社員掲示板

  • 表示件数

大人のたしなみ案件

やしろ本部長・浜崎秘書お疲れ様です。自分は部下や後輩に対して嫌がることなく昼食代や飲み物を奢ってくれることがたしなみだと思います。高校時代の担任や先輩は、打ち上げに参加出来なかったり途中で帰るにしても全員分の料金をだしたり皆より多く払うことで、他の所でも楽しんで欲しいことや気遣いを感じ毎回感謝しています。それは普段からのコミュニケーションや信頼があって成り立つことでもあるので、自分もいつかそんな風に慕われる大人になりたいと思います。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2013-10-16 13:53

秋の台風は怖いですね

皆様お疲れ様です。
暴風雨が出勤ラッシュに直撃でしたね…。病院勤務の私は、這ってでも来い!との指令が出ていたので、いつもの1時間前に出発。その結果、出勤時間ギリギリに到着しました。相変わらず、都心の交通網は自然の前では無力でした…。
風はまだまだ強いので、このあとの帰宅ラッシュ時も気を付けて参りましょう!

ジャスミン

女性/35歳/東京都/会社員
2013-10-16 13:51

交通機関ストップ

数時間前に帰宅しましたが、7時頃は電車が運転見合せになってて一時は帰れるか不安になりました。帰る頃には運転再開してたから良いけど、交通機関のストップや豪雨等で帰れなくなるのは仕事で疲れてる中では辛いですね。これから上陸する県にいる人は無理に外出せず、最新の情報に注意して下さい。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2013-10-16 13:37

大人のたしなみ!

やしろ本部長、浜崎秘書、お変わりありませんか?
…ビジネスの電話で本題に入る前に、自然な日常会話をされるとスマートだなぁ~と思います。
久しぶりの電話だと「お変わりないですか?」、天候が良くないと「そちらはどうですか?」、声がかすれてると「お風邪ですか?大事になさってくださいね」など。
仕事上のお付き合いなのに、サラッと優しさが見えると、デキルー!!と感心。
その後の本題が何となくスムーズなような気がします。

台風0.5号

女性/50歳/千葉県/会社員
2013-10-16 13:33

今日の案件

独身時代の会社上司がサラッと何でもやって下さる型でした( ´艸`)
飲みに行ったらさり気なく会計を済ませてくれたり
会食などの予約も済ませてくれたり(待たずにお店に入れたり)
素敵な大人だったと思います!

台風26号の影響で娘が小学校は臨時休校になり
二人でマッタリと聴きます(*^-^)人(^-^*)

旦那は今朝、強風の中、会社へ出勤しました( ‘ jjjjj’ )/

結愛(ユウナ)ママ

女性/52歳/東京都/パート
2013-10-16 13:31

大人のたしなみ案件

本部長、浜崎秘書こんにちは
大人のたしなみ、それは ご飯やさんでで注文しないことです
お店の人が 全てわかっていてくれて シチュエーションにあわせた最高のサービスを黙っていてもしてくれる お店を持つという事ですかね。
もちろん 値段も見なければ その場ではお会計もせずに。
美味しかったです、また来ます。 ぐらいの挨拶だけでお店をでる!
大人じゃないですか?

しもうま4

男性/56歳/東京都/会社員
2013-10-16 13:12

さらりと

食事の会計をさらりとできるとかっこいいなと思います。僕は毎回お会計するときどれくらいで割るといいかとか悩んでしまい、時間がかかってしまいます。そこを、パッとできる大人はかっこいいです!

ハムオルノッティー

男性/33歳/東京都/会社員
2013-10-16 13:05

大人のたしなみ案件♪

お食事に行った際に奥の席をさりげなく進めてくれる方は大人だなぁと思います(#^.^#)

あと階段を上るときは後ろ、降りる時は前に出てくれる方ですかね☆

階段の方は笑えるエピソードもありで、ユニークな上司と一緒だった時に上がるときにスッと後ろに行ったからどうしたかと思ったら「スカートの中を見るんじゃないよ~階段落ちたら支えてあげるんだ」と。
ちょっと笑えました(^w^)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2013-10-16 13:03

質問

自分は、鼻ずまりがこの次期になるとすごく多いですがなにか解消する方法がありますか。

お天気お兄さん

男性/31歳/千葉県/アルバイト
2013-10-16 13:00

飲みに行くとき

本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。初投稿です。
粋な人、後輩を飲み会に誘ってくれて、しかも会計を気がついたら済ませてくれる先輩!超かっこいいです。そしていつもごちそうさまです…後輩として感謝を忘れず、自分が先輩になったらそういう人になります。

ほろほろ鳥

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2013-10-16 12:55