社員掲示板

  • 表示件数

エビフライ案件

お疲れ様です。
尻尾食べます!
カルシウムがありそうだからです。
でも気を付けないと歯茎に刺さるんですよね。。。
歯にも詰まるし。。。

銀座のザ

男性/37歳/東京都/会社員
2013-11-18 16:52

エビフライのしっぽ

やしろ本部長、浜崎秘書、ご苦労様です。
エビフライのしっぽは、完全に食べる派です。むしろ、幼少期は兄弟で取り合いをするくらいみんな大好物で、家では人気食品の一つでした。勢いよく食べると口の中を切る可能性があるにも関わらず、あのパリッ、カリッとした食感と、香ばしい味と、THEカルシウムはたまらんです。食べない人がいると、必ずもらうようにしてます。決して意地汚いわけではなく、ただ好物なだけです!

にくや

男性/43歳/東京都/会社員
2013-11-18 16:52

調査案件3「エビフライの尻尾は食べません」

個人的には、エビが食べられないので尻尾も食べません。エビを食べる家族も、尻尾は食べていませんねぇ…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2013-11-18 16:51

エビフライのしっぽ案件

おつかれさまです!エビフライのしっぽ、大好物です!あの香ばしい食感、油断すると口の中に突き刺さるスリル。たまりません。ちなみに、たまに頭がついてるエビフライがありますが、その頭もおいしくいただきます!

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2013-11-18 16:50

エビのしっぽ案件

テレビのしっぽ食べる、食べない?
某テレビ番組でもやってましたね。
★私は食べません。
フライやカリカリに焼いてあるエビのしっぽは、身の方より栄養分が豊富だと言われてます。
それ以外にもカリカリのエビのしっぽは、
お清めの作用もあると聞いた事があります。
でも喉に刺さった事があり、
それ以来食べれません。(笑)

マジックパワー

女性/64歳/東京都/会社員
2013-11-18 16:50

しっぽ案件♪~

今までは食べていませんでしたが、南雲先生に影響されて、最近は食べるようになりました♪・・・カルシウムカルシウム♪(^^) とは言うものの、そもそもエビフライを食べる機会があまりありませ~ん♪(^^;・・・

りん子

女性/62歳/東京都/専業主婦
2013-11-18 16:48

【本日の会議テーマ】調査案件③「エビフライのしっぽは食べる?食べない?」

あなたが普段何気なくしている行動は本当に常識なのか?3つの「生活習慣にまつわる2択の質問」を発表しましたので、皆さんは「どちら派」なのかを教えて下さい。あなたの常識は「多数派」なのか「少数派」なのかが判明します!調査案件①「バスタオル、使ったら1度で洗う?洗わない?」調査案件②「毛布は掛け布団の上?下?」そして、③つ目の調査案件はR.Nジャ ンガリアンさんからの書き込み「エビフライのしっぽは食べる?食べない?」自分の方法が正しい!という熱烈な意見、お待ちしています!すでに投票した方も「自分のやり方が絶対正しい!」という意見や「偉い人がこんな見解言ってた!」など自分の常識の正しさを後押しするメッセージもお待ちしています!

番組スタッフ

女性/18歳/東京都/会社員
2013-11-18 16:47

調査案件①②③(③!で変顔&大声で)

お疲れ様です。早速ですが、①バスタオル。最長3日は使います。日々雑菌は増えるみたいですが3日を越えると大増殖す流らしいです。世界一受けたい授業より。②毛布は上か下か。喘息持ちゆえ毛布は使いませんが、タオルケットを掛け布団の上に乗せます。羽毛布団が体に直の方が温かい気がするから。③エビフライの尻尾は食べます!ゲットカルシウム!以上!

ビーチクリーン活動って…。

男性/46歳/神奈川県/会社員
2013-11-18 16:46

エビフライ案件

お疲れ様です。エビフライの尻尾食べますよ。但し、本当の先っぽの水かきみたいな所は残します。あくまで身が入っているところまでです。

クックスミス

男性/40歳/東京都/会社員
2013-11-18 16:45

隣の飴ちゃん

電車で移動中。隣のサラリーマンが20分間ずーっと飴ちゃん噛んでる。絶え間なく3つめ。口に入れた瞬間から噛んでる。そりゃ早いわー。それにしてもなかなか、耳障りな音ですね(´Д`)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-18 16:45