社員掲示板
成人式の定番ソングですね~(*ノ∀`*)
きゃりーチャンのふりそでーしょん(笑)…愛娘が振り付きで歌います(笑)
結愛(ユウナ)ママ
女性/52歳/東京都/パート
2014-01-13 17:18
【本日の会議テーマ②】お土産は必須なのか問題
ラジオネーム<痩せた力士>さんからの疑問!「出張や帰省の際にお土産を買わずに怒られた事があるのですが、浮かれた旅行でもないのに買う必要はあるんでしょうか?気になります」お土産を買わないのは常識!?非常識!?社員みなさんのご意見聞かせてください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-13 17:17
女子は奢られる風潮案件
私は嫌いです。 こんなん必要あるのかなって思ったり。。。別に割り勘でも良いじゃないか! と強く思います。
Hamy-ハミィ-
女性/33歳/神奈川県/会社員
2014-01-13 17:17
年賀状案件
一種類の年賀状でみんなに出してしまうから、好みに合わない人がいるのでしょう。家族年賀状は家族がいる人へ。会社関係や独身の友人はまた違ったデザインのを送るのが大人の気配りだと思います。面倒臭いでしょうが、パソコン使えば一枚づつでも印刷出来ます。トラブルにならない為にもぜひ。(^O^)/
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2014-01-13 17:16
奢り
自分たちの頃はあったけど、今のコたちからしたら酷なんじゃないかい?
見栄をはるかはらないかってことですもんね。
のり
男性/50歳/神奈川県/自営・自由業
2014-01-13 17:16
電車のマナー、大人の常識?
混んでいる電車に乗っているときというのは、駅で降りるときに、皆さんは、〈すいません、降ります〉という方ですか?私は、降りるときに人とぶつかったりしたら嫌なので、必ず言う方です。逆に、降りる人が何も言わずに、鞄にぶつかったりしたときはイラっとくる方です。皆さんはどうですか?教えて頂けると嬉しいです。
永遠のはたち
男性/35歳/東京都/求職中
2014-01-13 17:16
奢られる案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!!奢られる案件、私はどうとも言えませんが、奢って貰えるならおごってもらえばいい!と思ってしまっています。
つまり、常識だと思います。
これは男女で意見が別れると思います。
ももいん!
女性/24歳/神奈川県/学生
2014-01-13 17:16