社員掲示板
ホリデースペシャル。秘書さま
浜崎さん、頑張ってますね。ディズニー大好きさんだから、ホント嬉しそうで聞いてて楽しいですね。\(^o^)/
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-01-13 16:50
年賀状
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
私は家族写真を入れた家庭持ち、親戚用と、独身向けのイラストのみの年賀状を使い分けしています。
ところで、いつもギリっぽいイメージのある本部長のスタジオ入り、今日は綺麗な女子が先に放送しているのではやめに到着していたらウケるのですがどうでしょう??
ママンママァ
女性/50歳/千葉県/派遣
2014-01-13 16:49
奢られる案件ですが
私は旦那様と交際期間中、一度も奢られる事がありません!…何時でも割り勘でしたね…。地味婚ですし(関係ないかぁ)…こんな不況の時代に奢られるのは当たり前と思ってる女子って少ないと思うんですけど…。夢がナイ??…結婚14年目になります(≧▽≦)
結愛(ユウナ)ママ
女性/52歳/東京都/パート
2014-01-13 16:47
【本日の会議テーマ①】「女子は奢られる風潮問題」
RN<クックスミス>さんからの疑問から!「会社の部下や女の子と食事に行った時のお会計で奢るのは常識ですか?キッチリ割り勘は非常識?本部長などの芸人さん達は先輩が奢るのが常識になってるとテレビなどでよく聞きますが一般的にはどうなんでしょうか?」これは常識なのか?非常識なのか?皆さんのご意見を聞かせて下さい!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-13 16:44
おごられる風潮…非常識では?
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 これは非常識だと思います。 上司や年上だって、毎日頑張ってどうにか家計をやりくりしながら飲み会に来ている人もいるのでは? 年上や上司になって、年下や部下、女子におごるのが当たり前と思われるのは間違いだと思います。 同じ席で同じ時間を共有し、ご飯を食べて、お酒を飲んで、好き放題して、それで「お金ないんです…。だからおごっていただけませんか…?」なんて、そんなの許せない! 飲み放題・食べ放題なら割り勘は当たり前。 受益者負担って考え方、ありますよね? はい、これで僕の意見は以上。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-13 16:43
おとな
おとなって
難しいなぁ。
背伸びして
大人ぶってるのは
見てるとなんだか可愛らしいとも感じるけども
平等に
歳は重なってゆくものなので
急いで大人にならなくても
いいのではないのかな?
昨日呑んでて
隣のテーブルの方がね
『年相応の髪型にしたい』て
言ってたから
なんとなく投稿してみました。
ココココ
女性/48歳/埼玉県/会社員
2014-01-13 16:42
年賀状案件!
本部長、秘書、お疲れ様です。
私はオール手書きの年賀状を毎年欠かさず出しています。デザインを試行錯誤しながら考えて、届く相手との一年間の交流を思い出しながら書くことが年末の楽しみの1つにもなっています。
友達からは、家族の写真やよく書店で売っているおしゃれなデザインの年賀状などがきます。家族の写真を見ると、兄弟やご両親とよく似ているなぁ!とか赤ちゃんこんなに大きくなったんだなぁ!などと新しい発見があったりするので、私はとても嬉しいのですが。。。
家族の写真が印刷された年賀状を見て、怒ったりする人がいるんだということがとても驚きでした。心に刻もうと思います(TT)
ゆずもちこ
女性/32歳/千葉県/学生
2014-01-13 16:38
関係ない投稿ですみません、秘書様きたーー!
きてよかった、秘書様顔ちっちゃい!かわいい〜ヽ(〃∀〃)ノ
僕ならここでごま油
女性/34歳/東京都/会社員
2014-01-13 16:36
浜崎秘書登場!
秘書の登場! いろいろお忙しいようですね! 今日は14時台におしゃべりして、今からも引き続きしゃべり続けるということで、頑張ってくださいね!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-13 16:35
年賀状案件♪
マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまこんばんは☆成人式を迎えれた方々おめでとうございます♪年賀状ですが、私は写真入りで作成してます。転勤が多かったので当時の先生や友達ともまだ繋がっています。結婚してる方やそうでない方と様々ですが、年に一度のお便りになっている人もいるので報告も兼ねて。一言手書きの文章も忘れずに(*^ー^)ノ♪
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-01-13 16:33