社員掲示板
忘れられない記憶
こんにちは。初めての投稿です。私は、学生時代にクラスメイトからいろいろないじめに遭っていました。後ろから頭を叩かれたり、授業中に殴られたりされたことが何度もありました。そのせいで、一時期、人間不信になり何度か悩んだことがありました。もう、昔のことだから忘れようと思っても、なかなか忘れることができません。皆さんは、忘れたい過去の記憶は、どうやって消していますか?こんな私に何かアドバイスを下さい。お願いします。
永遠のはたち
男性/35歳/東京都/求職中
2013-11-14 17:17
質問したいんですけども!(^^ゞ
本部長、秘書の浜崎さん、こんばんは!(^^ゞ
質問がしたいんですけども、東京FMでアルバイトとかないんですか?
東京FMはおもしろいし、勉強にもなる番組がたくさんあるので、働きたいんですけども。。。
皿洗いでもトイレ掃除でもキレイにやりますので!
どうなんでしょうね!(^^ゞ
イエローサブマリーンズ
男性/53歳/千葉県/幕張のハワイ化♪
2013-11-14 17:17
冒頭の本部長の話
男を感じました。良い意味で、これからも変わらずにしゃべり続けて下さい!応援してます(^-^)
カネやん
男性/40歳/東京都/会社員
2013-11-14 17:17
すきです
本部長、相変わらずすてきです。目をそらしてやっていくひともいるだろうに、本部長あや、やしろさんというひとは逃げないんですね。見習いたいです。
nanajunky
女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2013-11-14 17:15
質問
私は、何かみんなの前で話したりするときにあがってしまって頭の中が真っ白になってしまうことが多々あります。事前準備として一人で練習したり、仲の良い友だちにきいてもらったりしてますが、本番になると忘れてしまって、空回りしてわけのわからないことを言ったり、なにも言えなくなってしまうことがあります。あがらない方法って何かありますか?やしろ本部長や秘書の浜崎さんがこうしてすらすらと話しているのがうらやましいです。コツというか話すときのポイントを教えてください。
怜ちぃー
女性/32歳/静岡県/医療関係
2013-11-14 17:15
これからも楽しみにしてます♪
いろんな感じ方 意見が有って良いと思います。これからも楽しみに拝聴しています。
笑福亭大福
女性/63歳/東京都/専業主婦
2013-11-14 17:14
先輩に質問…
本部長殿、浜崎様、本日もおつかれんこんです。
相談は…子供ですかねぇ。周りの友人には子どもがいて、Facebookの投稿は8〜9割は子供の写真です。人の幸せが嫌いなので(笑)、いいね!も押さずスルーしますが、結婚3年目に突入する我が家のこと、というか、自分がガキすぎて、自分の子供というのが想像もできません…嫁と話し合わなきゃってのはわかってはいるんですが、共働きである程度贅沢できる生活も捨て難く…悩み中です。嫁も30代に突入するので早い方がいいのは頭ではわかってるんですが…うーむ…子供を作ろう!と思ったきっかけなどご教授願えれば幸いです。
とんすけ
男性/43歳/千葉県/会社員
2013-11-14 17:14