社員掲示板

  • 表示件数

社会人

皆さま、寒い中お疲れ様です。
社会人とは?悩む前に我武者羅に働くべきです。仕事があるだけで恵まれている世の中。目の前にある仕事を一つずつ片付けていけば、不安になる暇など無いはず。いつの間にか自信も出て来て不安も吹き飛ぶのでは?

さて、社会人になったら いろんな人と出会い、語り合い、人生を豊かにして下さいね。あなたの人生の主役はあなた自身です。

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2013-12-16 17:08

社会人とは?

みなさん、お疲れ様です!!!
社会人なって35年^^
5年は頑張れば先が見えてきます。
それまでは、上司に従っていればなんとか
なるよ!!!
5年たってダメなら転職も考えた方が良いかもTT

大田区のウイロー

男性/65歳/東京都/会社員
2013-12-16 17:08

お疲れ様です!

社会人になってまだ三年ですが、不安なことも、なんでもやればなんとかなる!です!自分にはできないなと思っていたこともやればなんとかなる!みんな頑張りましょう!

やまひろ

男性/36歳/東京都/会社員
2013-12-16 17:07

主婦は社会人じゃあないの?

卒業してすぐ結婚した奥さんを「世間知らず」などと言う人が居ますが、家計を預かり地域での役割に参加するなど、それも社会人なんじゃないかなと思います。子供の教育やPTAなんかも、学生の時以上のストレスがあったりしますよ。近所付き合いもなかなか大変だしね。大人になったら責任が付いて来ます。それが、社会というものですね。

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2013-12-16 17:07

特権

社会人一年目なんて仕事が出来るはずありません!逆にすぐに一人前になるなんて怖い位です。
新人のうちは失敗が許される期間だと思います。ですので、分からないことは聞きメモを取る。そして失敗したらとりあえず謝る。最後に同じ失敗をしないようにする。これで十分です。

ねおば

男性/41歳/千葉県/自営・自由業
2013-12-16 17:06

社会人って

皆さんお疲れ様です!!
社会人とは、得意先の無茶な要望にニコニコ笑顔で対応する、ただのドMですな。

やなぎぃぃぃ

男性/36歳/千葉県/会社員
2013-12-16 17:06

社会人かー

上京してから、よく見かけるのがスーツを着たいい年した大人がタバコの吸殻をポイ捨てしてるところです。大人ってこんなもんなのかなぁ。と思ってしまいます。でも自分は絶対にそんな人間になりたくないし、始まったばかりの就活、絶対内定とりたいし、これからも勉強したいし、人として成長したいし。でも大人がそんなのじゃあ僕らもどうすればいいかわからなくなりますよね~。もちろんすごい人もいて尊敬できる大人もいます。いつか自分が尊敬されて手本になれるような大人になりたいなぁ~。と、時々思います。

走れエロス

男性/32歳/東京都/会社員
2013-12-16 17:06

OE曲

フランプールかな?

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2013-12-16 17:04

とにかく

みなさんお疲れ様です!
社会人になって、とにかく働く働く働く!いろんな愚痴もありますが、まずはこれしかないかとー!
働いた分だけ信頼や実績がついてきます!

今はまさに師走で帰るのが日付変更時くらいですが頑張りますよー!!

男性/37歳/新潟県/会社員
2013-12-16 17:03

社会人案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。 社会人になって三年半経ちますが、苦労するものが多いというのを感じます。人間関係や仕事でうまくいかず落ち込むこともある、責任をとらないといけない時もある等と浮き沈みが激しいです。自分は周りに迷惑かけるのが嫌で、やってはいけないことに手をだしたりミスを繰り返し嫌われた印象をもつこともありました。なので指摘されるまではまだ良いほうだと思うので、メモをとるなり問題点を少しでも改善するようにすれば不安は薄くなるかもしれません。でも苦労することばかりでなく、先輩からアドバイスをいただけたり、有給をいただけた時に旅行にいけたり給料で好きなものを買ったり等、学生のころとは違い充実した部分もあります。仕事とプライベートでの切り替えを大切にし自分を追い込み過ぎないようにしてください。入社前自分も不安を抱えていたので、同じような状況にあるかたが少しでも楽になったり考えるきっかけの日になって欲しいです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2013-12-16 17:01