社員掲示板
先物取引
勧誘電話からの取引で一ヶ月で約60万無くなりました。
品物はプラチナで6ヶ月前の電話時は¥4300で取引を始めた時は¥4800。「まだまだ上がりますよ」「鉱山がストライキに入るので・・・」の言葉に釣られてしまい何枚か購入しましたが一ヶ月もしないうちに強制売却で-60万。やはり人任せ、運任せではお金は付いて来ませんね。ちょっと高い勉強代でした。
ハンドバック野郎
男性/48歳/東京都/会社役員
2013-10-23 18:08
お金の話
本部長、お疲れ様です!
私のお金に関する失敗は、大学時代夏休みを利用してイタリアに海外旅行にいった時です。結論から言うと、イタリアで3回もペナルティーをくらいました。3週間ほどの滞在で、ローマ⇒フィレンッツェ⇒ミラノ⇒ベネチア⇒ミラノという旅路だったのですが、イタリアには日本みたいな自動改札が無く路線もものすごくわかりにくいのですが、各都市間を新幹線的なもので移動していたのですが、こちら車両内で駅員さんがチケットを切りに来るのですが、僕は3回も路線を間違えて乗ってしまい。3回ものペナルティーをくらってしまいました。ちなみに1回のペナルティで120ユーロ程徴収されました!
学生だったため後半4日間はお金が全くなく、ホテルで静かにヒモジイ生活をした苦い思い出があります。
渋谷デット
男性/35歳/東京都/会社員
2013-10-23 18:07
初めまして☆
初めての投稿です!いつも楽しく聞いています☆
お金の失敗談…小学生の頃、コツコツ貯金箱に貯めていたお金がある日見たら全然増えてない⁉︎犯人は五つ上の兄が、貯金箱の下の蓋を開けて毎日のお菓子代になっていました…(>_<)それからというもの、可愛い貯金箱も蓋がある貯金箱も使えませんでした。お兄ちゃんお金返して〜!
あや
女性/36歳/神奈川県/会社員
2013-10-23 18:07
あなたのお金に関する最大の失敗
マンボウやしろ本部長、浜崎美保秘書お疲れ様です。一昨年ベトナムから帰国する為に夜道を空港に向かってタンタンと歩いていましたら、前から2人乗りバイクが超急スピードで接近し、35000USドル(約350万円)の入った貴重品だらけバッグをひったくりされました。ほんの一瞬の出来事で頭がパニック!うわー!死にたい!生きた心地しない!唯一ポケットに入っていた携帯から知人の日本人に電話し、何とか助けてもらい、大使館に行って帰国パスポート手配などして10万円借りてとりあえず帰国。上司に行ったら、350万円を1年以内に弁償しろ!と!保険では50万円しか出ませんでした。上司は分からないようにバイトしろというので、お金の良いバイトを探してたところ、出張ホストを発見!自分で言うの生意気ですが可愛いリス顔系なので、その顔を好む女性客がつくつく。3ヶ月程で300万円貯まりました。上司に言って返したら、大ビックリ!上司のひと事・お前、ホストずっとやれば!ちなみにもうやっていません。会社辞めていません。女性客に追っかけられるのは嫌なので連絡先変えました。失敗は成功のマザーが分かりました!3万円お願い致します!伊豆大島の方に寄付したいです!
あきのり
男性/50歳/東京都/会社員
2013-10-23 18:05
100万円を一生懸命ためて
結婚式の資金にしようとしていました、ようやくお金がたまりプロポーズしようとした時、そのこから、子供ができたとの、連絡あり、2回おろしていて、3回はあり得ないと思い、告白を断念、もういいよおおおおお!
さいとう
男性/49歳/千葉県/会社員
2013-10-23 18:02
さっき( ̄∇ ̄;)
家の近くにローソンあったかなぁと思い、考えてみると駅前にあるじゃないですか!これは行くしか!ということで足を運ぶと「ここ、ローソン100やんorz」クーポンは未だ健在です(笑)
はちこう
男性/28歳/東京都/会社員
2013-10-23 18:02
人生最大の失敗 お金
18歳の時 親の反対も無視し、単身大阪へ上京。新幹線代金を支払ったら、残金30000円。西成で、日雇いのバイトを重ね、アパート資金を確保。137000円。食費を抑え、公園で寝泊まり、住所が大阪に、ないと就職も難しいので、必死でためました。アパートを探してる間 寝泊まりしていた公園で、札を数えてた自分がバカでした。襲われとられました。あまりのショックに放心状態。知り合った人達に色々助けてもらい、社宅のある、会社へ入社でき、現在に至ります。
低空飛行
男性/44歳/広島県/会社員
2013-10-23 18:02
レッスン代一年分が。。
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
僕のお金の失敗は…
数年前の3月のことです。某英会話教室の更新月が近づいていたときです。スタッフの方に言われた通り、一年分のレッスン代を指定口座に約20万振り込みました。
すると1週間後、スタッフの方に
「弊社は実質破綻致しました。」との電話がありました。
一瞬にして、約20万が水に流れてしまった瞬間でした。。
九州男児
男性/42歳/福岡県/会社員
2013-10-23 18:02