社員掲示板
今月を表す英単語
僕は「I」ですかね。自分という人間に向き合った1ヶ月でした。
グラフィックデザインの本職の仕事を辞めて、スカイロケットカンパニーに入社してから早3ヶ月、就職活動をするのに必要な作品集をようやく作り終えました。作るという仕事が好きなはずだったのに、作ることが簡単な作品集を作ることすら本当にしんどくて、なんかいろいろトラウマになってるのかなぁとか、あんまりポジティブに物事を考えながら作りました。
でも、本部長の仙台での話を聞いて、生意気ですが、なんでマンボウやしろがこのスカイロケットカンパニーの本部長なのか、改めて感じた気がします。
作った作品集をこれから印刷屋さんで印刷してきます、やれることやんなきゃですね。
マス
男性/42歳/東京都/その他
2013-11-28 17:55
今月は
新人同乗指導、黒タク資格指導、健康診断受付、運行管理者講習など。。。
ドライバーとしての本業より、班長としての業務が多忙でした。
ちなみに、班長のお手当ては、月に7千円。
そのうち、5千円は班長会費で積み立てです。(>_<)
じゅじゅさん
男性/58歳/茨城県/会社員
2013-11-28 17:53
今日のお題
お疲れさまです。
お題ですが、
Expectationです。
来月は久しぶりのハワイ旅行なのでそれに向けて色々動いていた一ヶ月でした。
学生のとき二年だけハワイへ留学していたので、その時のクラスメイトや友人にあえるのでかなり期待胸踊らせています。
今回は甥っ子くんも連れて行くので、彼の期待にも応えようと四苦八苦しながらプランをたてています。
浜崎秘書、できれば本部長が喜ぶようにExpectationを発音してください!
ゃすくん○
男性/47歳/神奈川県/会社員
2013-11-28 17:53
今月は、ジ・エンド。
今月を英単語で言うと、THE END (ジ・エンド)です!今月は、来日したポール・マッカートニーを東京ドームに2回見に行って最高でしたが、おとといから持病のいぼ痔が悪化して、いま痛いです!今月の最後を痔で締めくくることになり、痔・エンド。ポールのライブのラストの曲も、ビートルズの名曲「
THE END」でした!
リアム・マッカートニー
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2013-11-28 17:52
communication‼
本部長、浜崎秘書お疲れ様です☆
今月は職場でのコミュニケーションに勤しんだ1ヶ月でした(^_^)ノ先月今の支店に異動になり、建物の構造が複雑な支店で方向音痴の私は自分が何処に居てこれから行くのは何処か覚えるのに必死でした(笑)やっと今月は他の社員さんとコミュニケーションを取り支店に馴染めて来ました(o´艸`)
こう
女性/52歳/東京都/パート
2013-11-28 17:52
記憶除去手術
それが実現したらみんな受けたいと思うんでしょうね。自分が消したいという記憶もあるだろうし、相手から自分の記憶も消したくなるでしょう。
そう言う事が出来たら、こないだのストーカー殺人なんか無かったでしょうに。T_T
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2013-11-28 17:50