社員掲示板

  • 表示件数

意外と少数派?

・エビフライの尻尾は食べます!
あのカルシウムな感じが香ばしくて美味しい
むしろ身より尻尾が好きですが、恥ずかしくて声を大にしてはいえません^^;
・自分→毛布→掛け布団
毛布のふわふわに触れて寝たいです
・バスタオルは毎日洗う!
使ってタオルが濡れた時点で菌は繁殖していくと思ってます。でも毎日洗う方は意外と少なそうですね。もし1回で洗わなかったら旦那さんが敏感に臭いで反応してダメだしされると思います。

アビーローダー

女性/48歳/東京都/パート
2013-11-18 17:42

毛布案件

基本的には毛布は下にしているのですが、時々毛布だけがぐちゃぐちゃになってしまうのが気になります(°_°)

ねおば

男性/41歳/千葉県/自営・自由業
2013-11-18 17:42

エビフライ案件

エビフライの尻尾は、着色や消毒薬などが塗ってある…と、昔に聞いてから食べてません。ていうか、生まれてこのかた、1~2回しか口にしたことはありません。周りの友人が食べてるのを見て試しに…
ぶっちゃけ硬くて歯に挟まったりして、おいしくないと思いますが…

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2013-11-18 17:42

しっぽはキレイにしてから

まだ聞けてないんですが、エビフライのしっぽ!
結構汚れがたまってたりします。フライに限りませんが、油はね防止のためにも先を斜めに切り、中を洗って拭いてから料理してます。
なので私は、家では食べる、外食のときはその店による、かなぁ~
って、食べる派の人に水を差すつもりではありません、かりっとおいしぃですもんね( ^o^)
そこは気にしつつ、バスタオルは二回使うし(笑)

ほし

女性/45歳/千葉県/会社員
2013-11-18 17:42

おつかれさまです。

エビフライのシッポは、40前までは食べてましたが、今は食べていません。40の時に痛風になり、それからは何となくエビ自体も食べなくなり、食べたときもシッポは残すようになりました。何となくですが…
歳のせいですかね。

ガンちゃん

男性/56歳/東京都/自営・自由業
2013-11-18 17:41

毛布案!!

寝具買う時に、店員さんから毛布は掛け布団の上に敷くように指導されました!!
掛け布団の中に敷いてもあまり温かくないってよって言われましたよ!!
私は、湯タンポに敷き布団の、上に毛布置いてますよ(*^^*)

あーチャンママ

女性/40歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:41

毎日がせんそー

バスタオル、我が家は5人家族で、毎日5枚のバスタオル+髪の毛用に使う女子がいるから、計6枚。
これで1回分の洗濯物です。お急ぎコースで節約してますが。
故に、毎日3回で追いつく感じ。
毛布は、布団の中がベストらしいですが、柄が可愛かったりすると、ついつい目立つ上掛けに。
エビフライ??シッポたべるの、始めて知りましたあ!

シルクん

女性/59歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:40

毛布案件

いやいや、絶対に自分、毛布、掛布団でしょ!!

ドラゴンクエスチョン

男性/40歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:39

ヤバいバレた!

本部長、ハンコください(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-11-18 17:39

毛布案件

毛布は、
一番上に掛けると保温性が高いそうです。これも以前何かのテレビでやってました。…が、僕は自分→タオルケット→毛布→掛け布団、です。タオルケットは汗を吸うので毛布を汚さなくて済みます。が、タオルケットがぐしゃぐしゃになってしまった時に直接肌に触れるのは毛布。結局そうなっちゃいます。やっぱ毛布の肌触りと、布団に入った瞬間暖かい感触は、自分→毛布→掛け布団、じゃないでしょうか。

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2013-11-18 17:39