社員掲示板

  • 表示件数

会話術

あけましておめでとうございます!
私は会話に困ったらとりあえず天気の話をします!「今日は寒いですねー」が口癖のようになっています(笑)私の職場は年齢が自分より上の人ばかりですが、天気の話でいつもなんとかのりきってます。

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2014-01-07 15:05

会話するにはどうしたらいいですかね

皆様お疲れさまです。私は出社時の「おはようございます」と帰る時の「お疲れ様でした」「お先です」以外、会社で声を出すことがなく、黙々と作業を続けています。なので会話で困ることは逆になく、普段ほとんど話してないので初めての方にどう話しかけていいのか実はよくわかって無いので、参考になるかどうかわかりませんが、なるべく、質問をして相手から話題を引き出すといいですよ、って誰かから聞きました。趣味や出身、食べ物なんかはしやすいかもしれませんね。で、相手の回答に対して自分の意見を出しながらさらに質問を重ねたりしてると、間がもつと思います。バーでバーテンさんと二人の時は、お酒の話を質問して色々と聞いてました。どれ一つとして覚えてませんが(笑)

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-01-07 15:05

いつの間にか、、、

いつの間にかMiOさんから、川瀬良子さんになってた。
なんで?

bokushin

男性/25歳/神奈川県/学生
2014-01-07 14:57

会話ネタ

皆々様お疲れ様です。貴方のハートに垂直落下式パイルドロップ、クックスミスです!私が会話する為に良く使うのは世代ネタですね。どんな人でも生きてきた歴史があるので結構鉄板ネタになってます。アイドルだったらおニャン子➡︎モー娘。➡︎AKBとか各世代が通って来た事を話題に出すと案外盛り上がりますよ。チョベリバとかルーズソックス、アムラーなど懐かしい単語のオンパレードです。因みに自分はゴイステ・ハイスタ世代です!

クックスミス

男性/39歳/東京都/会社員
2014-01-07 14:55

お聞きしたいです!

貴久&ガッパーナさん、お疲れ様です。 ちょっとお聞きしたいんですが、新人さんは入社してどのぐらいでしょうか? あと、年齢的には、貴久&ガッパーナさんとどのぐらい離れているんでしょうか? 何個か案はあるんですが、関係性によってとか、性別によってとか、細かいところが分かってくるともっといい方策を考えられそうなので…。 (個人情報にあたる可能性がありますので)もちろん、数字をズバリ挙げてくださいとはいいませんが、何となくざっくりした数字の情報でいいので、教えていただけるとありがたいです。 (*^_^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-07 14:51

リクエスト

サカナクションのユリイカをリクエストお願いしまーす

バンバンクシー

男性/46歳/東京都/会社員
2014-01-07 14:49

人との会話

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。
会話…は、難しいですよねぇ。私はもっぱら聞く側で、興味ない会話でも聞いてるフリして相づちだけで乗り切りますが。でもこれは会話じゃないですねσ^_^;

会話は、その人に興味を持てるかだと思いますよ。そして共通の話題の探り合い。なければ、無理矢理にでも共通点を見つけて会話をする。それと、どんなつまらないところでも色々と聞いてみるのがいいかもですね。意外な情報を得られるかもしれませんし、新人なら若い人の考え方を探ってみるのもいいかもしれません。

うえあ

女性/42歳/東京都/会社員
2014-01-07 14:48

たしか稲葉さんが歌っていました

『男は無口な方が良い』(-_-)

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-01-07 14:48

会話案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
今日の案件ですが、私は会話に困ったら、出身地の話をします。まぁこれは地方出身の方限定ですが…。相手が地方出身だったら話を拡げやすいですよね!おすすめの観光地とか、食べ物の話とか。あとはケンミンネタは面白いですよー!

巨人の模試☆

女性/38歳/東京都/専業主婦
2014-01-07 14:47

【本日の議題】「人付き合いって難しい案件~会話が続く秘訣教えて!~」

本日の議題は、ラジオネーム「貴久&ガッバーナ」さんの書き込みからの議題です!【ラジオネーム<貴久&ガッパーナ>「お疲れ様です。仕事は年末年始もしていましたが、今日から通常業務となります。そして、今日から新人君が僕の隣に乗っています。いい奴なんですが、「会話が途切れる」のが、恐ろしくストレスとなっています。いつもは一人で気楽にトラックに乗っていましたが・・・しばらくこの気遣いによるストレスは続きそうです。早く仕事覚えて、独り立ちしてください。頑張れ!(俺も)」】社員のみなさんは、どうですか??仕事関係の人との会話、途切れた時どうしますか? 2人っきりになって無言でいられますか?初対面の人との第一声は何がいいのか?絶対に間違いがない話題とはなにか? お決まりのトークねたを持っているという方はいますか?みなさんの会話術について意見を聞かせてください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-07 14:47