社員掲示板
最近、勉強になったこと!(^^ゞ
本部長、秘書で美人の浜崎さん、こんにちは!(^^ゞ
最近知ったことは、自分の母校、都立小山台高校があの堀越学園に勝利しちゃったらしいです♪
自分も野球部に1年間だけ在籍していたんですが、甲子園は夢のまた夢な感じでした。
しかーーーし、今年の戦力はめちゃめちゃ強力で都立高校とは思えない感じになっているようです♪
自分のバイブルは「甲子園の心を求めて♡」と言う本でしたが、それを読んで都立高校で野球をやることを決断しました。
結局は下剋上は出来ませんでしたが、現在、千葉ロッテを応援しながら下剋上実現の為に、日々邁進しております♪
どうかみなさま、千葉を応援する意味で、千葉ロッテの応援をお願い申し上げます!(^^ゞ
敬具♡
イエローサブマリーンズ
男性/53歳/千葉県/幕張のハワイ化♪
2013-10-15 16:22
最近知ったこと。
それは、「死ね」の英語バージョンです。知りたくなかったですけど、ある日英語で言ってた人がいて、私は意味を知らなかったから、どう言う意味なの?って聞いたらこれでした…。ふざけて簡単にこれを言うのはよくないと思います。
いかちゃんこ★
女性/27歳/岐阜県/アルバイト
2013-10-15 16:18
最近知ったこと案件(^-^)/
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です(^-^)/私が最近しったのは「5W1H」ですね(^_^;)いつ、どこで、誰が、なにを、なぜ、どのように、をまとめた用語らしいのですが、ほんの数日前に知りました(^_^;)製造業、イベント業など 色々な仕事を経験させていただてきたので、3S、5S、6S、ホレンソウ、プラス確認、明言単と暗病単、ハインリッヒの法則など、面白い上に役立つものは覚えてるつもりでしたが、まだまだだったようです(笑)人生日々勉強ですね(^-^)
町田ジェントルメェン
男性/46歳/東京都/会社員
2013-10-15 16:12
難しい漢字
いろいろありますよね。
最近私が知った漢字、「贐(はなむけ)」。
恥ずかしながら、全く読めませんでした。勉強になりました!
LYママ
女性/43歳/東京都/営業3年生
2013-10-15 16:05
ラジオが勉強
地デジ化からテレビを離れて、今では起きてから寝るまでラジオっ子になってます。
普段から人の話を聞かないと言われる自分。ラジオを聞く事で少しは人の話をきく勉強になるのかな~と思っていたりします。
もちろん勉強って、ただ受け取るだけじゃなくて、自分で考えるもんだと思ってますので、
「芸人さんは顔や動作がみえない分、トークだけで笑わせる為に苦労してるんだろうな~」とか「TVより少ない予算の番組作りは大変だろうな~」などと、余計な事も考えながら楽しんでいます(笑)
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、これからもスカイロケットカンパニー頑張ってってください!
そして、本部長のマジギレは本当に心臓に悪いのであまりしないでくださいね(笑)(ちなみに、先月採用ハンコもらった分のメモパッドがまだ届いていません…泣)
たっちー
男性/47歳/東京都/会社員
2013-10-15 16:03
既出だったらすいません・・・
やしろ本部長、浜崎秘書、そして社員の皆様、お疲れさまです!
これはついこの前知ったんですが、
♪「これっくらいの お弁当箱に おにぎりおにぎり ちょっと詰めて」
ではなく
♪「これっくらいの お弁当箱に おにぎりを握り ちょっと詰めて」
らしいですよー。ずっと勘違いしてました(^◇^;)
はちこう
男性/28歳/東京都/会社員
2013-10-15 16:02
たった今知ったこと
最近のベンツは「カギを使わない」んですよ! いちいちカギをカバンから出したり差し込んだりしなくても、運転する人がカギを持っているだけでドアのロックがあいて、スイッチを押すだけでエンジンがかかるんです。 かなりびっくりしたんですが……浜崎秘書には常識でした?
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-10-15 15:56
「を」は使えない?
産まれた子供に「かをる」と命名。役所に行って出生届を出しました。しかし次の日役所からの電話。登録上「を」は使えないので「お」になります、とのこと…住民票などにはフリガナがないので、あまり関係ないのですが、書類申請の時は「お」を使ってください、と言われましたなんだか面倒なことになってしまった…息子すまん。ちなみにカタカナの「ヲ」って画数3なの知ってました?これもその時知りました〜
勝千代
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2013-10-15 15:39
最近知ったこと案件!
「これっくらいのお弁当箱に……」という歌は「おにぎり、おにぎり、ちょいとつめて」ではなく「おにぎりをにぎり」だそうです。子供の通う幼稚園の先生も知らなかったようです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-10-15 15:33
ジャムおじさんとバタコさん
やしろ本部長、浜崎さんお疲れ様です!先日、子供と一緒にアンパンマンを見ていたのですが、ジャムおじさんとバタコさんが出てきた時に妻が「ジャムおじさんとバタコさんて人間じゃなくて妖精なんだよ。知ってた?」と言ってきました。そんなことあるかいな!と思い、公式HPで調べてみると、彼らは本当に妖精だったんです!アンパンマンワールドには人間が出てこないという設定のようです!ただ、それ以上にジャムおじさんとバタコさんは親子でも肉親でもないということに驚きました!子供の頃からアンパンマンを見ていましたが、なんだか勉強になりました!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-15 15:32