社員掲示板
同じだ~♪ヽ(´▽`)/
午後ティーのミルク!!ウチの旦那さんと同じです!!確かに…だんだん太ってきてる…(*_*)
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
2013-10-29 17:49
初投稿(^^)/
本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。手放せないのはスマホとラジオですかね。学生時代もBGMにFM聞きながらじゃないと勉強出来ないくらいになっちゃいました。いつも、野菜を袋詰めしながら聴いてます。
よういち
男性/50歳/茨城県/自営・自由業
2013-10-29 17:47
静電気
本部長〜、浜崎秘書〜
静電気を発生する原因は髪の毛が長いと言うのはあっています。
これからの季節、乾燥してきて、ナイロン系のジャケットなどで髪の毛が擦れるとたっぷり発電します。
静電気除去キーホルダーはカー用品店で売っていますよ。
まぐろ隊雑用係
男性/49歳/東京都/会社員
2013-10-29 17:47
手離せないもの!
やしろ 本部長、浜崎秘書お疲れ様です!僕が手離せないものは ipod です。仕事中は車での移動が多いので毎日ipodで音楽を聴いています。色々な音楽を聴きますが、ほぼ毎日RHYMESTERの曲を聴いています。仕事中に聴くとモチベーションが上がることもあるし、もうRHYMESTERが大好きです。なので昨日勤曜感謝祭のことを聞いて、今日チすぐにケットをとりました!そしてついでにおやつごろも頂きました。勤曜感謝祭を楽しみにそれまで仕事頑張りま~す!
いがらー
男性/32歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 17:47
相棒案件
やしろほ本部長、浜崎秘書 お疲れ様です。手放せない相棒、仕事がらスマートフォン 地図と方位磁石、iPad 資料を見せる時とiPadの地図は見やすくて便利ですね。以前は重い地図帳を持ち歩くのが大変でしたが、便利な時代になって助かります。携帯端末いろいろ入れられて、進化して行くのでしょうね。
angelo8
男性/60歳/千葉県/会社役員
2013-10-29 17:46
手放せない!
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です^_^
僕の離せないものは、枕です!
家でも、仕事の休憩中でも枕がないと落ち着きません!
寝るときは寝たりもしますが、基本寝ません(笑)
どちらも同じ低反発の枕なんですが、彼らは仕事の疲れを取ってくれたり眠たい時に包みこんでくれたり、お世話になってます^_^
ゆうらーJ
男性/33歳/東京都/会社員
2013-10-29 17:46
先程の静電気の
話ですが、テレビで見た情報なのですが、ビリッとなりやすい人は、なりにくい人に比べて、身体全体が乾燥しているとのことです。ハンドクリームとかだけではなく、ボディクリームを塗ったりして身体全体を保湿すると、塗る前と後ではだいぶ通電の仕方が違うという実験をやってました☆(所さんの目がテンという番組ですw)
ばるばーる
女性/49歳/東京都/その他
2013-10-29 17:45
クーポンを店頭で引き換えた方には、アプリ内のポイントボーナス50ポイントを12月上旬に支給!
10/22(火)より配信スタートとなりました、「スカイロケットカンパニー公式社員アプリ」クーポン!対象商品はローソンの「おやつごろ各種」のうちどれか一品!先着1000名までで交換は終了となるのでお早めに交換して下さい!このクーポンを店頭で引き換えた方には、アプリ内のポイントボーナス50ポイントを支給します!クーポンの有効期限は、11/4(月)まで!ポイントボーナスの支給日時は12月上旬!この出世のチャンスをお見逃し無く!
番組スタッフ
女性/17歳/東京都/会社員
2013-10-29 17:44
ぺんてるのサインペン!
ラブです!
ぺんてるサインペン!
大好きすぎて会社のデスクにも、カバンにも、家にも、
5本くらいずつストックがあります!
太さも書き味も丁度よい!
あねこ
女性/42歳/東京都/会社員
2013-10-29 17:44
気持ち良くて手放せません
相棒…たぶん6本くらいあるのですが
『耳かき』
触らない日はないです
ヒマがあれば、耳かきコソコソ
寝る前のリラックスに、耳かきコソコソ
イライラしながら、耳かきコソコソ
旅行でもなんでも、出かける時も欠かせません!
ちなみに同志の友達は、自家用車にも耳かき常駐させてるツワモノです
おみママ
女性/44歳/東京都/会社員
2013-10-29 17:44