社員掲示板

  • 表示件数

最大の失敗

会社のノベルティグッズの制作を任された時のことです。巾着袋に会社のロゴマーク、その下に会社名を入れたものを作りました。2000個制作して、イベントで配るはずが、イベント前日になって会社のロゴポリシー違反であることが発覚。イベントで配る事が出来なくなり、社員への健康保険組合から配られる医薬品袋の代わりに配られました。

藤原のドビンチョ

男性/41歳/東京都/会社員
2013-10-21 13:09

特別講師は社長さん!

日頃、企業の社長さんから直接お話を伺える機会ってないので、6時台が楽しみです!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2013-10-21 12:52

最大の失敗

社会人になってすぐの出来事です。最初に入社したお店はとにかく忙しいお店で、覚える事もいっぱいあるし、常にお客さんは来るし、とにかく毎日がいっぱいいっぱいでした。
ある日、お店の電話が鳴ったので私が取りました。今思えばいたずら電話だったのですが、当時の私は考える余裕もないくらいせっぱ詰まっていたので混んでるお店の中で大声で店長に聞いてしまったんですよね~。「店長ー!!アンダーへアのお手入れはできますか?って電話です!!」
すると店長。「できるわけねーだろ、バーカ!!」冷静に考えたらすぐ分かったのに…みんなの苦笑いを見たら、本当に消えたくなりました。その日は動揺しまくって、シャワーのノズルを滑らせて店を水浸しにしたり散々でした。
それ以来、常に平常心を心掛けてます(笑)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2013-10-21 12:51

お仕事失敗案件〜出張編

本部長、美人美声秘書の浜崎さん、お疲れさまです。
以前、ドイツの会社に勤め始めた時の事です。本社にて初の顔合わせの出張で、ロンドン経由で行きました。初出勤の朝、ホテルのフロントに行くとホテルの支配人から"今朝はゆっくりだね、他のエリアの人達はもう行ったよ"と言われ、外人達にしては早いな、1時間以上早く行くなんてと思い、まだ8時30分じゃない、9時だから余裕でしょ?と聞くと、今は9時30分との事…
ロンドンで時計を合わせ、ヨーロッパは同じ時間帯と思っていたのが大失敗、イギリスとヨーロッパ大陸は時差が1時間ありました。
出社初日に遅刻して、各国の自己紹介が終わったところで、入室して最後に自己紹介となりました。"日本人は勤勉で、時間に正確なんだけど、私の時計は時差ぼけしてて…"面白い日本人と受け入れてもらいました。
ただ、その後は仕事で遅れても"時差ぼけか?"とからかわれるようになりました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2013-10-21 12:47

大惨事一歩手前。。

お疲れ様です!
仕事の大失敗話。私は前の職場が、食品加工の工場だったんですが、商品の袋の賞味期限を一年間違えて打刻して梱包してしまったことがありました。。
出荷前に気がついて、泣きながら全部打刻を消して、打刻し直しました。数は確か1,000個くらいだったかな。。
入社数ヵ月目で初めて賞味期限管理を任された商品でやらかしてしまったんで、もう次からは絶対やらないという教訓にもなりましたが、もしあれが出荷されてたらと思うと…今でも恐ろしくなります。。

となりのこびと

女性/37歳/埼玉県/会社員
2013-10-21 12:47

リアルに感じます。

今日の会議テーマにもありますが、「〇万円あげます」とあると、本当に会社にいて、給料をもらう社員になっているような感覚になります!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2013-10-21 12:35

【本日の会議テーマ】「人生最大の失敗グランプリ~仕事編~」グランプリに輝いた方には賞金3万円!

本日、月曜から木曜までぶち抜きで行う秋の失敗収穫祭!人生最大の失敗グランプリ"ミスコン"開催!初日は「仕事」にまつわる失敗がテーマ!普段は怒られる失敗だけど今日はあくまでグランプリ!失敗がデカければデカイほど称えられます!だから人生最大級の仕事にまつわる失敗を自慢気に教えてちょうだい!例えば...「入社式に1時間寝坊した、でもいい!」とか、「ゴルフコンペで社長に圧勝してしまった、でもいい!」とか、「接待で酔いすぎて商談相手にキスした、でもいい!」やらかせばやらかすほど、良い事があります!グランプリに輝いた方には賞金なんと・・・3万円!会社でもバイトでもパートでも生徒会でもなんでもいい!「仕事」にまつわる人生最大の失敗をどんどん書き込んでください!

番組スタッフ

女性/17歳/東京都/会社員
2013-10-21 12:22

仕事編!

わたしの大失敗?話は、車に上司を乗せ、仕事に使う荷物を運んでいた時にパンクしてしまったことです!

高速道路を走っていたのですが、直前に事故があったらしく、除去しきれなかった破片を見事に踏んでパンク!雨風が凄い日だったので、なんかいきなりハンドルとられるな〜と思っていたらパンクしてました!パンクに気づいた瞬間どーしていーかわからなくてパニックになり車内で騒ぎ倒したのですが、幸い、代えのタイヤが積んであり、上司が車好きな方だった為、路肩に寄せ、雨がざんざん降る中2人でタイヤ交換!

女性の上司だったのですが、あの時ほど頼もしく思えたことはありません!当時、ほぼペーパー免許だった自分はひたすらパニックでしたー(´0`)今考えるともっと冷静にいれただろー!と思う大失敗です(´0`)

余談ですが、次の日は2人揃って風邪をひきました笑

こじゃり

女性/36歳/東京都/会社員
2013-10-21 12:19

仕事失敗案件『収録1時間前…』

お疲れさまです。本日の案件ですが
照明スタッフ時代の失敗です。
生放送本番1時間前に照明設備を誤って変にいじってしまったため、照明システムをダウンさせてしまいました!

そのあとは修羅場!先輩達が必死で復帰作業にあたってるなか、私はどうしていいか分からず立ち尽くすのみ。何とか放送前には復活したものの、あとで怒涛の説教地獄でした。年末の寒空の下の説教は死ぬまで忘れないと思います…

なすびが食べたい

女性/39歳/神奈川県/会社員
2013-10-21 12:18

佐々木さんに質問です。

僕は、既卒で現在も就職活動を続けているのですが、大学時代からいまだに内定を1社ももらっておりません。 こういう質問はあまりしないほうがいいのかもしれませんが…。 Skyrocket Companyのスタッフさんのカキコミを見て、佐々木さんはたくさんの面接で不採用になったそうですが、大体どのぐらいの企業で不採用になったんでしょうか? もうひとつ質問です。 僕の場合、不採用通知が届くごとに「仕事する」ということに対してのモチベーションが下がったり、「自分が、果たして社会に必要とされている人間なのだろうか?」というような考えに陥ったりして、マイナスな方向にばかり考えてしまうのですが、佐々木さんは、不採用通知が続いた時期にマイナスな方向に考えをめぐらすことはなかったんでしょうか?

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-10-21 12:13