社員掲示板

  • 表示件数

突然の雨

空が暗くなったと思っていたら
突然、どしゃ降りの雨です
風も強く傘も役に立ちませんσ(^_^;)

じゃいかず

男性/55歳/東京都/公務員
2013-11-11 15:27

働くとは

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。今日の案件について、働くとは、ずばり酒を飲む為です!働いた後の1杯、最高じゃないですか(^^)色々な意見があると思いますが、私はずばりこれだと思います。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2013-11-11 15:24

働くとは、楽しむこと!

皆さんお疲れ様です!今日の案件は社会人にとって永遠の課題ですよね…。そんな中で、私にとっての仕事とは、『楽しむこと』です!今の仕事は残業も辛いことも山ほどありますが、社会人になりたての時、学生時代の恩師から『働くことが楽しみなら、暮らしは素晴らしくなる!働くことが義務になったら、一生奴隷暮らしである!』というロシアの文豪の言葉を贈って頂きました。仕事をなかなか楽しむことは出来ませんが、悩んだ時や辛い時には手帳に書いた、この言葉を思い出し原点に戻るようにしています!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-11 15:21

今日の会議テーマに!

おクンさんの名が載っていて、驚きました!おクンさんの書き込みの内容は、スカロケに良い影響を与えていて、すごいですね!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2013-11-11 15:16

働くとは

本部長、浜崎秘書、本日もお疲れさまです!

働くとは…
まさに今壁にぶち当たり、辞めようか悩んでいます。
でもシングルマザーな私は一生仕事をするしかなく、またその道を選んだのは私自身なので、前に進むしかないと思っています。

子どもたちの笑顔のために!母は負けずに働きます!

かいつき

女性/42歳/千葉県/会社員
2013-11-11 15:16

働くとは

考えても考えても私にはしっくりくる答えが出てこないです。私にとって働くって基本苦しい事の連続なんです。でもたまにランナーズハイみたいに働く事が無性に楽しいワーカーズハイになる時があります。とりあえず働きなきゃその苦しさも楽しさも分からないので、最初の一歩を踏み出すことが大切な気がします。ドン シンク フィール!考えるな!感じろ!

クックスミス

男性/40歳/東京都/会社員
2013-11-11 14:56

働くとは

呑む食う以外にも 人脈 が出来ることですよネット上よりも顔付き合わせてその人を得ますよね、小生はそう言う付き合いで異業種の方々と付き合いはひろいですよ

喜三郎

男性/68歳/東京都/自営・自由業
2013-11-11 14:53

働くとは、成果をあげて賃金を得ることである。

本部長、浜崎秘書、今日もお疲れ様です。
働くとは、成果をあげて賃金を得ることだと思います。
本能で動くのは動物てもやります。
しかし、それで対価を得るのは人間だけです。
だから、簡単にやめちゃいけないし、文句を言っちゃダメなわ、わです。
不当な扱いをされた時は文句を言ってもいいと思いますが、我慢、忍耐も大切です。
仕事とはそういうものだと思います。

ダサポンパパ

男性/57歳/茨城県/会社員
2013-11-11 14:45

本日の案件について

みなさまお疲れ様であります。僕は思います。生きるってことは働くこと、働くってことは戦うこと、戦うってことは生きること。
みんな、悲しみ背負った 哀戦士なのではないでしょうか。生き残れ!経済戦国時代☆!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2013-11-11 14:42

働くとは手段です。

働くとは、私にとって、やりたい事をやるための手段です。
生活する、ライブに行く、家族や友達に会いに行く、美味しいものを食べる、は給与面で。
それに仕事そのものでは、技術を磨く、目を養う、新しい事や人に会う、などなど、自分の成長に繋がる楽しみもあります。
仕事にすれば嫌でも頑張るので、さほどセルフコントロールがーとか言わずに成長出来ますもん(笑)
あとは、社会貢献と暇つぶしの側面もあります。
基本、あまり社会貢献しない職種、人間なので、納税位はしておきまーす(笑)

工具系女子パンプキン

女性/46歳/東京都/会社員
2013-11-11 14:38