社員掲示板

  • 表示件数

失敗案件~仕事編~

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
本日の案件、私が高校の時にバイトしていた中華料理屋で、最初の頃、野菜のきざみを担当していたのですが白菜とキャベツの置く場を間違えてしまい、そのまま調理した先輩が気が付かず1日白菜とキャベツが入れ替わったまま営業してしまいました。
閉店1時間前に店を閉めるため再出勤してきた店長が気付き、怒られたのですが、それがきっかけで新メニューができたそうす。

ビール剣士

男性/41歳/神奈川県/会社員
2013-10-21 17:53

【会議テーマ】「人生最大の失敗グランプリ~仕事編~」

本日より秋の失敗収穫祭!「人生最大の失敗グランプリ」が開催中!本日は「仕事」にまつわる失敗がテーマ!普段は怒られる失敗だけど今日はあくまでグランプリ!失敗がデカければデカイほど称えられちゃいますよ!例えば...「入社式に1時間寝坊した、でもいい!」とか、「ゴルフコンペで社長に圧勝してしまった、でもいい!」とか、「接待で酔いすぎて商談相手にキスした、でもいい!」グランプリに輝いた方には賞金3万円を支給!会社でもバイトでもパートでも生徒会でもなんでもいい!「仕事」にまつわる人生最大の失敗、まだまだお待ちしてます!

番組スタッフ

女性/17歳/東京都/会社員
2013-10-21 17:52

7がつのわたし

( -ω-)。o0(7月に作ったプレゼンの修正を今していたのですが、7月当時ちゃんとみてたら分かったであろうミスが発覚し、先方に怒られてきましたふふふ)

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2013-10-21 17:52

失敗

高校生の頃、コンビニバイトで12月にレジ近くに置いてあったケーキ模型壊してしまったことです。上のほうにあり何かの拍子に載ってた台に体が当たり模型が崩れました。
生じゃなかったから片付けはしやすかったけど

心の琴線

女性/39歳/長野県/その他
2013-10-21 17:52

電話…続き

あ、間違えて途中だったのに投稿ボタン押しちゃった。

すでにここで失敗してる…|( ̄3 ̄)|
もぅいいや…。聞くに徹する!

れもねーどぴんく

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2013-10-21 17:51

やっちまった案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです。
本日案件、わたくしのためのテーマ。
普段からおっちょこちょい&うっかりボーイなんですが、
8月にやっちまいました。
仕事で必要な資格試験の申し込みで抜けがあり、その試験受けられなくなってしまいました。
その事実がわかったのが、その資格のために普段の仕事を休んで、泊まりで1週間の研修の直後に。。。
その研修費用はホテル代も含め会社持ち。
休んでる間の仕事を代わってもらったことと
一生懸命勉強した時間が無駄になってしまったことと
合格確実だと周りに調子づいてたことなどなどいろんなこと含めて深く反省。。。
先輩→課長→部長→本部長の順にそれぞれ謝罪。

それぞれネチネチ説教。
本部長にはお前どーかしてる、やめちまえとまで。
凹んだけど、他の資格試験で見返してやるとすぐに確実に申し込み勉強中!
12月頑張るぞー(* ̄ー ̄)

サッカー小僧タロウ

男性/48歳/茨城県/会社員
2013-10-21 17:50

初めてのバイト

中学卒業間際の春休み、友人に誘われて
本屋さんの在庫確認のバイトをしました。
全ての本棚の本を数え、並べ終えて、ほっとして本棚に手をついてたところ
グラッと来て、あれ!目眩かなと…と思った途端、ドミノ倒しのように本棚が綺麗に倒れて…
あとはご想像の通りでごわす。(i_i)

余りの出来事に、放心状態になりました。
その後どうしたのか40年以上前のことではっきり覚えていませんが、この議題のおかげで、昔から詰めが甘い自分を思い知り、悲しいです…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2013-10-21 17:49

最大の失敗

人生最大の失敗といえば!
20代の頃、塗装業をしてたのですが、某ホテルの外壁塗装をやっているときの事です。ブランコのようなものに座りロープで降りながら塗装していくのですが、4F屋上から「さあ!降りよう」と足をかけた瞬間落下!そう、ロープを縛りわすれてしまっていたのです。植え込みに足で着地し、両足骨折で命はたすかったのですが、頭からペンキをかぶり、救急車にはビニールひかれ乗るはめになるは、野次馬からは覗きに間違われるはで、最低の失敗でした。

みやひ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2013-10-21 17:48

送信先が…

お疲れ様です。
数年前、同僚Aとソリが合わなくて職場で気まずいというメールが、同じ職場の同僚Bから届きました。

「あいつは変な奴だから俺も好きじゃない」的な長文メールを作ったまではいいのですが、間違えてそのメールをA本人に送ってしまいました。

メールに実名をのせていなかったのですが、内容からAも自分のことだと分かったらしく、「なんかあるなら直接言えよ。」との返信。

それ以降、Bと僕は、Aと口をきくことがなくなりました。今は3人とも別々の職場ですが、今でも思い出すと身の毛がよだちます。

みなさん、シリアスなメールを送る時は、送信前に今一度送信先のご確認を!!

オスオレヨシキ

男性/46歳/埼玉県/公務員
2013-10-21 17:48

電話…キライ

派遣で務めていた会社で、営業関係の電話をとったところ、「Aさんはいらっしゃいますか?」と言われたのですが、がたまたま席を外していたので、その旨を伝えると「そうですか…ガチャ!」と勢いよく切られてしまいました。そんな冷たい電話は初めてとったのでえ

れもねーどぴんく

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2013-10-21 17:48