社員掲示板
部屋干し
部屋干し、部屋暗くなりますよね~!ベランダに出るのが面倒で、私は今日も晴れてるのに部屋干しです(>_<)
いとう
女性/36歳/栃木県/会社員
2013-11-18 17:03
今日の案件
マンボウさん浜崎さんお疲れ様です
タオルは毎日洗います
毛布は布団の下です
でも寝てると逆になってたりします<笑>
がんばる学生
男性/25歳/東京都/学生
2013-11-18 17:03
エビフライのしっぽは食べません。
本部長、浜崎さん、お疲れ様です。
エビフライはしっぽは前まで食べていましたがしっぽがのどにひっかかったことがありそれから食べないことにしています。
あの時は痛かった。
ちばのぱぱ
男性/43歳/千葉県/会社員
2013-11-18 17:02
調査案件①について…
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 調査案件①についてですが、うちでは1度で洗いますが、バスタオルのように大きなタオルを使うのではなく、横長で細長いタオルを使って体を拭いています。 「こういう人、いるのかな…?」なんて思っています。 いたら、レスしてください!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-18 17:02
エビフライ案件
私はしっぽは食べません。けど、高校生のときしっぽだけを食べる友達がいて、みんなのお弁当を見てしっぽが余ってると食べる子がいました。その彼女、今は劇団四季で活躍しております。
nanajunky
女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2013-11-18 17:01
毛布と枕と私
ハタチの時に付き合っていた彼女と半同棲していた時、彼女とケンカ別れをしてしまいました。忘れもしない12月15日の夜、バイトからアパートに帰ると家からは家財道具などは全てなくなっており、置いてあるのは毛布と枕のみ。
あの時、毛布が私の心を癒し、慰めてくれたは今でも忘れません。なので毛布は掛け布団の下に一票!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-11-18 17:00
毛布とタオルとエビのしっぽ
やしろ本部長浜崎秘書お疲れ様です。
まずは毛布。「毛布は布団の上派」です。以前TVで言っていたと母に教えてもらったのでそうしています。
「布団の中に毛布」だと、毛布が体にまとわりついて布団が落ちやすくなってしまうけれど、「布団の上に毛布」だと、温まった布団を毛布でふたをすることになって、よりあたたかさを保てるそうです。
バスタオルは、使っていません。
フェイスタオルを使っています。浴室内で拭いてから出るようにします。(そうしないとバスマットがべちゃべちゃになってしまうので)そのタオルは毎日洗うようにしています。
エビのしっぽは食べないほうです。
なんとなく、苦手なんです。
深海月(ふかみづき)
女性/47歳/東京都/専業主婦
2013-11-18 17:00
勤曜感謝祭 楽しみ!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。週末の勤曜感謝祭、楽しみです。ライブハウス等には滅多に行かないんですが、スカロケのイベントなので妻と行くことにしました。期限付きの転勤で横浜に来ているので次はない、との思いもあり。本社に戻されたらスカロケ社員続けられるか不明です。早めに調べておかなくちゃ。(`_´)ゞ
ビーチクリーン活動って…。
男性/46歳/神奈川県/会社員
2013-11-18 16:59