社員掲示板
仕事失敗案件。
おつかれ様です。数ある失敗の中の一つです。僕は仕事でハシゴを使います。去年の夏の暑い日の事です。
仕事終わりの帰り道、厚木の相模川沿いを車で走ってました。橋を何個かくぐるんですが最初の一個めで、突然体が浮きました!何が起きたかわかりませんでした。なんと橋をくぐる前の制限する鉄の門のようなものに、ハシゴが引っかかりクラッシュ轟音と共に車は停車。幸い体はなんとも無かったのですが、ハシゴはメチャクチャ!トラックボロボロ!
なにが恥ずかしいって、夏の川沿いでバーベキューしてる人達が全員、音に驚き注目!あ〜恥ずかしいかった。みなさんも高さ制限きおつけましょう。3万円はハシゴ代で。
まさし
男性/45歳/東京都/会社員
2013-10-21 15:31
お仕事といいますか
アルバイトもお仕事に入りますか??
高校生の時、家の近くの居酒屋のオープニングスタッフでアルバイトをしていました。
開店一日前、お店のお通しに使うお皿を足を滑らせてガチャーーーーン‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎すべて割ったことがあります、、、。
人生でも1、2を争うくらいものすごく怒られ、お通し皿が届く一週間の間はオープンキャンペーンということでお通しなしで唐揚げを無料で出していました。
あの油まみれになった一週間、忘れられません。
あー失敗した!
たいようさん
女性/34歳/東京都/会社員
2013-10-21 15:20
人生最大の失敗グランプリ~仕事編~
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!!
あれは数年前、自分の受け持った案件で、ちょっとしたミスを犯してしまいまして、会社としての損害額が何と4000万円!!
これには正直ビビりました(T^T)(T^T)(T^T)
何とか立て直しを図るものの、結局4000万円の穴は埋まらずでした。
やっちまったものは仕方がない!!と割りきって、今も頑張ってます!!
でも、今でも上司の顔をまともに見れないのは何故なんでしょう…(T^T)
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2013-10-21 15:17
取引先に会話を聞かれていた事件!
やしろ本部長、浜崎さんお疲れ様です!今でも忘れられない大失敗!それは入社3年目のこと、取引先からかなり大口の契約を頂き浮かれていた時に起こったのです。。夜、職場の先輩と飲みに行き、酔っ払った勢いで『今日の契約なんか俺にとったら、ちょろいもんですよ!』などと言い続けていた所を、たまたま同じ居酒屋にいた取引先の人に目撃されていたようで、翌日になって取引先から一通のメールが……。「ちょろい契約だったようなので今回はお断りします」と書いてあって血の気が引きました…。もちろん契約は破断。そのことから反省し、職場の先輩と飲みに行っても得意先の名前を出す時には隠語を使って会話するように心がけています…!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-21 15:15
失敗は成功の元だといいんですが
やしろ本部長、浜崎秘書、今日もお疲れ様です!!
人生最大の失敗談です。取引先からご招待頂いたゴルフ接待で、スコアも良く上機嫌になり、その後の飲みの席ではどんちゃん騒ぎになりました。しかし、そのあたりからの記憶がなく、目覚めると見知らぬソファーで横になっていました。なんと、取引先の社長室でした・・・。どうも社長と意気投合したらしく、そのまま数件ハシゴののち社長室へと・・・。うちの社長からはこっぴどく叱られましたが、その取引先とは良い関係を築けております(笑) お酒って諸刃の剣ですよね・・・。本部長もお酒でやらかしたことありますか??
しょん
男性/46歳/東京都/会社員
2013-10-21 15:11
失敗案件
お疲れさまです。 仕事の失敗案件ですが、自分の仕事は鉄板を切ったり穴を開けたりをロボットを使用してやりますが、最近やってしまったミスは切断する向きを
かなんちゅら
男性/42歳/神奈川県/会社員
2013-10-21 15:08
入社1年目の春に…
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
こんなこと書いて読まれるか心配ですが…。
最初の会社は、某大手ガラスメーカーでした。
ある日、外線に問い合わせの電話が。
「そちらでは、…をしてくれますか?」
どうやらガラスの加工について質問されてるようなのですが、声が小さくてボソボソお話しされるので聞き取れません。
「申し訳ありません、もう一度お願いできますか?」
と、3度くらい聞き返して、やっと聞き取れた言葉が。
「そちらで、○○ズリしてくれますか?」
「はい、○○ズリですね?確認致しますので少々お待ちください…」
と、大声で復唱して気がつきました。
変態いたずら電話でした…。
入社して1ヶ月で、真っ昼間からエロワードを大声で復唱してしまった私。
恥ずかしくて顔を上げられませんでした…。
りすままネオ
女性/53歳/埼玉県/会社員
2013-10-21 15:05
異臭騒ぎ
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。前の会社で三日三晩泊まり込んで仕事していた時に何気なく靴を脱いだら社内にむせ返るような酸っぱい臭いが。即刻、上司から強制帰宅命令が出て、家帰えって風呂に入り会社に戻りました。迷惑かけるくらいなら無理してでも家に帰り綺麗にすべきだと猛省しました。
クックスミス
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-21 14:50
世界遺産で(笑)
旅行会社で、添乗員をしていたときのこと。
富士山の御来光ツアーの添乗をしなければならず、お客さまを引き連れて、登り始めたものの・・・
先導しなきゃいけないのに、登山経験もなく、しかも、連日の残業で体力もゼロ。
どんどん、お客さまに抜かれてしまう始末。
8合目につく頃には、見事に高山病(笑)
お客さまから「大丈夫かい? 下山したほうがいいよ」と言われ、なんと、お客さまを「お見送り」して、下山・・・(笑)
下山したときには、会社の上昇から指を刺されて、笑われた挙げ句、ゲッソリした写真を撮られ、しかも、社内報に載ってしまい、同期から「バカ」の大合唱メールが(笑)
今でも富士山をみると、苦い思い出がいっぱいです。世界遺産登録、おめでとうございます!(笑)
しまりす
男性/48歳/東京都/空港職員
2013-10-21 14:49
失敗案件
皆さま、おつカレーです。
私が18歳の頃。
学校が午後からで帰りが深夜になる為、朝の6:00~コンビニでアルバイトをしていました。
朝が恐ろしく苦手な私。
週4回のバイトで内2回は店長からのモーニングコールがかかってきました。
つまり、ほとんど寝坊。
そのまま飛び起き、猛ダッシュして10分で出勤。
仕事をする人として、さらには女子としての大切な物が欠けていた、そんな若かりし頃のお話です。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-10-21 14:46