社員掲示板

  • 表示件数

つい嬉しくて

みなさまお疲れ様です!
モデルの森きみさんのブログにスカロケのことが書いてありました!スカロケも森きみさんも大好きなので嬉しかったです!
いろんな人が出社してるんだな★
そんな会社の社員であることに誇りを感じつつ、今日もあと少し頑張ります(^^)

ローラ

女性/36歳/東京都/会社員
2014-01-28 15:23

はじめてのアルバイト

本部長、浜崎秘書お疲れさまです。 そんなにアルバイトした経験がないのですが、初めてのアルバイトは郵便局の年末年始のはがきの仕分けでした。 普通に地元の郵便局だったのですが、なんと、仕訳担当が自分の家のある地域。自分の家に年賀状が届く前に確認してしまうという貴重な体験をさせていただきました…。

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2014-01-28 15:21

バイト案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が中学生の時、夏休みに瓦屋さんのバイトをしました。
内容は補助がほとんどで、瓦を台車に乗せたり、雑用をしたりでした。
おいしかったのは、実働4時間(休憩が多いので)で7千円も貰えていたことです。また、出先の家で、お茶や、お菓子をたくさん振舞ってもらえたのも良かったです。

ダサポンパパ

男性/57歳/茨城県/会社員
2014-01-28 15:20

今日のとは全然関係ないのですが

どうでもいいけど今日で25歳になりました!!\(^^)/ハッピバースデートゥーミーそしてお母さんありがとー

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2014-01-28 15:17

アルバイト案件

個人経営の居酒屋でバイトしてます!
他のバイトの人も優しいし、賄いも美味しくて、毎回のようにお刺身や色んな料理を食べさせてもらってます!すごい恵まれてるなーと思いながら働いてます。ただ、食べる時間が遅くて、ダイエットを頑張っても一向に体重が減らないのがツラいです(笑)

潜り屋

女性/32歳/東京都/学生
2014-01-28 15:12

勝手に閉店させた思い出!

皆様お疲れ様です!色々なバイトをやりましたが、学生時代に1年ほどやった小さな古本屋でのバイトが忘れられません!
だんだん仕事も慣れ始めた頃、店長から店の閉店業務を1人で任されるようになっていました。
ある日、バイト終わりに当時、付き合っていた彼女とのデートがあり、早く彼女に会いたいという気持ちが強すぎたということもあり、自分の判断でいつもより1時間も早く店じまい!!店のシャッターに『本日は閉店しました』というプレートをかけてルンルン気分で彼女の家に向かっていると、運悪くパチンコ屋から出てきた店長に遭遇!!デートどころではなく、こっぴどく怒られたことは言うまでもありません(笑)
クビにならなかったことだけが唯一の救いです!今でも忘れられない思い出ですね\(^o^)/!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2014-01-28 15:11

~バイト案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、自分は高校1年『花屋』でアルバイトをした事が有ります♪きっかけはくだらない理由でした‥‥高校入学記念に髪の毛を金髪にして採用されたのが『花屋』だけと言う事でした!金髪でも接客、仕事もそつなくこなし昇給まで行きました♪花の種類や栽培法なども覚え結構勉強になるバイトでした!このバイトでわかった事は、花の事、花の飾り付け‥‥など、有りますがやはり1番は『金髪は花に合う』と、言う事でした( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2014-01-28 15:10

アルバイト!

今までマックとかコンサートスタッフとか試験監督とか色々やったんですが、一番納得行かないのが軽作業ですね。全然軽い作業じゃないですから(´・ω・`)

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2014-01-28 15:08

アルバイト案件

学生の頃に、某メーカーのクリスマスケーキ配達のアルバイトをしてました。
クリスマス期間の1週間程度ですが、その間は早朝から工場で積み込み、地図を片手にトラックを運転して、幼稚園や福祉施設などに配達するんです。
県外にも配達するので、お気に入りの音楽を聴きながらドライブ気分であちこち行けて、なかなか楽しかったです。
当時にしてはかなり時給が良く、1週間で10万くらい貯まるので、毎年やっていたら、彼氏から「クリスマスなのにバイトばかりやっていて、イブも会えないなんて嫌だ」と別れを告げられてしまいました…(笑)

りすままパック

女性/53歳/埼玉県/会社員
2014-01-28 15:01

あのクソ店長!!

一番最低だったバイト。本業を終えて、夜から朝方まで個人経営の居酒屋にて働いてました。店で流れてる音楽が、訳の分からない洋楽を一曲延々とリピート再生してる事に気が狂いそうになりつつも、お金のためだ!!と自分に言い聞かせて頑張ってました。ある日、店の床の雑巾がけを命じられ黙々とやっていたら、しゃがんでる私の目の前に店長が現れて一言。「靴の裏も拭いてくれる?」はぁ?と思いながらも、顔の前に向けられた店長の汚い靴裏を拭きました。その後も店長の靴裏を磨くという奴隷みたいな仕事と、お釣りが足りなくなるとなぜか私の財布から出さなきゃいけないという働けば働くほどお金が減るシステムに嫌気がさして辞めました(笑)よくやってたなぁ、私。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-01-28 15:00