社員掲示板

  • 表示件数

働くこと

皆さんお疲れ様です!

働くことは、自分を成長させることだと思います!
初めて働いてお金を貰ったのは、大学生になってからでしたが、お金を稼ぐことの大変さがよくわかりました。
仕事は、楽しいことばかりじゃないですし、さまざまな仕事がありますが、全ての仕事に共通しているのは、なにかしら吸収できることがあることだと思います。
目の前に就活が迫っていますが、しっかり吸収してでかく成長したいと思います!

潜り屋

女性/32歳/東京都/学生
2013-11-11 16:29

自営業8年目の答え!!

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です(^^)

今週も宜しくお願い致します☆

只今、福島駅から関西へ向けて爆走中なぅです(*^^*)

本日の案件…働くとは。
仕事とは、人・物・金・情報を円滑に使い、理想と現実のギャップを埋める為の行動を、日々継続し続ける事であり、仕事は会社や家族の為でなく、自分自身の為にするものだと思います。

自分自身が幸せになっていないのに、家族を幸せには出来ないと考えています。

久しぶりに熱く語ってしまいました(^_^;)

自営業を始めて8年目ですが、頭が固くなって来ちゃいますね( ̄▽ ̄;)

株式会社パンクフォーク物流代表

男性/39歳/奈良県/自営・自由業
2013-11-11 16:28

働くとは、生きてる証

皆さまお疲れさまです。私にとって、働くとは?生活のためなのは勿論ですが、私は仕事にやりがいを求めます。なので、お金が入れば良いと言うものではないですね。達成感や満足感を得たいし。結果も認められたいし。誰かの役に立ってる実感と言うか、自分の存在意義と言うか、第三者に自分を肯定して貰いたいのかなぁーーー?と思いました。生きてるうちに爪痕残せたらいいなぁー(´Д`)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-11 16:26

働くとは…

何かドキッとしましたが、改めて考えてみると気持ち新たに頑張れそうな良いテーマですね。私にとって働くとは『生きるための手段であり、生きていく方法を学ぶ場でもあります』家事も育児も会社の仕事も、大変なこと沢山あるけど、様々な人とかかわり、経験すればするほど自分にプラスになっていると思っています。それぞれに『責任』も生じるので、頑張らなきゃ!というやる気も沸きますしね。

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2013-11-11 16:24

えへへ

皆様お疲れ様です。今、さぼり中。今日の案件が気になってちょこちょこ掲示板みてます。盛り上がってますね!でも、ふかーい案件ですよね。

マロン

女性/46歳/埼玉県/会社員
2013-11-11 16:24

教えて下さい!

やしろさん。浜崎さん。こんばんわ。メモパッド届きました!がメモパッドってどういう風に使えばいいかわからなかったので両親に聞いてもわからないと言われたので番組のオープニングでやしろさん良かったらメモパッドの使い方教えてもらえませんか!?

やすたかー

男性/33歳/兵庫県/会社員
2013-11-11 16:23

スカロケにて

お疲れ様です。「SkyrocketCompanyと言う会社での働く」とは、掲示板をチェックして、投稿・レスからの〜秘書室に立ち寄って、ひと休みしつつも、お耳の参加^_^ 他、諸々です。

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-11-11 16:22

いまから‼︎

いまからウエイトトレーニングしてきます‼︎ 肉体改造するぞ‼︎

G党球児 22

男性/32歳/埼玉県/学生
2013-11-11 16:18

はたらくとは!

お疲れ様です!
働くとは生きてるということを実感する!ということです!
嫌なことや辛いこともあるけれど、我慢の先にはいいことも多いはずです!
仕事終わりのお酒や食事、休みの日の睡眠や友達や家族と遊ぶことも働くからこそ、そういうことが幸せに感じるんではないでしょうか!

ネロ

男性/41歳/東京都/会社員
2013-11-11 16:18

働くとは

やしろ本部長、浜崎秘書こんばんは
僕の考える働くとは は、働くとは健全である!です。
仕事をすると体力、精神力共にかなりの部分を消耗し 余計なことを考える余地が少なくなります
つまり、しょうもない犯罪やフラフラしている暇など無いのです。
働いていることにより得られる安定した収入も犯罪に向かわせない要因でしょう
人として健全になると思います。

しもうま4

男性/56歳/東京都/会社員
2013-11-11 16:15