社員掲示板

  • 表示件数

おとなとは…

その時その時起こったことにきちんと向き合って進めるひとのこと、でしょうか…
年齢とか、病気とか、人間関係とか、仕事とか…私はそうなりたいです。

ごんべ

女性/37歳/東京都/会社員
2014-01-09 18:00

lecca様!

楽しみすぎて仕方がない!早く早く!いつも元気頂いてます!

めんめん

女性/51歳/神奈川県/理容師
2014-01-09 18:00

大人案件

私にはキレやすい年下の彼がいます。よく私に対してもキレるのですが、そのたびに「私大人だし!」と自分に言い聞かせて、逆ギレしないようにしています。でも、先日私の家族を悪く言われたときは流石に私も怒ってしまいました。いつでも冷静でいられる大人になりたいです。

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2014-01-09 17:59

スワローズ祭り?

おっ、スワローズ祭り? 秘書、「よ~いよいっつって!」ってノリノリじゃないですか! (*^_^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-09 17:59

大人って。

やしろ本部長、プリティー浜崎秘書、お疲れ様です。初投稿します。
気が付けば係長補佐になってました。肉体的に大人でも、精神年齢が子供。またその逆もしかり。その時々で周囲の人が認めたら大人なのかなぁー⁉︎

ふみくん

男性/58歳/神奈川県/会社員
2014-01-09 17:58

まだまだ

ラジオを聴きながら大人ってなんだろうなあ…と考えてましたが、駅で切符を買って無意識のうちに番号をチェックし、両想い切符を期待してる自分にハッとしました!笑
まだまだ子供みたいです*\(^o^)/*

あますのっぷ

女性/34歳/東京都/学生
2014-01-09 17:58

責任感や!

皆様お疲れ様です!
私が考える大人は、責任感がある人です。子供の頃は、なんだかんだ親や周りの人に守られながら過ごしていますが、大人はほとんどの出来事に対して、必ず『責任』がついてきます。
会社で、俺が責任とるから自由に営業いってこい!といっていた上司がいましたが、やはりかっこいいなーと思いましたね!

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2014-01-09 17:58

大人とは

一言で言うと、あらゆることに対して忍耐力のある人です。この世の中、社会に出ればいろんなことがあります。避けて通れないのは人と人とのコミュニケーション。どんなに納得のいかない理不尽なことがあっても、感情的にならずに対人関係を築けるか。グッと我慢して冷静な応対ができる人が本当の大人だと思います。内心はどう思っていようとも表には出さずに対応できる人を見ると「大人じゃん!」と思ってしまいます。

マジマジ

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2014-01-09 17:57

借用書は必要ですか?

最近の大人はミスをしたらなんとか嘘をついて責任を逃れようとして、これ以上嘘がつけなくなると辞任などの形を取って責任をとりますよね〜
辞めれば責任がとれるなんて大人はいいな〜!早く大人になりたな〜!

でも、なんで最初に必ず嘘をつくのでしょうか?辞めれば簡単に責任とれますよ〜!そんなに地位や名誉が大切ですか〜?
地位や名誉がなくても生きていけることは子供でも知ってますよ!
もっと子供の手本になるような大人であってほしいな〜!(全ての大人がそうだとは言いませんが)

お願いD.J.

男性/30歳/東京都/学生
2014-01-09 17:56

私が思う大人 その2

ときどき、歩いているときに、学生の集団を見かけるときがあります。横に4列ぐらい広がっているときには、道が通れなくなります。そんな時に、優しく注意できる人が大人なのではないかと思います。

永遠のはたち

男性/35歳/東京都/求職中
2014-01-09 17:56