  • 表示件数

初投稿です。

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
スカロケ始まってから毎日職場で聞いてます。
仕事は好きです。小さい頃からの夢だったコックやってます。毎日覚えることが多く立ちっぱなしで大変です。でも、お客さんからの「美味しかった」という一言でとても嬉しくなり、疲れていても頑張ろうという気持ちにもなります。

Tiramisu

男性/34歳/東京都/会社員
2013-10-10 12:41

仕事案件

今日もお疲れ様です!
今の仕事、全く好きではありません。というか私は好きになれる仕事が無い気がします。本当に本当に働きたくありません。なのに今働いてしまっています。本気で働きたくなく、どうやって仕事をせずに生きていけるかを真面目に考えていますが友達に本気で話したら爆笑されました。玉の輿か宝くじかなってことで今はとりあえず毎週買ってるロト7にかけてます(^o^)

マッシュルームン

女性/36歳/東京都/自宅警備員
2013-10-10 12:28

やっと好きになれそう

お疲れ様です!私の仕事は保険の査定業務です。送られてきた請求書の計算をするのですが、これがまた難しいんです(´・ω・`;)
今の会社は転職してもうすぐ二年が経ちます。初めは専門知識を覚えるだけで大変でした。今は私が担当している分の書類を迅速かつ正確に処理できた日は、『ああ、今日も一日よくやった』と一人満足しています。病気で困っている方のお役に少しでもなっていると思うと、今の仕事が少しづつ好きになりました。
先輩がたが優しいことも好きになれた理由の一つかもしれません。

misamisa

女性/45歳/千葉県/会社員
2013-10-10 12:25

【本日の会議テーマ】「仕事に対する意識調査案件~貴方がやっている仕事、本当に好きでやっていますか?~

スカイロケットカンパニー社員のみなさん、お疲れ様です!本日の議題は「仕事に対する意識調査案件~貴方がやっている仕事、本当に好きでやっていますか?~」仕事への意識は人それぞれ。やりたい事が仕事になっている人、お金を稼ぐためにやっている人、生活のためにやっている人など、いろいろあると思います。貴方が今やっている仕事はどうですか?好きでやっていますか?
またそうじゃない場合、どういう意識でやっていますか?例えば「好きな事が仕事になってるが、毎日大変で挫折しそう・・・」「好きな仕事ではないけど、やってみたらやりがいがあって楽しい!」「好き嫌いじゃなく、給料がいいのでやっている」などなど、みなさんの仕事への意識を教えて下さい!会議は17時から!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2013-10-10 12:20

仕事きらいやー

好きでやってるかと言われると、全然好きでやってません。未経験の営業マンになったし、休み少ないし給料も多くないし…。
でもその中から楽しみややりがい、チャレンジ項目を決めて達成していくことが大切なんだと思います。
やりたいかどうかでいったら転職する前の広告業界の方が当てはまりますが、今の仕事をしている自分の方が好きです。

ぺんたぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-10 12:13

運をつかむ方法

仕事始めて半年の僕には目上の方から「つべこべ言わず働け!」と 言われてしまうかも知れませんが、今の仕事自体はあまり好きではありません。でも職場の方々はとても好きなので何とか成ってます。
仕事が嫌になったときは萩元欣一さんの「やりたくない仕事しか来ないよ、でも運はそこにしか降ってこない」という名言を思い出して頑張っています。一年目の未熟者、必ず運を掴むぞー!

おーず

男性/34歳/東京都/会社員
2013-10-10 12:03

会社名にだまされた!

初投稿!!
私はスカロケでも現実世界でも新入社員です!
会社のデカさだけで入社し早半年…
全然好きでもない仕事をし早半年…
周りの友達が辞めてくのをみて早半年…
本部長!どーすれば⁉︎笑

ゆぎちゅう

男性/34歳/東京都/会社員
2013-10-10 11:49

メモパッド

投稿が読まれて1ヶ月、そろそろ我が家にも届くのかな(´・_・`)

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2013-10-10 11:45

仕事は嫌い、でも休みはもっと嫌い

仕事は辛いものという環境で育ったので、楽しいという感覚はありません。ただ、お客様の役に立った時のありがとうの一言で、やって良かったと満足しています。
会社を移る時に数ヶ月休んでいましたが、休みは辛いだけで、直近は辞めた翌日に次の会社で働きました。完全な仕事中毒です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2013-10-10 11:36

仕事を好きになるのには、プライベートが大切

マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。仕事を好きか嫌いかは、自分の愛する人(人たち)を、好きか嫌いかという話しに似ていると思います。仕事ってどんな仕事も良いところ悪いところ両方あって、
大変さはどれも差ほど変わらないように思います。ですが~、
それぞれの仕事には、必ず『辛い』大変な部分が必ずあります。その試練を乗り越える事が出来るのは『愛する人のため』というチカラがあってこそなんだと思います。仕事もプライベートも両方元気じゃないといけないんだなぁと。
プライベートで人を好きになれば、仕事も好きになるんだと思います。

ひかる

男性/55歳/神奈川県/美容師
2013-10-10 11:12