社員掲示板

  • 表示件数

私の相棒

やしろ本部長・浜崎秘、お疲れ様でございます。私の相棒、手放せない物は、「スマホ」ですね(^o^) スマホないと、スカロケに出勤できないし、投稿もできないからです‼︎あ、後放送も聞けますしね♬

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-10-29 11:26

手放せない物 案件!

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
私の手放せない物は、ウォークマンです!2年ほど前にショックな事があって、眠れない日々を過ごしていました。眠りにつくまで、無音だとスゴく不安になってしまうので、ラジオを聞き始めました。その時にスクール オブ ロックに出会い、校長、教頭の言葉に笑ったり、泣いたりしているうちに、眠れるようになりました!最近は、録音したスカロケを聞きながら寝る事もあるので、これからも楽しい会議を届けて下さい!よろしくお願いします(*^-^*)

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2013-10-29 11:24

利きティッシュできます

私は鼻炎持ちなので柔らかいティッシュが手放せません!ブルジョワかよ、あんなもの贅沢品だとおもっていたはずが。柔らかティッシュを考えた人、作った人、その家族末代まで幸せにしてあげたいですね。噛むとほのかに甘いのも魅力的。

満る

女性/33歳/千葉県/会社員
2013-10-29 11:23

手放せない案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
わたくし転勤を10回程しまして、日本のいろんな所に行きましたが、常に持ち回っていたのはお絵描きセットです。イラスト(デザイン画?)を描くのが趣味でして、思い付いたらすぐ描きたいので常に紙とシャーペンと消しゴムを家に置いていました。
勿論今まで描いた物は殆ど捨てられずに実家に残ってます。。。

うえちゃ

女性/38歳/神奈川県/専業主婦
2013-10-29 11:03

ありました 手放せない物案件

本部長、美人美声秘書の浜崎さん、お疲れ様です。風邪ひいて病院に来て思い出しました。手放せない物は薬です。昨年手術を受け、先月血管内治療を受けましたので、数々の薬と血圧計などをデイパックに入れて持ち歩いています。このディパックがあると心理的に安心できます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2013-10-29 10:47

もう1年以上経つのに。

本部長、浜崎秘書お疲れさまです。僕の手放せないものは…というか手放せなかったものは、腕時計でした。高校の時にアルバイトをして買った時計なんですが、バンドは千切れ、白かった本体は黄色くなり、時計の針は中心の部分から外れました…それが1年ちょっと前の話なのですが、未だに新しい時計を探しても気に入るものが見つかりません。左手首がソワソワします。ソワソワしっぱなしです。

グリとオグラ

男性/40歳/東京都/自営・自由業
2013-10-29 10:35

私の相棒案件

やしろさん、浜崎秘書お疲れ様です!私の相棒は、もう一人の自分です。これだけきくとおかしな人だと思われそうですが笑、具体的にいうと、自分の頭上右斜め上あたりにいつももう一人の自分を置いておくんです。で、時々そっちの自分になってリアルな自分を見下ろしてみます。こうすると客観的に自分の状況がみれて色々と便利です。例えば、大学のプレゼンなどで緊張してるときに、このもう一人の自分目線で冷静に周りを見渡してみると不思議と緊張が和らいだりします。今日も右斜め上にいますよ~笑イメージはフワフワと漂ってるかんじです(^^)

おいしい水

男性/34歳/東京都/会社員
2013-10-29 10:30

ゲットしました

やしろ本部長お疲れ様です!昨日ローソンで引き換え券使ってきました!私は勝手に割引き券だと思っていたんですが違うんですね!無料で一個もらえるんですね!ありがとうございまず。
本部長のもじゃ毛にちなんでベビースター細麺をセレクトしました!
今日の放送も楽しみにしています!

ぺんたぶ

男性/40歳/東京都/会社員
2013-10-29 10:22

勤曜感謝祭!!

やばい!ライムスター先生にカリスマドットコム先生がいらっしゃるなんて!!行きたい!!早速予定を空けてきます!!

グリとオグラ

男性/40歳/東京都/自営・自由業
2013-10-29 10:20

「Skyrocket Company ライブミーティング」WEBでの先行予約受付中!

11月22日(金)「Skyrocket Company ライブミーティング vol.1~勤曜感謝祭~」が開催されます!そして、現在WEBでの先行予約受付中!受付日時は【10/25(金)18:00~11/1(金)23:59】「ローチケ.com」にアクセスして、「検索窓」に、 Lコード「70634」を入力して検索してください!購入には、会員登録が必要です!なお、3歳未満は入場が出来ません。それ以上の年齢の場合はチケットが必要となります!初の全社会議に社員みなさんの出席をお待ちしております!

番組スタッフ

女性/18歳/東京都/会社員
2013-10-29 10:13