社員掲示板

  • 表示件数

新成人のスカロケ社員の皆様方…

成人おめでとうございます!!
これから、もっと社会に揉まれて良い大人になって下さいませ!!

浜崎秘書の第1秘書

男性/41歳/神奈川県/会社員
2014-01-13 02:04

遅れながらも

スカロケに年賀状投函。はい、送るの迷ってました。(笑) とりあえず番組名は書いといて、後で宛名をどうするか決めようと先に番組名を書いた結果、宛先の真ん中が空き、右の端に宛先が来てしまった。1枚しかないのでお許し下さい(-_-)

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-01-13 01:56

大人の常識案件(提案)


大人案件で話したいことは、「電車の座席案件~席を譲らないと非常識?~」
お年寄りの方や妊婦の方には席を譲りましょう。
なんてよく聞きます。
でも、席を譲らないと非常識って風潮、なんとも不思議だなと思うのです。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-01-13 01:22

年賀状案件

皆さま、おつカレー様です。
年賀状案件ですが、別に非常識ではないと思います。
送った人は「自慢」ではなく、「報告」をしているだけですもの。
新年の挨拶にささやかな近況を報告する。
せっかくの日本文化なんですから、大切にしたいと思いますね。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-01-13 01:20

大人の常識案件!

マンボウ本部長!浜崎秘書!ご苦労様です。本日の案件ですが!このスカイロケットカンパニー聴いてりゃ…大人だよ♪ねぇ~本部長!ラジオは大人のアイテム?

いがぐり

男性/56歳/福島県/会社員
2014-01-13 01:20

大人の常識案件

『ありがとう』『ごめんなさい』を言葉にできること。『おはよう』『おやすみ』『いただきます』『ご馳走さま』『さようなら』を自然に言える事。大人が子供に諭す様な当たり前な事だけど、大人だからこそ難しい事でもあると実感します。やはり、当たり前の事を当たり前に実行できる方こそ、大人の常識人なのではないでしょうか。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-01-13 01:03

おやすみなさい

ん~、寒い!!風呂に入れずに寝るのは辛い…早く水曜になって給湯器の交換が完了してほしい…布団にくるまって冬眠しま~す。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-01-13 00:54

そういえば

やしろ本部長、浜崎秘書、あけましておめでとうございます
今日、議事録を見てわかったのですが、本部長は、以前まゆ毛がなかったですよね?
いつから生やしていたのですか!
今、改めて気づきました!
今年も、宜しくお願いします

ヒロ

女性/50歳/茨城県/会社員
2014-01-13 00:49

たかがはたち されどはたち

本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、おやっとさぁ。今日は成人の日。今年、成人式 を迎えられた方、おめでとうございます。毎年この日になると、この曲を思い出して身がしまります。『誰の様でもなく』/ 篠原美也子。篠原さんは、当時聴いていたラジオのパーソナリティーで、気がつくとこの曲も20年経っていました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-01-13 00:46