社員掲示板
昨日
おやつごろいただきましたー\(^o^)/
ローソンに入ってロッピーの前ではじめてクーポンページを開きましたが、やり方が簡単だったからすぐできました^ ^
おやつごろもっていざレジへ!
そしたら『こちらはおやつごろプラスなので交換できません。』とのこと、すぐに他のと交換していただきました\(^o^)/
みなさん気をつけて!!
ぴーにゃ
男性/35歳/東京都/会社員
2013-10-30 13:01
定期購入案件
いいオッサンになっているのですが、未だに少年ジャンプです。マンボウ本部長と美保秘書、そして社員さん達に元気をわけてもらって元気玉で頑張ってます。
ぶらりば
男性/52歳/東京都/会社員
2013-10-30 12:59
定期購読雑誌
漫画になってしまいますが、週刊少年ジャンプはかれこれ10年以上購読しています。
連載中の漫画もそうですが、たまに載る鳥山明先生や荒木飛呂彦先生の読み切りはいつ単行本になるか分からないので毎週欠かさず買っています。
他にも実写映画上映される「潔く柔く」「NANA」が連載されていたcookie、
最近はアニメ「進撃の巨人」の影響で別冊マガジンも買い始めてしまいました…
うえちゃ
女性/38歳/神奈川県/専業主婦
2013-10-30 12:56
定期講読案件
毎回買っているわけではないのですが、大学生になった頃からスポーツ雑誌やサッカー雑誌はよく読んでいます。本屋に入ったときは必ずチェックをしてます。内容によって買うか買わないかを決めますが、2、3回に1回は買っちゃいます。「Number」の特集や「World Soccer Digest」の分析は読んでいて楽しいです!
ハムオルノッティー
男性/33歳/東京都/会社員
2013-10-30 12:53
定期購読案件
私は高校生で限られたお金でやりくりしなくてはいけないので、定期的に買っている雑誌はないです。毎週や毎月決まったお金が出ていくのは高校生にとって結構大きいです(><)
うさぽよ
女性/29歳/神奈川県/会社員
2013-10-30 12:52
定期購読といえば
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
定期購読といえば、やっぱり週刊少年ジャンプですね。
小学生の頃からですから30年近く見ています!
キン肉マン、北斗の拳など夢中になっていてキン消し集めて遊んだ記憶があります。キン消しに瞬間接着剤で必殺技の形を作り、指先がガビガビになったり、くっついてしまったり…懐かしい限りです。
今は息子と娘と取り合いながらジャンプを見ています!たまに娘から読み返し禁止だから早く見せろと怒られています。
こち亀は名作ですね。その時代の最先端ネタで飽きない所が大好きです、これからも読み続けて孫まで読み続けたりして!!
マナゾー
男性/49歳/東京都/会社員
2013-10-30 12:51
定期購読案件!
やしろ本部長、浜崎秘書様、お疲れさまです!買ってませんが、定期的に読んでいるものといえば、東京メトロが発行しているフリーペーパーです!何種類か出ているのですがどれもただ!とは思えないグレードです!!休日のお散歩コースを決めたりする参考にしていまーす!
ゆたさん
男性/46歳/東京都/公務員
2013-10-30 12:48
あなたの定期購読案件 〜いつも読んでる雑 誌教えてください!〜
やしろ本部長、美人秘書浜崎さま!お疲れさまです!
僕の愛読書はヤングマガジンです!
特に砂の栄冠って野球の漫画が大好きです!
かなりリアルな高校野球の話でかなら奥が深いですよ!
でも週刊なのですぐにたまってしまい、嫁さんにすぐに捨てられて、読み返したくなったときには、すでにありません!
まぁ、しょうがないですね!
さーてと、ポーテト鼻がつまってきたんで薬局に薬買いに行きます!
もっちぃー
男性/37歳/千葉県/会社員
2013-10-30 12:42
定期購読案件。
お疲れ様です。「Daytona」、「世田谷ベース」。です。所さん情報満載です。付き合いは7,8年にあります。
この本に出会い、所さんの人がらに触れアメ車好きになりました。そして本部長の先輩でもある、清水圭さんも好きになりました。他の雑誌ではあまり紹介されないマニアックなものがいっぱいあるので楽しいですよ。( ̄Д ̄)ノ
まさし
男性/45歳/東京都/会社員
2013-10-30 12:38
あなたの定期購読案件 〜いつも読んでる雑誌教えてください!〜
やしろ本部長、浜崎美人秘書さま、お疲れ様です!
今日は年を重ねる度に尊敬し、敬愛している父の誕生日です。
是非ともお二人からお祝いの言葉を頂きたいですm(__)m
私の愛読書は、アメリカ車の色々を取り扱う【アメ車マガジン】と、古流武術などを取り扱う【月刊 秘伝】です。
アメマガは、前に勤めていた会社に掲載されていた関係で、職場で読む内に購読するようになりました。
秘伝は、今の会社の先輩に武術を教わる際に教えて頂きました。
論より実戦ではありますが、原理や原則を知るために、趣味と勉強を兼ねて暇があればパラパラしています。
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2013-10-30 12:35