社員掲示板
大人買い案件
やしろ本部 長浜崎秘書 社員の皆さんおつカレンダーです。大人とは〜案件は先程投稿したのでそれとは別にこの前感じた大人買いについて(笑)昨年後輩から薦められ「進撃の巨人」にハマりました。自分はアニメから入ったので漫画では見てませんでしたが、まさかの原作途中でアニメ終了。続きが気になって大人買いしました。当時出てた11巻まで。テーブルの上に新品を11巻ドンとおいて1巻から一気見した時、なんとなくキャバクラでおねえちゃんを何人もテーブルにつけて順番に会話を楽しむ悪い大人の優越感的なものを感じました。まぁ快感です(笑)単行本全買いとかって子供の頃は夢のような話でしたから(≧∇≦)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2014-01-09 16:54
私が思う大人 その1
私は、高校時代に、教室でクラスメイトにガムを制服の上着につけられたことがありました。私が、選んだ行動は、犯人を探すのではなく、上着につけられたガムを剥がすことを選びました。一瞬、犯人を探して理由を聞いて、殴ろうかとも思いましたが、感情に身を任せてはいけないと思ったことや、殴って、退学や停学の処分を受けるのが嫌で何もしませんでした。大人というのは、怒りに身を任せないでときには、我慢をすることではないかと思います。
永遠のはたち
男性/35歳/東京都/求職中
2014-01-09 16:53
大人とは!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
ただいま身内の不幸により、急遽有給を頂き、お通夜に出席して来ました。本当に急だったので、何も用意しておらず、急いで喪服を買い鞄を用意し靴を借りて数珠も借りて袱紗を買ってお香典を用意して…あーなんかこーゆーことの繰り返しで何と無く大人にならされて行くんだなーと思いました。
因みに亡くなったのはひいおじいちゃん97歳!大往生で温かいお通夜でした^ ^
こじゃり
女性/36歳/東京都/会社員
2014-01-09 16:53
大人
お疲れ様です。
大人とは、他人から判断される
自分の姿を受け入れることかなと
思います!
昨日、三浦春馬くんのドラマを見ていて就活のシーンがあったんですけど、初めて会った他人に数分でどんな人間か判断されるってセリフがあって、、
本当にそうだよ(._.)と思いました。
子供の頃は、性格も習慣も変えられるけど大人になると、なかなかそんな訳にもいかないもので、
受け入れて、私はこんな人間だって思うしかない部分が多いもんです。
来週、私も面接予定なので
精一杯自分を伝えられるように頑張らなきゃです!!
モリリエ
女性/46歳/神奈川県/会社員
2014-01-09 16:49
成人の日といえば
成人の日って、前は1月15日だったじゃないですか。なんて話を、今年20歳を迎えた人たちに話してたら、彼らは、成人の日が1月15日だったことだけでなく、日付で固定されていたことすら知らない様子。調べたら、ハッピーマンデーで成人の日が第2月曜に移ったのが平成10年のこと。当時彼らはまだ小学校にも上がってなかったわけだから、そんなこと知らなくても当然か。ジェネレーションギャップを感じた!
越後の地理屋
男性/39歳/神奈川県/学生
2014-01-09 16:49
大人案件
皆さん、こんばんは。素敵な大人といえば、「ゆとり」ではないでしょうか。お金も、時間も、行動も、心も‼︎ゆとりがあると、落ち着いて考えられるから、上手く事が進む。相手のことも尊重できる。空気も読めるのでは⁉︎そんな素敵なジェントルマンを目指したいものですね♪
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-01-09 16:48
大人エレベーター48F
大人とは・・・学ぶ事。社会に出れば自分で学んで行かなければいけない事だらけ。色々な事を見て聞いて人と接する事で学んで行く。それを次の世代へ繋いで行く事だろうな~。
ショ~ジ
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2014-01-09 16:46