社員掲示板
憂鬱だ。
なぜ、スカロケ金曜休みなんだろう?仕事帰りにスカロケ聞いて、浜崎秘書の声聞いて、1日の疲れを癒すのに。金曜日の帰りは少し憂鬱になってしまう。来週は火曜日まで無いし。浜崎秘書、秘書室だけでもアップして下さい。
竜のパパ
男性/45歳/静岡県/会社員
2013-11-01 13:51
HALLOWEEN?
仕事帰りにふらっと寄った立ち飲み屋のおばちゃんが柿ピーをサービスしてくれたが、あれはもしや、ハロウィンだったからなのか……。
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-01 13:38
淋しい…スケロケロスト症候群かも…
皆様お疲れ様m(__)mです。金土日、来週は月曜日も、やしろ本部長と浜崎秘書の声が聞けなくて淋しいです。
掲示板や、議事録、秘書室を覗いて、スケロケ気分を疑似体験しながら、お仕事しています。完全なるスケロケロスト(なくなってないけど)症候群であります(>_<)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2013-11-01 13:08
ハロウィン報告
私はハロウィンはお菓子を交換しただけでしたが、
学校の友達は授業中に仮装していたりしてとても可愛かったです(^O^)
私も来年何かしたいです(^^)
うさぽよ
女性/29歳/神奈川県/会社員
2013-11-01 13:06
ハロウィン案件
遅れましたがHappy Halloween!
昨日がハロウィンだったの完全に忘れてました(笑) バイト先とか学校でお菓子もらったくらいで、なにもしてないです。 ちなみに今日、自分の通う大学でハロウィンパーティーがあるらしいのですが、、、スーツ着てバイトです。(涙) パーティー行きたかったな。。。
Hamy-ハミィ-
女性/32歳/神奈川県/会社員
2013-11-01 12:59
ハロウィン案件!
家の近所では小学生たちが仮装して家を回り「トリックorトリート」をやります。各家はだいたいお母さんやおばぁちゃんが用意した カントリーマームとかポッキーとか の「お行儀のいいお菓子」を渡すので、僕は毎年駄菓子屋でなるべく子供が好きそうな「ヤンチャなお菓子」を用意しています。定番の駄菓子「ヨーグル」や「梅ジャム」、最近では「うんちグミ」なんてキワモノもあって僕自信も選ぶのが楽しくなっちゃいました(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-11-01 12:58
ハロウィン報告!!
皆様お疲れ様です~。
ハロウィンは会社でお菓子を配ってくれる人がいましたが、仮装はネット情報でしか見ませんでした。渋谷が一番盛り上がっていたのでしょうか?
私としては、お菓子貰えたりみんなと集まれるいい口実が増えたくらいに考えてますかね。企業やメディアの商戦のひとつ、くらいに考えています。
仮装もみんなが集まってるからできるのであって、ただ仮装したいわけではないんだろうと。そう考えると、地方じゃ場をもうけないと仮装するのは難しかろうと思うんですよね。
やーち
女性/38歳/東京都/会社員
2013-11-01 12:00
ハロウィン案件
おつです!!昨晩は遅くまで仕事でハロウィンを見事にスルーでした(笑)仮装して街に繰り出すなんてやったことないですね~。唯一、ディズニーシーでハロウィン気分は味わったんですが行ったの9月末だったしな~(-▽-)来年は全身仮装でディズニーハロウィンしたいですね♪夢の国なら何か行けそう(笑)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-01 11:56
金曜日
皆さん、お疲れ様です。天気が良くてマッタリです(^o^)今日、明日と頑張れば連休です。そお言えば、嫁と子供達だけで、近所でハロウィンイベントやったみたいで…。一人のけ者食らったので、日・月は一緒に遊ぼうと思います‼︎埼玉ら辺で子連れのオススメスポットありませんか〜⁉︎?
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-11-01 11:52
「勤曜感謝祭」WEBでの先行予約受付期間は本日まで!
スカイロケットカンパニー社員の皆様、金曜日、お仕事お疲れ様です!明日から3連休という方もいらっしゃると思いますが、頑張ってまいりましょう!来たる11月22日(金)に「Skyrocket Company ライブミーティング vol.1~勤曜感謝祭~」を開催します!出演アーティストはライムスター、カリスマ・ドットコム!現在WEBでの先行予約受付中!受付期間は本日の23:59まで!「ローチケ.com」にアクセスして、「検索窓」に、 Lコード「70634」を入力して検索してください!購入には、会員登録が必要です!なお、3歳未満は入場が出来ません。それ以上の年齢の場合はチケットが必要となります!この度、初の全社会議となる大イベント!皆様のご参加をお待ちしております!
番組スタッフ
女性/17歳/東京都/会社員
2013-11-01 11:11