社員掲示板
今日の案件
先日嫁に、
なんでトイレ掃除しないんだ?
っと怒った時の言い訳が、
もう私にはトイレの神様必要ないもん!
って言われました!
確かに君は結婚してるけど…っとちょっと笑ってしまいました笑
あつとら
男性/42歳/埼玉県/大学職員
2013-12-04 16:04
言い訳案件について
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。言い訳と言えばやっぱり女性ですよね。特に、だって〇〇なんだもん。て、多くないですか?例えば、だってめんどくさいんだもん。とか、そんなのしるか!って僕が怒ると、すかさず、はぁ?なんかもんくあんの?と言われて、なぜか僕は悪くないのに、すんません、なんでもないっす、と謝ってしまいます。これが遺伝子に刷り込まれた、上下関係なのでしょうか?(。>д<)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2013-12-04 15:54
ブラック企業の言い訳
サービス残業を女性新入社員に強制している、千葉県の食品スーパーへ。当社では、残業代を払わないことを条件に雇用契約書を締結しております。ですって。わが社は、労働基準法を順守しない、いわゆるブラック企業です。と若者にもわかるよう雇用契約書に書きましょうね。
お茶の水博士
男性/63歳/北海道/道産子
2013-12-04 15:53
言い訳案件!
今年のはじめ、海外でタクシーに乗ったときのことです。行き先を告げてしばらくしてから、車がまったく検討違いの方向に向かっていることに気がつきました。「方向が違うぞ!コノヤロウ!」と文句をつけると「すいません、場所がよくわからなくて……」という言い訳。目的地は現地ではだれもが知っている有名な場所。……日本人だと思ってボろうとしても、わかるんだからな!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-12-04 15:53
そばとろ屋
今年最後の有給ということで、 そばとろ屋という店で家族と昼食に行ってきました。そばの匂いがしっかりしてコシがきいてて、とろろ飯もだしがきいてて食べやすく美味かったです。デザートがタダでついてくるのが有難い。今度はランチ15食限定のカキメシ食べよう。夜からは名古屋でGalileo Galileiのライブ楽しんできます。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2013-12-04 15:49
耳を疑う言い訳…。
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 毎週水曜日に地元の成人式の企画運営を担当する委員会の会議に行っているんですが、そこでのことです。 僕は大学1年のときから委員を務めて早5年目、今年は3度目の委員長を担当しています。 一方、副委員長は初めて委員を経験なさる方なんですが、仕事がすごくおできになる方で、要領よく進めたい方なんです。 だから、2時間という会議の時間も半分で終わらせたいという方なんです。 僕は、今までの経験上、2時間の会議時間でも足りないぐらいと思っていたので、ある会議で聞いたんです、どうして早く終わらせたいのか…。 そしたらスマホを僕のほうに見せてきたんです。 そこにはかわいいネコの写真が…。 そしてその方がおっしゃったんです…。 「早くネコに会いたいからです」って…。 先ほど言い忘れましたが、副委員長のほうが年上なんですよ…。 会議でもいろいろとアドバイスいただいているので、その理由を聞いたときは強く言えず、ただただお口あんぐり…。 その後も何度かそれを言われ、強く返せず…。 今日もSkyrocket Companyを最初の30分ぐらい聞いたら会議のほうに行ってきます。 今日も気が重い…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-12-04 15:41
言い訳案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、お疲れ様です!いろんな言い訳ありますね!でもユーモアがあるものが多くて、当事者でない分 クスっと笑ってしまいますね(*^-^*) 今日はたくさんの書き込みが読まれて、聞いてる社員さんに笑いが届くといいなぁ♪
よっしくん!
女性/50歳/東京都/専業主婦
2013-12-04 15:36
~耳を疑う言い訳案件~その2
『どんより』と言う言葉を入れて短文を作りなさい。と、言う問題に友人が堂々と『うどんより そばが好き』って言ってたなぁ…… 何でそんな答えを書いたのを訪ねたら『イヤ…違うんだよ、本当は1好きなのはラーメンなんだケド、どんよりって言葉を入れなきゃいけないからラーメンは、諦めたんだぁ…』……って、俺が聞きたいのはソコじゃないから( ̄▽ ̄;)真顔で答えられてビックリした言い訳でした(>_<)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2013-12-04 15:36
秘書室
秘書の唇が綺麗にメイクされてる~
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
不思議なクチビルメイクだ~(o^-^o)
じゅじゅじゅ~(  ̄▽ ̄)
マジックパワー
女性/63歳/東京都/会社員
2013-12-04 15:19
店員さんの言い訳
以前、買い物に行った時のことなんですが、店員さんに詰め替え用商品があるのに本体の商品が取り扱っていないのは、おかしいですよね、と言ったら、〈私が商品の補充をしている訳ではないので。〉と言われたことがありました。そこは、〈お客様申し訳ありません、取り扱っておりません。〉ではないのかと思いましたよ。店員さんの接客対応に驚きました(^。^)
永遠のはたち
男性/35歳/東京都/求職中
2013-12-04 15:14