社員掲示板
失敗案件
高校時代の時、先輩がやってしまった失敗です。
兄弟が多い男の先輩がベッドでは兄弟にみられたらはずかしいと思い、1人でお風呂でやった時のはなしですが、、、
次の日お風呂入る前に母親から『お風呂でやるならちゃんと流しといてね!』言われたそうです。どうも母親が風呂掃除の時に髪の毛に絡まってたそうです(笑)
それ以来先輩は後輩に『お風呂でやるときには気をつけな』ってセリフを言ってました(笑)
バナナラテ
男性/36歳/東京都/会社員
2013-10-24 17:58
なで肩のまかない
昔のバイト先の友人なのですが、身長180のなで肩ですっとろくてぼんやりすると口が半分開いちゃうようなやつなんです。
彼がまかないの時間になって、左手のおぼんにラーメン大盛り。右手のコップに満々のコーラ。
ちょいアホな彼は右手のコーラをこぼさないように慎重に慎重に歩くのですが、左手のラーメンがジョジョにバランスを崩しやがて盛大にどっしゃ~ん!
またアイツかと店長にしかられまかない抜きになってました~。
サトシクラブ
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2013-10-24 17:56
全社会議のアイディア…
前回の親睦会のときはあまりかかわれなかったので、Skyrocket Companyのスタッフさんとの交流とかできるといいなって思います。 (*^_^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-10-24 17:56
ブサイク過ぎて
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
失敗といえば、この前友達が「俺はブサイク過ぎて、30にもなって彼女ができたこともない、結婚もきっと無理、お父さん、お母さんごめんなさい、俺は失敗作だぁーー。」と言って、酔っ払って泣いていました。
僕も他人事ではないなぁと、悲しくなりました 笑。浜崎秘書助けてあげてください。
マス
男性/42歳/東京都/その他
2013-10-24 17:56
大学生
大学生が多く遭遇する他人の失敗は、講義に遅刻する人だと思います。しかも、大きな教室で講義中にガチャっと音とともにゆっくり教室に入ってきて席につこうとしたところ、教授にマイクを通して全員が聞こえるように注意されている人を見るとニヤッとしてしまいます。遅刻に気を付けたいと思います。
ハムオルノッティー
男性/33歳/東京都/会社員
2013-10-24 17:56
他人の失敗!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です♬ カラオケで思い出しました!前の職場の後輩女子とその他数人でカラオケオールに行った時のこと、みんなお酒もいい感じに入り、ノリノリで歌いまくっていた深夜2:30。 ある一人があの伝説のバンド、「X(エックス)」の曲を歌い始めました。もちろん全員総立ちでXジャンプするあの曲です! 皆狂ったようにXジャンプ。「感じてみろX!!!」の瞬間マイクから「ガン!!」エコーと共にスゴイ音が。。。 僕の後輩がしゃがみ込み口を抑えている! どうやらXジャンプの時に歌い手と後輩がクラッシュしてしまったようですw 「おいおい大丈夫か!?」私が駆け寄ると「痛いけど大丈夫です!」とニッコリ。「おい!前歯無いし血だらけだぞΣ(゚д゚lll)!!」完全に両前歯が真ん中からポッキリ折れていましたwww 歌い手は平謝り。皆はもうお酒も抜けてアタフタ。後日後輩は大枚叩いて前歯詰めていましたw痛かっただろうな。
イエローファンキー
男性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2013-10-24 17:56
友達の失敗!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
あれは2年ほど前の事です。
僕の友人はビリヤードがとても好きで週6日、5〜8時間やるほどです。
そんな友人がビリヤード場に就職したいと言い、面接しては落とされ、面接しては落とされの日々を送っていました。
ある日、友人から電話があり、なにかと思い電話に出ると「受かったよ‼︎‼︎」と嬉しそうに報告してきました。
彼の苦労は知っていたので僕もとても喜びました。
しかしある日突然そのビリヤード場をやめてしまいました。
どうしてか聞いてみると、そこはビリヤード場ではあったんですがボーリングがメインでビリヤードのお客様はほとんどいらっしゃらなかったそうです(笑)
あのときは、みんなして笑いました^_^
ゆうらーJ
男性/33歳/東京都/会社員
2013-10-24 17:55
AV系は私も経験があります!
あれはおそらく、父親の失敗でしょう。私が小学生くらいの頃、録画したいテレビ番組があった私と弟は、上書きしてもいいVHSテープを探すべく、一本一本再生していました。とあるテープを再生すると、いきなり画面に水彩画ふうに加工された女の子の顔が現れ、ゆっくりその顔が動きだしたのです。私と弟は見に覚えがないテープにポカンとしていたのですが、それを見たとたん母親が無言の鬼に豹変。デッキからそのテープを取り出すと居間を出ていき、廊下からはバキバキバキッ!!という、明らかにテープを破壊する音が。父親を見てみると無言のままそっぽを向き、居間に戻ってきた母親は無言無表情。小さいながらに私は「きっとこれは私たちが見ちゃいけなかったんだ」と察しました。これは自分でテープの中身が分からなくなり、普通のテープに混ぜていた父親の失敗なのですが、何故か私たちまでいけないことをした気分になってしまいました。
たみー
女性/32歳/千葉県/会社員
2013-10-24 17:54
すげー(´・ω・`)
皆さん持ってますね。うち、農家で同僚少ないからネタ全然ないっす(´д`|||)
1000万の機械を3日目でおじゃんにしちゃったくらいですかね。あれはキツかったぁ(*ToT)
ホップステップテンションUP!
男性/38歳/鹿児島県/自営・自由業
2013-10-24 17:54