社員掲示板
毛布案件
やしろ本部長!浜崎秘書お疲れ様です。
毛布案件ですが、以前は自分・毛布・掛け布団の順番で寝てました。
ただ、親父が再婚してからは、自分・掛け布団・毛布の順番に変わりました。
家庭内で論争になったことを思い出します(笑)
今は干した直後であれば、毛布・掛け布団の順番で
毛布が冷たくなってきた週半ばからは、掛け布団・毛布で使い分けてます。
独り者だと週末しか干せないので、仕方ないですけど(笑)
メリーさんの執事
男性/53歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:56
少数派の主張!
お疲れ様です。
たぶん少数派の私ですが、その理由です。
バスタオル、一回で洗うのは雑菌で臭くなるからです。毛布、掛け布団の上の上に掛ける理由は、朝汗だくになって不快だからでしす。エビフライ、過去にしっぽの尖ったところが刺さって流血してひどい目にあったからです。
ダサポンパパ
男性/56歳/茨城県/会社員
2013-11-18 17:56
しっぽは…
エビフライのしっぽ、私は食べませんね〜。胃に悪そうなので…
ちなみに、とある深夜のテレビ番組で、焼き鮭の皮を食べる人の多くは、エビフライのしっぽも食べるとやってましたが、真相はいかに…
私は鮭の皮も食べません。
たかぽんたか
男性/43歳/山形県/会社員
2013-11-18 17:55
調べてみました!
海老のしっぽや殻には自然の赤色色素、アスタキサンチンを含んでいますし、動物性の不溶性植物繊維のキチン(キトサン)も含んでいるそうです!
アスタキサンチンは血液をサラサラにする効果があるそうです!
ただ!!
そんな小さい事を女の子に言うのはモテないので、男ならバリッと食べちゃいましょう!
あつとら
男性/42歳/埼玉県/大学職員
2013-11-18 17:53
初投稿
バスタオルですが、うちはちょっと違うな?と思って初めて投稿してみました。
我が家は、毎日洗います。
ですが、4人家族で1日1枚のバスタオルを使います。
まず、各自浴室でフェイスタオルで体を拭いてから脱衣場に出てもらい、そのあとバスタオルで拭くかんじ。
なのでバスタオルもびちょびちょまでにはなりません。
ちなみに私はバスタオルを使わず、脱衣場でもフェイスタオルを使います。
実家もそうだったので、普通だと思ってました(笑)
家族分毎日洗濯されるお家、すごいと思います!
YSK
女性/51歳/埼玉県/パート
2013-11-18 17:53
タオルは1回で洗濯
タオルは1回で洗濯です。自分の汗ならきれいだと思ってるの?不思議ですよねー。複数使う人が信じられない。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2013-11-18 17:52
アクリルだわ♪・・・
という事は、我が家の場合は自分ー掛け布団ー毛布、がいいのですね♪~・・・自分ー毛布ー掛け布団から改めないと・・・
りん子
女性/61歳/東京都/専業主婦
2013-11-18 17:52
保育園の給食で
エビフライのしっぽが好きなあやかちゃん、エビフライの身が好きな私。それぞれの好物を交換し合って、あやかちゃんはしっぽ2つ、私は身を2つ食べていました(*´ω`)ほ
僕ならここでごま油
女性/34歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:51