社員掲示板
年賀状…。
年々発行枚数が減っている年賀状…。 どんな理由にせよ、人からもらったものに対して何かケチをつけるなんて言語道断だと思います。 どんな状況に置かれたとしても、人の幸せをねたんでもいけないと思います。 自分の都合でいろいろ言われるなんて、そんなこと理不尽だと思います。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-13 16:32
迷った末にたどり着いた聖地〜!
こんばんは、渋谷駅で降りた後、某ハンズに行って見たくて迷子になっているものです。
でも、でも、東京FMの看板が見えて、藁にもすがる思いで…なんと聖地がここに!!
うれひい!
秘書様!早く見たい〜〜!マンボウさんのアフロって実際はどんな感じなんだろう…!迷子バンザ〜い!
僕ならここでごま油
女性/34歳/東京都/会社員
2014-01-13 16:30
浜崎さんのHappiness宣言!
こんにちは。放送中のHappiness Holidayで秘書の宣言は「スペイン坂スタジオを笑顔と笑いのパワースポットに!」とありました! 生きているといろんな問題に直面します。これからも、本部長と秘書とスタッフと社員で、案件に取り組んでいくことで、みんながよりHappyになれたらいいな、と改めて思いました。浜崎さん、14時からの出番のあとに通常放送お疲れ様です。引き続きTOKYO FM聴いてま~す☆
ななしのごんぼほり
女性/50歳/福島県/専業主婦
2014-01-13 16:29
成人式でのあるある?
中学校のときの友達、見たことはあるけど名前が出てこない(笑) 特に女子‼︎ 声かけていただき、野球頑張ってねって言われたけどよく分からなかった(笑)
G党球児 22
男性/32歳/埼玉県/学生
2014-01-13 16:29
【本日の会議テーマ】「成人の日だからこそ話したい案件~大人の常識はどっち?~」
常識だと思ってた事がなぜか非常識な扱いにされた事ありませんか?大人と言えども、まだまだ分からないことばかり!正解があやふやな問題の常識は、何なのかを皆さんの手で決めて頂きます!大人の常識はどっち!?【テーマ①女子は奢られる風潮問題】RN:<クックスミス>さんからの疑問。会社の部下や女の子と食事に行った時のお会計で奢るのは常識ですか?キッチリ割り勘は非常識?本部長などの芸人さん達は先輩が奢るのが常識になってるとテレビなどでよく聞きますが一般的にはどうなんでしょうか?さらにこれは常識なのか?非常識なのか?を問う問題もお待ちしています!皆さんの送ってくれた問題が議題に発展するかもしれません!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-13 16:28
そんな自分は
早いですが今から地下鉄を乗り継いでホテルに帰ります!明日は重い荷物を持って東京に帰る日なので、体力の温存を…! でも、若し余裕が有れば、夜の外出もしたい…かな? Twitterにて自分へのお土産品を撮影するので、フォローして頂いてる方は暫くお待ち下さいまし。 あー帰りたくない!
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-13 16:28
大人案件
定時を過ぎ、自分の仕事が終わった際、先輩が未だ仕事をしている時は、先に帰ってもいいものでしょうか?体育会系か、そうでないかで、変わる気がするのですが、どう思われますか?
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2014-01-13 16:23
年賀状に限らず
常識ってその人が18歳迄に頭に詰め込められた偏見だと思ってるので、人によってバラバラなんですよねぇ。それを人によって上手く使い分ける事は、実は相当難しい。誰が今どんな状況か、ギリギリ迄見極めるしか無いのかなぁ…
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-01-13 16:21
上司次第
それが世間的に常識だろうが非常識だろうが、直上の上司の趣味に合わせないといけないのが社会の常識な気がする。
まぜまぜ屋さん
男性/36歳/東京都/会社員
2014-01-13 16:19
再び~
スペイン坂に来ていますが、人がいっぱいです~。うまく暇潰しします(笑)
お相撲さん
男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2014-01-13 16:11