社員掲示板
おじさんもおばさんも
「そうか」とか「そうよね」より先に「それはね」がくる。
はいはいはいはい、でもまず聞けよ。と思うことが多かった若い頃。
突っ込んでくる演説は、聞くのめんどくさいこと多いよね。
さとみんみん
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2013-11-06 17:33
おじさん…
さっき別投稿しましたが、今またふっと思いついたので(笑)居酒屋とかで同年代で呑んでる時の会話にコレステロールやγ-GTPとか血圧の話がちらほら。な方々をたまにお見受けします。これはもぉ完全にですよね(笑)気をつけよっと
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2013-11-06 17:32
くそ…。
楽しい放送なのに、これでバイバイしないといけない…。 社員の皆さん、お疲れ様でした! m(_ _)m お先です! (*^_^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-06 17:30
カッコイイおじさんとカッコ悪いおじさん
奥田民生さんや怒髪天の増子さんのようにカッコイイおじさんもいれば、そうでないおじさんもいる。。何が違うんだろう…
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-06 17:30
【本日の特別講師】ゴスペラーズ
本日は特別講師にゴスペラーズから、黒沢薫さん、村上てつやさん、酒井雄二さんが来社!現在、ゴスペラーズ初のカバーアルバム「ハモ騒動 ~The Gospellers Covers~」が絶賛発売中です!どんなお話が聞けるのか?お楽しみに〜!
番組スタッフ
女性/17歳/東京都/会社員
2013-11-06 17:30
やはりスーツ
本部長、浜崎秘書、そして皆さんお疲れさまです。
やはり「おじさん」を意識してしまうのはスーツのサイズがダボダボな感じがするときです。最近僕も含めピタッとくるスーツを選ぶ分、スーツがタボッとしてると年齢差を意識してしまいます。やっぱりバブルの影響ってあるんですかね?
アセトン
男性/33歳/東京都/学生
2013-11-06 17:30